【エターナルツリー】ロミオとジュリエットイベントの攻略とやるべきこと【エタツリ】
エターナルツリー攻略班
エターナルツリー(エタツリ)のロミオとジュリエットイベント「白夢霞みし星の恋」の攻略情報を記載。ロミジュリイベントのステージ攻略やジュリエット完凸に必要なポイント数、交換所の報酬などをまとめています。
ガチャPUキャラ・エコー | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
イベント報酬キャラ・エコー | |||||||||||
![]() |
![]() |
目次
ロミジュリイベントでやるべきこと
- 恋慕の夢を進めて退廃の谷を解放
- 退廃の谷のHARDまでクリアする
- デイリーミッションを毎日こなす
- 実績Ptと印を集めてアイテムとキャラを入手
- 霧散の章に挑戦する
恋慕の夢を進める
ロミジュリイベントは、まずストーリー「恋慕の夢」を進めましょう。恋慕の夢を進めていくと「退廃の谷」が解放されます。
退廃の谷のHARDまでクリアする
解放条件 | 「恋慕の夢」story2-6クリア |
---|
退廃の谷のHARDまでをクリアしましょう。Hardまでクリアすると高難易度のチャレンジステージ「霧散の章」が解放されます。
デイリーミッションを毎日こなす
ロミジュリイベントには、限定のデイリーミッション(調査記録)があります。毎日こなすことで実績ポイントや交換所で使う印、その他アイテムを入手できます。
実績Ptと印を集めてキャラやアイテムを入手
目玉報酬 | |
---|---|
![]() |
![]() |
実績ポイントとイベント専用の印を集めて用意された報酬を獲得しましょう。実績ポイントはミッション系、印はイベントボスの周回で集めます。印を集めるには、退廃の谷のマルチハードを周回するのが最効率です。
チャレンジステージ「霧散の章」に挑戦する
育成の自信のある方は、チャレンジステージ「霧散の章」に挑戦しましょう。AP/BPを消費しない高難易度ステージで、クリアすると「愛の名のもとに」エコーを1つ入手できます。
しかし、イベントエコーは、交換所や退廃の谷のイベントボスからも入手できるので、必ずしもクリアする必要はありません。
チャレンジステージの攻略のコツ
闇パーティで挑戦する
形態変化前 | 形態変化後 |
---|---|
![]() |
![]() |
チャレンジステージ「霧散の章」は、敵が非弱点属性-60%と闇属性ダメージによって解除できる強化バフを有するため、闇パーティでの攻略がおすすめです。特に相手の強化バフは、解除の有無で段違いに被ダメが変わります。
ロミオとジュリエットを編成する
![]() |
![]() |
ロミオを所持している方は、ジュリエットも編成して挑戦すると良いでしょう。専用イベントということで、ロミオとジュリエットが好相性キャラとなっており、相手からステータスアップのバフも得られます。
他属性パーティはHPを多めに確保しておく
闇属性以外のパーティで挑戦する場合は、火力より耐久が求められるので、エコーなどでHPを上げておく必要があります。15,000以上のHPと多くの遅延スキル、回復スキルがあれば、かなりの時間を要しますがクリア可能です。
ロミジュリイベントの限定キャラ・エコー
![]() |
|
![]() |
|
ロミジュリイベント「白夢霞みし星の恋」では、限定キャラの「ジュリエット」と限定エコー「愛の名のもとに」が入手できます。ジュリエットは、ガチャで入手できるロミオがいると性能が上がるサポーターです。
愛の名のもとには、現状唯一の闇属性コカブ枠エコーなので、1つは必ず完凸をおすすめします。
ヴィオレットガチャが期間限定で開催中!
ガチャ開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/7/22(金)16:00~8/5(金)14:59 | |||||||||||
ピックアップキャラ | |||||||||||
![]() 恒常キャラ |
![]() 恒常キャラ |
![]() 恒常エコー |
ロミジュリイベント「白夢霞みし星の恋」の開催と同時に、期間限定のヴィオレットガチャも開催中です。新キャラ「ヴィオレット」と「ロミオ」がピックアップされたガチャで、闇エコー「落下した天使」もピックアップされています。
ジュリエットとイベントエコーは完凸すべきか
将来を見通して完凸しておこう
ジュリエットは、現状の闇パーティには噛み合わない性能ですが、余裕軸の闇パーティができた際に起用できる可能性があり、完凸しておいて損はありません。
また、無課金や闇属性キャラが揃っていない方にとっては、陣形役だけでも使えるので、完凸しておくと良いでしょう。
イベントエコーは1つは完凸させるべき
イベントエコー「愛の名のもとに」に関しては、必ず1枚は完凸させておきましょう。HPが上がるだけでなく、突破効果で会心率も上げられるため、SR完凸と使い分けが可能です。
ジュリエット完凸の必要ポイントと日数
母体獲得に必要なポイント:1,000pt
完凸に必要な印数:1,800枚
デイリー任務だけで6日で完凸が可能
入手アイテム | 入手数 | 入手方法 |
---|---|---|
実績ポイント | 180pt/日 | デイリークエストクリア |
1,080pt | 合計6日 | |
印 | 55枚 | ストーリークリア |
81枚/日 | デイリークエストクリア | |
1,000枚 | イベントポイント900pt | |
580枚 | 実績報酬(クリア回数9回以下想定) | |
153枚 | 各初回報酬合計 | |
32枚 | HARDシングル・マルチ | |
2,434枚 | 合計(HARD6日分) | |
合計必要スタミナ | ||
AP320 / BP18 |
ジュリエットの完凸は、デイリーのポイントだけで6日で可能です。交換所の祈願箋は、デイリークエストのためにシングルとマルチをハードでプレイしていると仮定すると、ジュリエット獲得より先に完凸分を交換できます。
実績報酬と交換所の交換優先度
交換所のおすすめアイテム
交換おすすめアイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所の報酬一覧と優先度
優先度 | アイテム | 印 | 交換上限 |
---|---|---|---|
超高 | ![]() |
4 | 450 |
超高 | ![]() |
30 | 15 |
超高 | ![]() |
10 | 20 |
超高 | ![]() |
10 | 20 |
高 | ![]() |
10 | 10 |
高 | ![]() |
10 | 5 |
高 | ![]() |
5 | 40 |
高 | ![]() |
20 | 10 |
高 | ![]() |
4 | 50 |
高 | ![]() |
1 | 300 |
高 | ![]() |
46 | 10 |
高 | ![]() |
8 | 40 |
中 | ![]() ※ボス討伐時に確率ドロップ |
150 | 4 |
中 | ![]() |
30 | 20 |
中 | ![]() |
4 | 20 |
中 | ![]() |
1 | 60 |
中 | ![]() |
1 | 180 |
中 | ![]() |
30 | 5 |
中 | ![]() |
30 | 5 |
低 | ![]() |
1 | 50 |
低 | ![]() |
1 | 50 |
低 | ![]() |
1 | 180 |
低 | ![]() |
1 | 180 |
超低 | ![]() |
1 | 無制限 |
任務進捗の報酬一覧
任務(実績ポイント) | 報酬 |
---|---|
250 | ![]() |
500 | ![]() |
750 | ![]() |
1,000 | ![]() |
1,250 | ![]() |
1,750 | ![]() |
ボーナス報酬一覧
実績ポイント | 報酬 |
---|---|
100 | ・![]() ・ ![]() |
300 | ・![]() ・ ![]() |
500 | ・![]() ・ ![]() |
600 | ・![]() ・ ![]() |
900 | ・![]() ・ ![]() |
1,000 | ・![]() ・ ![]() |
1,400 | ・![]() ・ ![]() |
1,600 | ・![]() ・ ![]() |
2,200 | ・![]() ・ ![]() |
2,400 | ・![]() ・ ![]() |
3,000 | ・![]() ・ ![]() |
3,200 | ・![]() ・ ![]() |
3,400 | ・![]() ・ ![]() |
休日手記のイベントポイント稼ぎ方一覧
- ▼デイリー任務報酬
-
任務 報酬 マルチプレイ「遺恨の詩編」1回クリアする ・イベントポイント×25
・星影のレリーフ×4
・討伐の印×12商会で任意商品を1回購入する ・イベントポイント×20
・討伐の印×10
・ネオルド×10,000シングルプレイ「遺恨の詩編」1回クリアする ・イベントポイント×25
・討伐の印×10
・月煌のスフィア×4APを50消費する ・イベントポイント×25
・響導石×2
・討伐の印×12BPを6消費する ・イベントポイント×15
・響導石×2
・討伐の印×12イベントデイリー任務を
3つ達成する・イベントポイント×30
・惑星の鍵×1
・討伐の印×15イベントデイリー任務を
3つ達成する・イベントポイント×30
・恒星の鍵×1
・討伐の印×18
- ▼実績報酬
-
任務 報酬 イベントステージ
すべてクリアする・イベントポイント×40
・討伐の印×50
・APポーション大×1シングルプレイ-遺恨の詩編
【NORMAL】を1回クリアする・イベントポイント×40
・討伐の印×50
・BPポーション大×1シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を1回クリアする・イベントポイント×60
・討伐の印×80
・APポーション大×1ステージクリア任務
を5回クリアする・イベントポイント×200
・討伐の印×50
・BPポーション大×3マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を1回クリアする・イベントポイント×60
・討伐の印×80
・BPポーション大×1シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を3回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×80
・APポーション×1マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を3回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×80
・BPポーション大×1シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を5回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×80
・APポーション×1マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を5回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×80
・BPポーション大×1シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を10回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×100
・螺旋の碧晶×10マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を10回クリアする・イベントポイント×100
・討伐の印×100
・素数ボックス×10シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を15回クリアする・イベントポイント×150
・討伐の印×100
・螺旋の碧晶×15マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を15回クリアする・イベントポイント×150
・討伐の印×100
・素数ボックス×15シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を20回クリアする・イベントポイント×150
・討伐の印×100
・螺旋の碧晶×20マルチプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を20回クリアする・イベントポイント×150
・討伐の印×100
・素数ボックス×20シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を30回クリアする・イベントポイント×200
・討伐の印×120
・螺旋の碧晶×20シングルプレイ-遺恨の詩編
【HARD】を40回クリアする・イベントポイント×200
・討伐の印×150
・BPポーション大×3遺恨の詩編
【CHALLENGING】をクリアする・イベントポイント×200
・討伐の印×100
・響導石×10
ロミオとジュリエットの開催期間と解放条件
開催期間 | 2022/7/22(金)16:00~8/5(金)15:00 | |
---|---|---|
解放条件 | ストーリー2-8クリア | |
報酬 | ![]() |
![]() |
ロミオとジュリエットのイベント「白夢霞みし星の恋」が7月22日(金)より開催されています。イベントでは、期間限定のステージが実装される他、限定キャラやエコーが入手可能です。
関連記事
最新イベント関連記事
開催中のイベント関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント報酬キャラ・エコー | |
![]() |
![]() |
最新ガチャ関連記事
ランカガチャ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ガチャ関連記事 | |||||||||||
ランカガチャシミュ | ガチャはどれを引くべきか | ||||||||||
火属性PUガチャシミュ | 火属性PUガチャは引くべきか | ||||||||||
SS確定ガチャシミュ | SS確定ガチャは引くべきか | ||||||||||
最強虚数機構ランキング | ステップアップは引くべきか |