ジョブクエスト【忍者ルート攻略】
メビウスFF攻略班
- 10年先も、その先もずっと好きです。ありがとうございます!
- ・メビウスファイナルファンタジー掲示板
メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)のジョブクエストリージョンホール・オブ・フェイム「忍者ルート」の攻略を記載。敵データや報酬、攻略参考デッキやおすすめカードを説明しているので、ジョブクエ忍者ルート攻略の参考にして下さい。
その他ジョブクエスト攻略 |
---|
ホール・オブ・フェイム |
ジョブクエスト対象ジョブ
ジョブ | 詳細 |
---|---|
![]() |
【タイプ】 ・ ![]() |
【エレメント】 ・ ![]() ![]() ![]() |
|
【ロール】 ・ ![]() ・ ![]() |
|
【入手武器】 ・不知火、朧月 |
|
【必殺技:天舞蓮華】 ・たn攻撃(攻撃倍率:3000%/ブレイク倍率:1000%) ・クリティカル耐性ダウン,ヘイスト,ブースト,スナイプ,トランスエッジ,レインボーシフト |
忍者ルートを進むには、デッキの表・裏とも「忍者」である必要があります。
忍者の道
忍者の道1
条件 | ・自分への強化効果発生「5種類以上」 |
---|---|
報酬 | ・ジョブカード「基本能力+40%」 |
忍者の道2
条件 | ・一度に倒した敵の数「4体以上」 |
---|---|
報酬 | ・ジョブカード「スマートブレイク+500%」 |
忍者の道3
条件 | ・ブレイク回数「4回以上」 |
---|---|
報酬 | ・ジョブカード「闇強化+300%」 ・クリスタル×3 |
忍者の試練
忍者の試練1
条件 | ・弱点アビリティで倒した数「7体以上」 |
---|---|
報酬 | ・汎用カード「闇強化+4%」 |
出現パターン
戦闘 | 敵 |
---|---|
1戦目 | ![]() |
2戦目 | ![]() |
3戦目 | ![]() |
4戦目 | ![]() |
![]() |
忍者の試練2
条件 | ・敵に与えた最大ダメージ「30,000以上」 |
---|---|
報酬 | ・汎用カード「闇強化+5%」 |
忍者の試練3
条件 | ・1バトルのターン数「3ターン以下」 |
---|---|
報酬 | ・ジョブカード「ブレイクターンアップ+3」 ・クリスタル×5 |
忍者の奥義
戦闘 | 敵 | 耐性や先制 |
---|---|---|
1戦 | ![]() |
- |
![]() |
- | |
2戦 | ![]() |
- |
3戦 | ![]() |
・![]() |
![]() |
・![]() |
|
4戦 | ![]() |
・![]() |
エリア 効果 |
【味方側】 ・フェイス |
---|---|
報酬 | ・汎用カード「闇強化+7%」 |
攻略デッキと立ち回り例
攻略デッキ例 | ||||
---|---|---|---|---|
表 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ | |||
裏 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ |
ラストのクラーケン以外はキュウキ連打しているだけで攻略可能です。1戦目に開幕必殺でバフを付与し、エクステンドタイムで維持しながら撃破します。
クラーケン戦では裏に切り替えデバフ付与後ドラゴンイゾルデ連打でゴリ押しで撃破します。
忍者の究極
戦闘 | 敵 | 耐性や先制 |
---|---|---|
1戦 | ![]() |
・![]() |
2戦 | ![]() |
・![]() ![]() |
3戦 | ![]() |
・![]() |
4戦 | ![]() |
・![]() ![]() |
エリア 効果 |
【味方側】 ・フェイス |
---|---|
報酬 | ・汎用カード「闇強化+7%」 |
攻略デッキと立ち回り例
攻略デッキ例 | ||||
---|---|---|---|---|
表 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ | |||
裏 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ |
1戦目撃破後は裏ジョブですべてクリアしていきます。基本ボルゲーゼでゲージを削り、キュウキでブレイクして仕留めていきます。
忍者の殿堂
戦闘 | 敵 | 耐性や先制 |
---|---|---|
1戦 | ![]() |
・![]() |
2戦 | ![]() |
・先制「ハウリングムーン」 ・ ![]() |
![]() |
・先制「フェイスイーター」 ・ ![]() ![]() |
|
3戦 | ![]() |
- |
![]() |
- | |
4戦 | ![]() |
・![]() ![]() |
エリア 効果 |
【味方側】 ・フェイス |
---|---|
報酬 | ・レンジャー専用「ブレイクパワー+30」 |
攻略デッキと立ち回り例
攻略デッキ例 | ||||
---|---|---|---|---|
表 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ | |||
裏 | ![]() (究極のカオス) |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | サファイアエッジ |
1戦目は次戦のバッファロー対策として「ポーラン」は使用せずに温存し、開幕必殺後「キュウキ」連打でブレイクしブレイクターン終了ぎりぎりで撃破します。
2戦目では「ポーラン」使用後、サブストライクで敵のバフを剥がし、キュウキ連打で両方ブレイク後裏に切り替え「ルドラ」連打で撃破し、3戦目はルドラでゲージを削りサブスト「キュウキ」でブレイクして仕留めます。
忍者戦ではカタストロフィを最初に使用してくるため、受けたデバフを「凪の日常」で解除しポーランでフェイスを付け直し、あとはブレイクループを繰り返して「ルドラ」をダメージ源として仕留めます。
忍者報酬まとめ【ジョブクエ】
専用カスタムスキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリア名 | 報酬 |
---|---|
道1 | ・ジョブカード「基本能力+40%」 |
道2 | ・ジョブカード「スマートブレイク+500%」 |
道3 | ・ジョブカード「闇強化+300%」 ・クリスタル×3 |
試練1 | ・汎用カード「闇強化+4%」 |
試練2 | ・汎用カード「闇強化+5%」 |
試練3 | ・ジョブカード「ブレイクターンアップ+3」 ・クリスタル×5 |
奥義 | ・汎用カード「闇強化+7%」 |
究極 | ・汎用カード「闇強化+7%」 |
殿堂 | ・リバイバルチケット×10 ・魔石×300 ・レンジャー専用「ブレイクパワー+30」 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト
最近のコメント