【グランドチェイス】憎悪攻略までのコツとおすすめキャラ【SR選択券入手チャート】
グランドチェイス(グラチェ)の憎悪攻略までのコツとおすすめキャラ【SR選択券入手チャート】を紹介します。攻略のおすすめキャラや、各難易度別にクリアのコツを記載していますので、グランドチェイスで憎悪を攻略する参考にして下さい。
憎悪クリアでSR選択券ゲット
憎悪クリア後SR選択券で入手可能キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
憎悪7-9の最終決戦をクリアすると、イベントミッションでSR英雄選択券が獲得できます。SRキャラが入手できる数少ない手段なので、序盤の目標として憎悪クリア目指しましょう。
序章のコツ
はじめは操作に慣れましょう
ストーリーの序章は、リセマラで引いたSRキャラを中心に攻略していきましょう。難易度は難しくないので、グラチェにまず慣れましょう。
ストーリークリアでコンテンツ開放
開放ステージ | コンテンツ名 |
---|---|
序章1-9 | 試練の塔 |
序章2-9 | 殲滅戦 |
序章2-9 | 次元怪獣 |
序章3-9 | 対戦 |
序章3-9 | ギルド戦 |
序章4-9 |
依頼所 |
序章5-9 | 曜日別防御戦 |
序章7-9 | 遠征隊 |
混沌2-9 | 幻影の迷宮 |
憎悪4-9 | 勇者の塔 |
ストーリーをクリアしていくと、コンテンツが開放されます。特に、依頼所はキャラ強化を大幅にアシストしてくれるコンテンツなので活用しましょう。
混沌クリアコツ【ステージ4以降に注意】
敵の耐久力が大きく上がる
混沌では、ステージ4あたりで敵の耐久力が急激に上昇し、難易度が上がります。リセマラで引いたSRキャラのみが生き残り、その他キャラが倒れてしまうので、全体的なキャラ強化がおすすめです。。
依頼所を活用しパーティ強化
混沌クリアのためにも、序章で開放した依頼所を活用し、満遍なくパーティキャラを強化しましょう。Sキャラでも進化を行い、等級を上げるだけで、大幅に戦闘力が上がります。
憎悪クリアのコツ【テローカ装備獲得】
憎悪はどこも気を抜けない
憎悪まで進出すると、キャラ強化もある程度終わり、大幅に戦闘力を伸ばすのが難しいです。なので、序章クリア時に挑めるテローカ攻城戦を活用し、装備の作成や育成を行い戦闘力を増やしましょう。
テローカ装備で戦力補強
クリアできる範囲までテローカ攻城戦をクリアし、パーティのエースキャラにテローカ装備を持たせて、戦闘力アップを試みましょう。テローカ攻城戦は1週間でリセットされるので、時間をかければセット装備を揃えられます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドチェイス公式サイト