【ハガモバ】マルコーの最新評価とおすすめ潜在能力

マルコー

ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル)のマルコーの最新評価と潜在優先度をご紹介。レア度や属性、勢力などの基本情報に加え、特性、通常攻撃、スキル、奥義や声優(CV)についても記載しています。

関連記事
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング キャラ一覧

マルコーの最新評価

マルコー

リセマラ 最強ランキング
C C
レアリティ 属性 勢力 タイプ
SR 人理人理 秩序秩序 治癒/弱体化
記憶印影 声優 二つ名
記憶印影記憶印影記憶印影 小室正幸 賢者の石を知る元研究者

攻撃と回復を同時行うキャラ

マルコーは、攻撃と回復を同時行うキャラです。スキルや奥義で攻撃しつつ味方の回復を行えるので、耐久よりも火力が必要な戦闘で活躍します。

広い回復範囲

マルコーは、広い回復範囲は特徴です。最大で周囲2マス内の味方全員を回復できるので、複数の方向から敵が出現する戦闘などでキャラ別々の方向に配置したとしてもヒーラーとして活躍できます。

マルコーの特性・スキル

特性「罪の償い」

特性 効果(LV1)
罪の償い 自身に周囲2マス以内の味方ユニットが攻撃反撃を受けると、自身が「応急手当て用意」を1回獲得。最大5回まで重ね掛け可。解除不可。自身が「応急手当て用意」を5回累積する場合、行動終了時に自身と周囲2マス以内の味方のHPを術式攻撃の50%で回復、「応急手当て用意」が全て消失する。
ランク ランクアップによる変化
1 術式攻撃の50%で回復。
2 術式攻撃の60%で回復。
3 術式攻撃の70%で回復。
4 応急手当て用意を4回累積する場合、HP回復効果が発動。術式攻撃の80%で回復。
5 術式攻撃の90%で回復。
6 応急手当て用意を3回累積する場合、HP回復効果が発動。術式攻撃の100%で回復。

通常攻撃

通常攻撃 効果
連携通常攻撃 【術式ダメージ】

敵1体に100%のダメージを与える。
射程 範囲
射程2マス2マス 単体単体
潜在能力 効果
支援型心臓麻痺
(おすすめ)
連携攻撃時、敵のバフを1個解除する。毎ターン1回のみ発動する。
支援型意識回復 連携攻撃時、連携する味方ユニットのHPを与ダメージの60%で回復。毎ターン1回のみ発動。

スキル1「真紅な救済」

スキル1 効果
スキル1真紅な救済 【支援】/クールタイム:-

味方ユニットのHPを術式攻撃の130%で回復、さらにデバフを1個解除する。
射程 範囲
射程2マス2マス 範囲単体単体
潜在能力 効果
支援型禁忌の聖杯 治療を受けた味方ユニットに「血戦2」を付与、1ターン有効。「血戦2」:攻撃後、与ダメージの40%のHPを回復。
支援型元素洗浄
(おすすめ)
デバフを2個解除する。

スキル2「トゲの碑文」

スキル2 効果
スキル2トゲの碑文 【術式ダメージ】/クールタイム:2

敵1体に100%のダメージを与える。さらに「収穫2」を付与、1ターン有効。「収穫2」:攻撃された後、攻撃者と周囲2マス以内の攻撃者の味方ユニットが効果発動者の術式攻撃の50%のHPを回復する。
射程 範囲
射程2マス2マス 単体単体
潜在能力 効果
支援型罪悪の烙印 「収穫2」が2ターン有効になる。
支援型葛藤の鏡
(おすすめ)
「収穫2」が「収穫3」にアップ。1ターン有効。「収穫3」:攻撃された後、攻撃者と周囲3マス以内の攻撃者の味方ユニットが効果発動音の術式攻撃の100%のHPを回復する。

奥義「千の魂の共鳴」

奥義 効果
奥義千の魂の共鳴 【術式ダメージ】/クールタイム:-

味方ユニット1体の周囲1マスの敵ユニットに90%の範囲ダメージを与え、「虚弱1」を付与、2ターン有効。さらに範囲内の味方ユニットに自身の術式攻撃の100%のHPを回復。「虚弱1」:最大HPが10%ダウン。
射程 範囲
射程3マス3マス 範囲2マス2マス
潜在能力 効果
攻撃悪魔の囁き
(おすすめ)
効果範囲が3マスになる。
1罪の告白 攻撃された敵に「劣化1」を付与、1ターン有効。「劣化1」:通常攻撃と反撃の与ダメージが10%ダウン。

マルコーのおすすめ潜在能力

スキル 潜在1 潜在2
連携連携攻撃 支援型心臓麻痺
(おすすめ)
支援型意識回復
スキル1スキル1 支援型禁忌の聖杯 支援型元素洗浄
(おすすめ)
スキル2スキル2 支援型罪悪の烙印 支援型葛藤の鏡
(おすすめ)
奥義奥義 攻撃悪魔の囁き
(おすすめ)
1罪の告白

マルコーのステータス

移動力 A HP B
物攻 B 術攻 B
物防 C 術防 B
会心 A 会心耐性 A

※初期ステータスを記載

マルコーのおすすめ記憶印影

記憶印影

種類 おすすめSSR おすすめSR

記憶印影希望

雨中の別れ雨中の別れ 迫りくる暴食迫りくる暴食
記憶印影刹那 北壁の女帝北壁の女帝 真夜中の凶弾真夜中の凶弾
記憶印影刹那 親友の絆親友の絆 歳月の旅人歳月の旅人

信念

信念 おすすめ理由
自己暗示自己暗示 ・奥義回転率をさらに高める
・HP条件なので回復と好相性
・完凸で最大2回発動が強力
冷静冷静 ・低い耐久力を補える
・Rなので完凸が容易

マルコーのおすすめパーティ編成

秩序編成
ブラッドレイブラッドレイ アレックスアームストロング グラングラン
マルコーマルコー キンブリーキンブリー ラストラスト

マルコーのおすすめパーティ編成例です。秩序編成は強力な軽減スキルを持つうえ、高火力のブラッドレイが実装されたので、アームストロングで周囲の味方の被弾を抑えながら進軍するのに適しています。

関連記事

キャラ関連記事

属性別キャラクター一覧
心 技 体 創造創造 破壊破壊 人理人理
勢力別キャラクター一覧
自由自由 変革変革 秩序秩序 彼方者彼方者 暗影暗影

キャラ一覧はこちら

おすすめ攻略記事

関連記事
アイキャッチ鋼の錬金_リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング リセマラのやり方リセマラの効率的なやり方
アイキャッチ鋼の錬金_最強キャラランキング最強キャラランキング アイキャッチ鋼の錬金_キャラ一覧キャラ一覧

鋼の錬金術師モバイル鋼の錬金術師モバイル攻略トップへ

©荒川弘/SQUARE ENIXCO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶鋼の錬金術師MOBILE公式サイト

鋼の錬金術師モバイルの注目記事

最強パーティと編成のコツ|プライド編成を追加
最強パーティと編成のコツ|プライド編成を追加
サイド6-1攻略とおすすめキャラ
サイド6-1攻略とおすすめキャラ
信頼度の効率的な上げ方
信頼度の効率的な上げ方
最強記憶印影ランキング
最強記憶印影ランキング
ラストガチャシミュレーター|人造人間の脅威
ラストガチャシミュレーター|人造人間の脅威
ラストガチャは引くべきか|人造人間の脅威
ラストガチャは引くべきか|人造人間の脅威
SSR記憶印影一覧
SSR記憶印影一覧
最強パーティと編成のコツ|プライド編成を追加
最強パーティと編成のコツ|プライド編成を追加
サイド6-1攻略とおすすめキャラ
サイド6-1攻略とおすすめキャラ
信頼度の効率的な上げ方
信頼度の効率的な上げ方
最強記憶印影ランキング
最強記憶印影ランキング
ラストガチャシミュレーター|人造人間の脅威
ラストガチャシミュレーター|人造人間の脅威
ラストガチャは引くべきか|人造人間の脅威
ラストガチャは引くべきか|人造人間の脅威
SSR記憶印影一覧
SSR記憶印影一覧
もっと見る

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル
【スマホとともに異世界を冒険】

初回高級召喚で☆5リンゼが確定入手できる!ヒロインたちに囲まれた異世界での冒険生活を楽しもう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー