【ふんクロ】玉村たまお(力)の評価とスキル
ふんクロ(SHAMAN KING ふんばりクロニクル)の玉村たまお(夏めきの音)の評価とスキルをご紹介。奥義やわざ、覚醒ボーナスやプロフィールも記載しています。ふんばりクロニクルをプレイする際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
キャラ評価一覧 | マチルダガチャシミュ |
玉村たまおの総合評価
総合評価 | 属性 | 所属 |
---|---|---|
7.0点 |
![]() |
ふんばり温泉チーム |
ボス評価 | SF評価 | PVP評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
入手方法 | ||
限定ガチャ | ||
特徴 | ||
高性能の回復わざと高火力わざを兼ね備えたピーキーなヒーラー |
玉村たまおのスキル
奥義
奥義 | コンチインプランシェット |
---|---|
![]() | |
| |
|
わざ
わざ1 | 夏めきの音 |
---|---|
![]() | |
| |
| |
わざ2 | たまおの弁当 |
![]() | |
| |
| |
わざ3 | クダ巻キツネ |
![]() | |
| |
|
覚醒アビリティ
段階 | 効果ボーナス |
---|---|
1 | 味方のふんばり温泉所属キャラに毎ターン回復(効果量500)を付与(99ターン) |
玉村たまおのスキル強化優先度
優先度 | スキル名 |
---|---|
高 | 【奥義】コンチインプランシェット |
高 | 【わざ1】夏めきの音 |
中 | 【わざ2】たまおの弁当 |
中 | 【わざ3】クダ巻キツネ |
おすすめヴィジョンカード
ヴィジョンカード | ヴィジョンカードのアビリティ |
---|---|
![]() |
力属性なら知属性から受けるダメージが30%減少する |
![]() |
所属がふんばり温泉なら自身の防御力が10%UP |
![]() |
所属がふんばり温泉なら自身の残り体力が70%、40%以下になった時わざ1を発動する(それぞれ1回) |
![]() |
所属がふんばり温泉なら自身の攻撃力が10%UP |
フォーム一覧
フォーム | 属性 | ボス評価 | SF評価 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|
![]() 【夏めきの音】 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.0点 |
![]() 【わたしてわたして】 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.0点 |
![]() 【夕焼けの経(うた)】 |
![]() |
![]() |
![]() |
6.5点 |
![]() 【おいしいご飯を】 |
![]() |
![]() |
![]() |
5.0点 |
![]() 【想う気持ちなら】 |
![]() |
![]() |
![]() |
5.0点 |
玉村たまおのステータス
覚醒強化ボーナス
ステータスボーナス
段階 | 巫力 | HP | 攻撃 | 防御 | 回復 |
---|---|---|---|---|---|
1 | +20 | +700 | +150 | +225 | +0 |
2 | +40 | +1,200 | +300 | +450 | +0 |
3 | +70 | +1,800 | +525 | +675 | +0 |
4 | +100 | +2,500 | +825 | +975 | +0 |
効果ボーナス
段階 | 効果ボーナス |
---|---|
1 | 味方全体の防御力が20%UP(3ターン)+味方のふんばり温泉所属キャラの攻撃力、防御力が15%UP(3ターン)+力属性キャラの防御力が10%UP(3ターン) |
2 | 味方全体の防御力が20%UP(3ターン)+味方のふんばり温泉所属キャラの攻撃力、防御力が15%UP(3ターン)+力属性キャラの防御力が15%UP(3ターン) |
3 | 味方全体の防御力が20%UP(3ターン)+味方のふんばり温泉所属キャラの攻撃力、防御力が15%UP(3ターン)+力属性キャラの防御力が20%UP(3ターン) |
4 | 味方全体の防御力が20%UP(3ターン)+味方のふんばり温泉所属キャラの攻撃力、防御力が15%UP(3ターン)+力属性キャラの防御力が25%UP(3ターン) |
玉村たまおのプロフィール
星5イラスト | ![]() |
---|---|
星3イラスト | ![]() |
CV | 水樹奈々 |
所属 | ふんばり温泉チーム |
持霊 | ポンチ&コンチ |
玉村たまおのユーザー評価
関連記事
キャラ別一覧
キャラ別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
ランキング記事
リセマラ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |