魔法一覧と習得方法
- クリア後のやり込み記事おすすめ
- 幸運のマークの場所一覧
- アルテマウェポンの入手方法
- 発売記念!プレゼントキャンペーン開催中!
キングダムハーツ3(KH3)の魔法一覧と習得方法(入手場所)を記載。効果や消費MPも記載しているので、キングダムハーツ3で魔法の習得方法について調べる参考にご覧ください。
系統 | 魔法名 | 習得方法/効果 |
---|---|---|
ファイア系 | ファイア 【MP:10】 |
チュートリアルクリア ターゲットに向かって炎の弾を放つ弾は敵に接触すると小さな爆発を起こす |
ファイラ 【MP:14】 |
準備中 ターゲットに向かって炎の弾を放つ弾は敵に接触すると爆発を起こす |
|
ファイガ 【MP:20】 |
準備中 ターゲットに向かって炎の弾を放つ弾は敵に接触すると大きな爆発を起こす |
|
ウォータ系 | ウォータ 【MP:11】 |
チュートリアルクリア 周囲に水の障壁を展開させた後、ターゲットに向かって水の弾を放つ弾は対象に接触すると小さく弾ける |
ウォタラ 【MP:15】 |
準備中 ターゲットに向かって炎の弾を放つ弾は敵に接触すると小さな爆発を起こす |
|
ウォタガ 【MP:22】 |
準備中 ターゲットに向かって炎の弾を放つ弾は敵に接触すると小さな爆発を起こす |
|
ブリザド系 | ブリザド 【MP:12】 |
トワイライトタウンの屋敷イベント ターゲットに向かって氷の弾を放つ弾はターゲットに接触すると小さく弾け、敵を凍らせる |
ブリザラ 【MP:17】 |
準備中 ターゲットに向かって氷の弾を放つ弾はターゲットに接触すると弾け、敵を凍らせる |
|
ブリザガ 【MP:24】 |
準備中 ターゲットに向かって氷の弾を放つ弾はターゲットに接触すると大きく弾け、敵を凍らせる |
|
サンダー系 | サンダー 【MP:14】 |
トイボックスのUFOを撃墜するイベントをクリア ターゲットの上空から雷を落とす雷に打たれた敵は帯電状態となり、近くの敵に電撃を飛ばす |
サンダラ 【MP:20】 |
準備中 ターゲットの上空から狭い範囲に雷を落とす雷に打たれた敵は帯電状態となり、近くの敵に電撃を飛ばす |
|
サンダガ 【MP:28】 |
準備中 ターゲットの上空から広い範囲に雷を落とす雷に打たれた敵は帯電状態となり、近くの敵に電撃を飛ばす |
|
エアロ系 | エアロ 【MP:13】 |
キングダム・オブ・コロナの最初の戦闘に勝利する ターゲットの居る地点に小さな風を巻き起こす中心に風の塊が発生し、接触することで高くジャンプできる |
エアロア 【MP:18】 |
準備中 ターゲットの居る地点に風を巻き起こす中心に風の塊が発生し、接触することで高くジャンプできる |
|
エアロガ 【MP:26】 |
準備中 ターゲットの居る地点に大きな風を巻き起こす中心に風の塊が発生し、接触することで高くジャンプできる |
|
ケアル系 | ケアル 【MP:全MP】 |
トワイライトタウンのボス撃破後 対象と周囲の味方のHPを少し回復魔法力によって回復量が変わる |
ケアルラ 【MP:全MP】 |
準備中 対象と周囲の味方のHPを回復魔法力によって回復量が変わる |
|
ケアルガ 【MP:全MP】 |
準備中 象と周囲の味方のHPを大幅に回復魔法力によって回復量が変わる |
キングダムハーツ攻略関連記事
おすすめ攻略記事
最初の選択はどれを選ぶべきか | 取り返しのつかない要素 |
難易度はどれがおすすめか | 黄金のヘラクレス人形の場所 |
バトルポータルの場所 | シークレットレポート |
ワールド攻略
ワールド攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
チュートリアル攻略 | 最初の選択はどれを選ぶべきか | ||||
![]() (ヘラクレス) |
![]() |
![]() (トイストーリー) |
|||
![]() (ラプンツェル) |
![]() (モンスターズインク) |
![]() (アナと雪の女王) |
|||
![]() (パイレーツ) |
![]() (ベイマックス) |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() (くまのプーさん) |
最近のコメント