天照アストレアの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)の天照アストレアの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリの天照アストレア育成の参考にして下さい。
天照アストレアの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
79点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 光属性 | ホープ | ブラッド |
強い点と使い道
変身時の通常攻撃強化が強力なホープキャラ
天照アストレアは、スキル使用後の「Type-Mafutsu状態」で通常攻撃を大きく強化できる強力なホープキャラです。獲得SPの増加やHP回復、攻撃力バフなどの効果が付くので、変身後に真価を発揮します。
LSのスピード+クリティカル率アップが優秀
天照アストレアは、ブラッドキャラのスピードとクリティカル率を上げられるので、ブラッドパーティのリーダーとしての適正が高いです。パーティの攻撃性能を大きく強化できるので、与ダメージを大きく稼げます。
弱い点
パーティ編成難易度が高め
天照アストレアは、スキルを活かすためにブラッドキャラが多く必要なので、パーティ編成難易度が高いのが弱点です。ブラッドキャラが豊富じゃないと能力を最大限活かせないので、専用パーティを編成しましょう。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4人![]() |
8人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
天照アストレアを使った人の声
【投稿者】あああ【ランク】151~200
強い点 | 当方Lv100・15凸を所持。 ジャマー、サポータ、アタッカーにもなれる器用なユニット。 これほど兼ね備えたユニットはなかなかいない。 麻痺付与率も高い。体感9割方かかっている気がする。 アリーナで全体攻撃決まると強い。 レイドでも大変お世話になった。ウルアス&トレークと組ませると◎ そのままでも強かったが、ゲーティアを積むことでより最強になった。 この度、ハロウィンオニオパの登場によってさらに活躍できること必至。 次のレイドが楽しみ。 |
---|---|
弱い点 | ホープ故、編成が難しい。 短期クエストだと恩恵を感じる前に終わる。基本長期クエスト向けのユニット。 スキチャ系レガリア、クイックは欲しいところ。ないと物足りない。 スキルが上手いこと決まらなかった時の器用貧乏感がすごい。 |
参考になった
36【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | THEもっと評価されていいキャラ ゲーティア持たせる前提ならもっと点数あっていい |
---|---|
弱い点 | アタッカーとか求めてる人にはあまり良く写らないのかもね 正直レガリアもいろいろ揃ってないと強く運用できないのだろうとも思う レガリアでスピードとsp調整すればめちゃくちゃ仕事してくれますよ |
参考になった
85【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 魔書ゲーティアの登場で一回殴ったらスキル撃てるようになったので本当に最強になってしまいました 2ターン目にはスキルが撃てるのでアタッカー運用も手軽になりました |
---|---|
弱い点 | ゲーティアが必要なこと以外は弱い点はもう無いんじゃないかな 現状ではここまで単体で完璧に攻防一体なキャラは存在しないので あえて上げるのならば瞬間火力が高くないので今後インフレが進むと火力不足になる可能性があるところですかね |
参考になった
74基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 光属性 |
タイプ | ホープ |
レルム | ブラッドレルム |
天照アストレア★5
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 4,060 (38/236位) |
11,600 (57/350位) |
攻撃力 | 4,380 (84/343位) |
13,265 (95/521位) |
スピード | 58 (8/29位) |
62 (10/35位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】魔帝の駆逐 | |
---|---|
ブラッドレルム所属ユニットのスピード、攻撃時のクリティカル発生率中アップ | |
【スキル】マフツノカガミ | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
敵1体に大ダメージで3連続攻撃、敵全体に中ダメージで5連続攻撃、パーティのブラッドレルムのユニットが2体以上なら少しの間Type-Mafutsu状態(通常攻撃が変化)になる。この効果の効果時間はパーティのブラッドレルムのユニット数によって増加する(4体で最大)Type-Mafutsu状態時の通常攻撃:敵1体に特大ダメージで攻撃、獲得SPが増加、高確率でクリティカル発生、味方全体のHPを小回復、しばらくの間攻撃力を極大アップ |
アビリティ
クリティカルダメージアップ2 | |
---|---|
クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカルダメージ+20% | クリティカルダメージ+50% |
ダークバスター (覚醒1で解放) | |
---|---|
闇属性の敵へのダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
闇属性の敵への攻撃力+20% | 闇属性の敵への攻撃力+35% |
ガッツ (覚醒3で解放) | |
---|---|
戦闘不能になる時、一定回数HP1で生き残る | |
Lv.1 | Lv.最大 |
生き残り回数1回 | 生き残り回数3回 |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 麻痺付与2 |
![]() | 攻撃力アップ |
---|---|---|---|
麻痺付与率 +6% | 攻撃力 +150 | ||
![]() | 麻痺付与 |
![]() | スピードアップ |
麻痺付与率 +3% | スピード +1 | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 |
![]() | クリティカル率アップ |
対闇属性攻撃力 +12% | CRT率 +4% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力 |
![]() | クイック2 |
対闇属性攻撃力 +6% | ウェイトタイム -20 | ||
![]() | 状態異常成功率アップ | ||
状態異常成功率 +7% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
天照アストレアの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「わたしがいる限り『秩序』はある。行くわよ、Amaterasu!」 「ええ……おバカなわたしの力、みせてもらおうかしら」 今でこそ秩序を守る護剣の形をしているが、その本来の姿は鏡。持ち主に相応しい形へと変容する特性を持ち、皇帝の血筋であるアンセム家に連なる者しか扱えない強力な魔道具……それが今アストレアが持つ魔装『Amaterasu』である。 一方で、この魔装は『秩序』のための生贄を求めるという代償を持つ。アストレアが何気なく振るったその力は、今まで何代にも亘って受け継がれてきた皇帝たちの魂——『秩序』を体現するために、その魂を生贄に捧げてきた人々の思いの力である。それはすなわち、いつかはアストレアも魔装に魂を捧げねばならない時が来ることを意味している。 だからこそ、アストレアに逃げることは許されない。多くの者が積み上げ、受け継ぎ、託してきた『秩序』を、次代へと託す——それこそが魔装を受け継いだ生贄に課せられる責務であり、祝福であり、呪いなのだから。 |
最近のコメント