浴衣アーベントの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター
- ・和服ゼクスガチャシミュレーター
- ・和服レイチェルガチャシミュレーター
- ・和服ルゥルゥガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)の浴衣アーベントの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリの浴衣アーベント育成の参考にして下さい。
浴衣アーベントの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
87点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 闇属性 | ヒーロー | ヘル |
強い点と使い道
クリマス+攻撃力バフで高火力
浴衣アーベントは、クリマスとスキルの攻撃力バフで高火力を出せるヒーローです。スキルの回復効果でオーバーヒールできるので、フルエナジーの活かしやすいのも優秀です。
LSで闇属性の火力を底上げできる
浴衣アーベントは、LSで闇属性の火力を底上げできます。パーティの与ダメージを増やしたいときに、リーダーに編成しましょう。
弱い点
HPの維持が難しい
浴衣アーベントは、フルエナジーを活かすためにHPを満タン以上で維持しないといけないのが難しいです。回復キャラや状態異常で敵を妨害できるキャラと組み合わせましょう。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
1人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
浴衣アーベントを使った人の声
【投稿者】えっっ浴衣!?!?ご褒美???【ランク】101~150
強い点 | 浴衣は…ずるいっすよ…運営さま…(歓喜) モーションもカッコイイし言葉も好き最高 |
---|
参考になった
50【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | フルエナジーを維持できれば2ターンに一回スキルを放ち、自分に攻撃バフをかけ続けることができる。クリティカルマスターやボード開放でダメージの期待値も中々高い。 リーダースキルも闇属性攻撃力大アップと、貸し出しに置いておいても重宝される。 他のフル系のアビリティ持ちと同じく、オーバーヒール持ちのサポーターと相性が良いが、回復量は低くても自身のスキルでオーバーヒールをかけれるため、レイドなどユニットの使用制限がある際、現時点で二体しか実装されてないオーバーヒール持ちサポーターを他のフルパワーやフルエナジー持ちに回すことが出来る。 普段も早い段階でスキル放てるため、ある程度のクエストに連れていけるが、やはりレイドで光るキャラだと思う。 |
---|---|
弱い点 | 半減属性の無い闇属性な上、いくら自分でオーバーヒールをかけれるとはいえ回復量は低く、ガッツも1しか無いため、光属性はもちろん、他の属性でも連続攻撃くらうとすぐに溶ける。これは、浴衣アーベントに限らずフル系のアビリティ持ち全員に言えることだが、全体攻撃をくらうと最大の特徴であるフルエナジー維持が出来なくなるため、暗闇や麻痺などの状態異常キャラと上手く組み合わせ、ダメージを受けにくくする工夫などが必要にある |
参考になった
36【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 不具合下で本来の挙動と少々異なりますがスペックは高い。 フルエナジーを維持することでスキルを通常攻撃1回で撃つことが出来、オーバーヒール付きの回復と80%もの攻撃力バフを付与することができる。バフの効果時間は本来2ターンなので上記のサイクルを維持できれば2回目のスキルはバフ付きで撃つことができるので大幅に威力と回復量を底上げできる。 上記のサイクルを維持できればレイドなどにおけるダメージ量は闇属性の中でも頭一つ抜けたものになると考えられる。 クリティカルマスター持ちで普段使いの性能も悪くなく、一応回復も持つので自分だけでは不可能だが味方の回復を併用すれば一度ダメージを受けても復帰は比較的容易 あとはイケメン |
---|---|
弱い点 | 軽減属性が無い闇属性なのでオーバーヒールを貫通されやすく、耐久もガッツ1と心もとない。回復もバフ前提のためか1回目はかなり控えめな数値であり、通常のクエストでは事故が起こりやすいためやはりレイドなどが主戦場になる あとはイケメンなところ |
参考になった
76基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 闇属性 |
タイプ | ヒーロー |
レルム | ヘルレルム |
浴衣アーベント★5
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,970 (43/236位) |
11,343 (68/350位) |
攻撃力 | 4,560 (71/343位) |
13,779 (72/521位) |
スピード | 56 (10/29位) |
71 (4/35位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】闇帝の威光 | |
---|---|
闇属性ユニットの攻撃力大アップ | |
【スキル】来たれ遊月夜 | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
敵1体に極大ダメージで連続攻撃し、しばらくの間自身の攻撃力を超極大アップする。自身のHPを極小回復する(この効果はオーバーヒールする。上限:5000) |
アビリティ
スピードアップ2 | |
---|---|
スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
スピード+9 | スピード+15 |
フルエナジー (覚醒1で解放) | |
---|---|
HPが最大時、攻撃時のSP上昇量が飛躍的に上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
SP上昇率+100% | SP上昇率+700% |
クリティカルマスター (覚醒3で解放) | |
---|---|
攻撃時のクリティカル発生率と、クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカル率+40%、クリティカルダメージ+40% | クリティカル率+40%、クリティカルダメージ+80% |
能力解放
解放アビリティ
![]() | ラピッドアクセル2 |
![]() | クリティカルダメージアップ |
---|---|---|---|
3回行動するまでのスピード +8 | CRT攻撃力 +6% | ||
![]() | ラピッドアクセル |
![]() | 攻撃力アップ |
3回行動するまでのスピード +4 | 攻撃力 +150 | ||
![]() | ガッツ |
![]() | 対光属性攻撃力 |
戦闘不能時の生き残り回数 +1 | 対光属性攻撃力 +6% | ||
![]() | クリティカル率アップ |
![]() | 対光属性攻撃力2 |
CRT率 +4% | 対光属性攻撃力 +12% | ||
![]() | クリティカル率アップ3 | ||
CRT率 +16% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
浴衣アーベントの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
どこの国の発祥なのかは未だに判然としないものの、なぜか六大国のあちこちに残っているのが着物という文化。中秋の時期、着物で月を見るという風習は各地に伝わっている。 そして常夜の国ヘルレルムとは、太陽が昇らないのと引き換えに月が沈まない国である。月を眺めて楽しむ文化は当然この国にも存在し、長い夜を生きる色男としては、和服に袖を通し女性と月を見たことも一度や二度ではない。 とはいえ、やはりここはヘルレルム。月を見てもロマンの欠片すらない科学的な話ばかりする研究者などはまだマシで、月を見るだけで妙な電波を受信してしまう輩もいるし、そもそもこの国で好んで和服を着る人間など大抵の場合カタギではない。しっとり決めようと思ったはいいが結局命からがら逃げ帰った例も一度や二度ではないわけで。だからアーベントにとっての月見酒は昔から、寄る辺ない身で一人月を見上げて味わうものという印象のほうが強いのだが…… 「月見酒にも慣れたものだが。今年はまた違った味だ」 |
最近のコメント