バルザックの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター
- ・和服ゼクスガチャシミュレーター
- ・和服レイチェルガチャシミュレーター
- ・和服ルゥルゥガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のバルザックの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのバルザック育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
-
バルザックの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70点 | 89点 | 96点 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 光属性 | ヒーロー | スペア |
強い点と使い道
攻撃参加数が多いスピード特化キャラ
バルザックはLSやスキル、アビリティで、自身のスピードをアップできるうえに、行動間隔を縮める「クイック」を持つので、攻撃参加数が多い攻撃役として活躍できます。
通常攻撃の回数も5回と多く、さらに全体攻撃スキルを持つので、手数が要求されるゼンマイ洞窟やジェミー洞窟の周回に向いています。
ガッツで高い継戦能力を持つ
バルザックは、アビ3で敵の攻撃をHP1で耐える「ガッツ」を持つので、継戦能力が高いです。能力解放でもガッツを習得できるので、15覚醒時は4回まで戦闘不能を回避できます。
バトルに長く居座ると、敵に攻撃する機会が増えるため、クエスト攻略に貢献しやすいです。
弱い点
攻撃力が低い
バルザックは、スピード特化型で行動回数が多いことが強味ですが、攻撃力が星5キャラの中ではあまり高くなく火力は出せません。能力解放やレガリアで火力を補うと、使いやすくなります。
能力解放時の評価
ガッツとピンチパワーを同時習得
バルザックは「ガッツ」と「ピンチパワー」を解放することで、継戦能力とダメージ効率を同時に上げられます。アビ3でもガッツを持つので、15覚醒時は4回まで敵の攻撃を耐えられます。
また、クリティカル率アップを習得できるため、瀕死時でない場合も火力を上げられます。
ギルバト時の評価
スピードを活かした攻撃役
バルザックは、LSやアビリティの効果でスピードが速く、自身のスピードを大アップするスキルを持つので、行動回数の多さを活かした攻撃役として採用できます。
ただし、火力自体はあまり高くないため、敵をすばやく倒す必要のあるギルバトでは、編成の優先度は低めです。
アリーナ時の評価
ヒット数が多い通常攻撃でガッツを突破
バルザックの通常攻撃は、ヒット数が5回と多いため、複数回敵の攻撃を耐えられる「ガッツ」を突破しやすいです。
全体スキルで挑発の影響を受けずに攻撃
バルザックは、全体攻撃のスキルを持つので、挑発スキルや「ヘイトアップ」の影響を受けずに、相手キャラ全体にダメージを与えられる点が優秀です。
おすすめレガリア
クリティカルレート |
---|
クリティカル発生率が上昇する |
クリティカルダメージ |
クリティカル時のダメージが上昇する |
スター・セーフティパワー |
HPが半分以上ある時、攻撃力が増加する [ヒーロー専用] |
火力を底上げ
バルザックは、「スター・セーフティパワー」や「クリティカルダメージ」を装備して、火力を底上げすると攻撃役として活躍しやすくなります。
バルザックと相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃力バフを持つキャラと好相性
バルザックは、火力が低い弱点があるので、LSでスペアキャラの攻撃力を上げる「ワルキューレ」や、スキルでHP回復と攻撃力バフを付与できる「オルデン」と組ませると、より使いやすくなります。
ディフェンダーと組ませる
バルザックは攻撃役として優秀なので、敵に攻撃する機会を増やすために「ダクネス」などのディフェンダーと組ませて、被ダメージを抑えるのがおすすめです。
使った人の声
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
バルザックを使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | ガッツが多いため生存能力がそこそこ高く、高難易度イベントではかなり安定する リーダースキルがスピード大アップなのでアリーナでリーダーに設定すると便利 |
---|---|
弱い点 | 火力が低くスキルも重くて低火力なので、生き残ってもやることがない時が多い アリーナでもディフェンダーに弱く、相手のスキルも貯めてしまうので思ったよりも活躍できない 見た目が良いのであまり言いたくないが、進化を除く星5ユニットだと最弱クラス 見た目が好きな方は無理をせずに水着かブライダルを手に入れましょう |
参考になった
28【投稿者】うひょー【ランク】101~150
強い点 | とにかく、ガッツ複数持ちなので長生き! 生き残る事が多い。 クイックが発動すると連続攻撃してくれる! アリーナでは先頭の方に配置すると盾代わりに。 |
---|---|
弱い点 | 火力不足。 レガリアで火力上げてもスキル攻撃が全体攻撃なので弱い…特にボス戦で1人生き残ってスキル発動してもHPを削れなかったり…好きなキャラなだけに切ない…。 |
参考になった
77【投稿者】名無し【ランク】151~200
強い点 | アリーナでの評価ですが、バルザックとぷちバルザックをそれぞれリーダー(サブリーダー)にしたスペアパーティはかなり速い。 ディフェンダーやジャマーも入れておくと、その平凡なキャラ性能ゆえ、真っ先に狙われにくいためいつの間にか全体攻撃スキルが発動します。 |
---|---|
弱い点 | スピード特化で他は平均以下かもしれない。 |
参考になった
93基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 光属性 |
タイプ | ヒーロー |
レルム | スペアレルム |
CV | 日岡なつみ |
バルザック★5
ステータス | 初期 | 最大 | 上限解放 |
---|---|---|---|
HP | 4,540 (23/236位) |
12,972 (24/350位) |
16,953 (6/62位) |
攻撃力 | 4,450 (78/343位) |
12,715 (122/521位) |
17,256 (37/66位) |
スピード | 46 (20/29位) |
46 (26/35位) |
46 (15/18位) |
攻撃回数 | 5 (3/7位) |
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】軍帝の乱舞 | |
---|---|
スペアレルム所属ユニットのスピード大アップ | |
【スキル】シュトルムティーガー | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
敵全体に大ダメージで連続攻撃し、自分のスピードを大アップ |
アビリティ
スピードアップ2 | |
---|---|
スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
スピード+9 | スピード+15 |
クイック (覚醒1で解放) | |
---|---|
一定確率で、自身の次の行動までの間隔を大きく縮める | |
Lv.1 | Lv.最大 |
- | - |
ガッツ (覚醒3で解放) | |
---|---|
戦闘不能になる時、一定回数HP1で生き残る | |
Lv.1 | Lv.最大 |
生き残り回数1回 | 生き残り回数3回 |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | スピードアップ3 |
![]() | クリティカル率アップ |
スピード +4 | CRT率 +4% | ||
![]() | ピンチパワー |
![]() | ピンチパワー2 |
瀕死時攻撃力 +7% | 瀕死時攻撃力 +15% | ||
![]() | ガッツ |
![]() | 対闇属性攻撃力 |
戦闘不能時の生き残り回数 +1 | 対闇属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 | ||
対闇属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
バルザックの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「行くわよ、あんたたち!氷の心と鋼の体――スペアレルムの軍人魂を見せてやるんだからっ!!」スペアレルム南方の最前線たる巡洋艦シュトロムの艦長。非常に好戦的な性格で、スペアレルムの植民地拡大に多大な貢献を果たした。アイドルのような幼く可愛らしい容姿と、先代の娘という立場から、軍内では圧倒的なカリスマを誇る。そのカリスマ性を活かした統率力は指揮官として申し分なく、彼女がひとたびメガホンを片手に立ち上がると、兵士たちの士気は最高潮に達する。軍内では非公式のファンクラブが存在するとの噂もある。 |
SDイラスト
![]() |
![]() |
最近のコメント