リペアの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のリペアの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのリペア育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
-
リペアの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
65点 | 91点 | 94点 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 木属性 | アタッカー | スペア |
強い点と使い道
スピード特化のアタッカー
リペアは素で高いスピード持つことに加え、アビ1で「スピードアップ2」、アビ2で「セーフティアクセル」を持つため、スピード特化の攻撃役として活躍できます。
また、遅延付与できる特大攻撃スキルの効果で、パーティ全体の攻撃回数を増やせるのも強みです。
優秀なアビリティ「ガッツ」
リペアは、アビ3で「ガッツ」を持つので、継戦能力が高まり、耐久力の低さを補えます。
弱い点
HPが低め
リペアは、HPが低い弱点を持つので、HPをアップする「ライフ」などのレガリアを装備したり、回復スキルを持つキャラとともに編成して補いましょう。
能力解放時の評価
さらにスピードが上がる
リペアは、スピードが上がるアビリティを複数習得するので、さらにスピードが上がります。
ギルバト時の評価
スピード特化で使いやすい
リペアは、スピードに特化した性能に加え、遅延付与スキルを持つので、敵をすばやく倒すスピードが求められるギルバトでも使いやすいです。
ただし、火力自体はあまり高くないため、決定力に欠けるのがネックです。
アリーナ時の評価
遅延スキルで敵の先手を取る
リペアのスキルは、敵の行動を遅延できるので、味方キャラが敵の先手を取りやすくなります。スキルが発動可能な相手キャラに遅延を付与するなどして、相手を妨害しましょう。
また、リペアのスキルは攻撃回数が3回と多いので、ガッツを持つキャラを倒す際にも便利です。
ヒット数が多い通常攻撃でガッツを対策
リペアは、通常攻撃の回数が4回と多いので、敵の攻撃を複数回耐えられる「ガッツ」を持つキャラを効率的に倒せます。
おすすめレガリア
クリティカルダメージ |
---|
クリティカル時のダメージが上昇する |
アクアスレイヤー |
対水属性ダメージが増加する |
アクアスレイヤーA |
対水属性ダメージが増加する & 攻撃力が増加する |
対水属性に特化
リペアは、素の攻撃力が低いため、「アクアスレイヤー」などで、対水属性攻撃力を特化させると、アタッカーとして更に活躍しやすくなります。
リペアと相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ワルキューレと組ませて火力アップ
リペアは、火力が低い弱点があるので、スペアキャラの攻撃力を大アップするLSを持つ「ワルキューレ」などと組ませると、攻撃役としてより活躍しやすくなります。
また、オルデンも、スキルで攻撃バフを付与できるためおすすめです。
HP大アップLSがダクネスと好相性
リペアは、LSでスペア所属キャラのHPを大アップできるので、スペア所属のディフェンダー「ダクネス」と相性が良いです。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
3人![]() |
![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
リペアを使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | リペアの強みは、なんといっても速さ。完凸開放でステ81、そこにセフアクで+27(ボード込み)、さらににクイック2という、ゲーム内屈指のスピードキャラ。レガリアは火力全振りでも良し、更にスピード振っても良し。私の場合は、クイック、木クイック、剣セフアク、剣セフエナのスピード特化にしています。マルチではアンぺパを連れて相手にターンを回さないというのも面白そう。ソロでは、両端をスピード大にすれば三回行動も難なくこなします。スキルもSP100を感じさせず打てます。何気にガッツ持ちなので、沈みにくいという利点も。 |
---|---|
弱い点 | スピード特化なため、アタッカーにしては火力が低いです。水以外のクエには不向き。私のようにレガリアもスピードに振ると、倒しきれず毎回のように相手を怒らせます。HPも低いので、セフアクがすぐなくなる場合も少なくないです。あと、リーダースキルがHP大なのも惜しいところ。 |
参考になった
51【投稿者】リペアたんの髪留め【ランク】201~
強い点 | 他の方の補足程度で。そもそもこの子はアタッカーではなくスピーダーというイメージで使って貰えばいいかと。スキルはガードが難しいと思います。クイックが発動すれば多連攻撃をお見舞いできます。 |
---|---|
弱い点 | 正直スキル内容とSPが比例してない感あありますね。『行動を大きくおくらせる』かSPを80にしてほしいところ。クリティカル率が微妙、レガリアで補ってあげてください。 |
参考になった
54【投稿者】名無し【ランク】101~150
強い点 | 水アートの多いギルバトでは火力不足は感じにくいでしょう。アクアスレイヤー強化も選択肢に入る。 艦隊ならノックバックでずっと俺のターンも出来る。 |
---|---|
弱い点 | 水以外が相手だと火力がいまいち。 |
参考になった
101基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 木属性 |
タイプ | アタッカー |
レルム | スペアレルム |
CV | 菅野真衣 |
リペア★5
ステータス | 初期 | 最大 | 上限解放 |
---|---|---|---|
HP | 3,280 (84/236位) |
9,372 (157/350位) |
12,934 (38/62位) |
攻撃力 | 4,710 (61/343位) |
13,458 (88/521位) |
16,850 (40/66位) |
スピード | 58 (8/29位) |
58 (14/35位) |
58 (3/18位) |
攻撃回数 | 4 (4/7位) |
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】軍帝の天啓 | |
---|---|
スペアレルム所属ユニットのHP大アップ | |
【スキル】リペア式ロケットランチャー | |
初期SP:120 | LvMAX時SP:100 |
敵1体に特大ダメージで3連続攻撃、行動を遅らせる |
アビリティ
スピードアップ2 | |
---|---|
スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
スピード+9 | スピード+15 |
セーフティアクセル (覚醒1で解放) | |
---|---|
HPが半分以上ある時、スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
HP50%以上で発動、スピード+5 | HP50%以上で発動、スピード+17 |
ガッツ (覚醒3で解放) | |
---|---|
戦闘不能になる時、一定回数HP1で生き残る | |
Lv.1 | Lv.最大 |
生き残り回数1回 | 生き残り回数3回 |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | スピードアップ3 |
![]() | クリティカル率アップ |
スピード +4 | CRT率 +4% | ||
![]() | クイック2 |
![]() | セーフティアクセル |
ウェイトタイム -20 | HP半分以上時スピード +2 | ||
![]() | セーフティアクセル2 |
![]() | 対水属性攻撃力 |
HP半分以上時スピード +4 | 対水属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対水属性攻撃力2 | ||
対水属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
リペアの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「メンテする!?メンテしちゃう!?」スペアレルムのワルキューレ空軍隊所属の技師。機械工学や電子工学など、あらゆる軍事工学を極めており、本人曰く「私に作れないものはない」というぐらいの飛び抜けた技術力を持つ。ただし、「作れる」ことと「使える」ことは別であり、リペアの製作物はほとんど実用的ではない。作ることに反して、直すことや調整をすることは不得意だが、なぜかメンテナンスと聞くと異常にテンションがあがる。超甘党、打たれ弱い、高所恐怖症、動物アレルギー、泣き虫、など散々な特徴を有しており、かつ調子に乗りやすい性格である。そのため、いつも妹のヘンリーにはうまく使われているが、本人は全く気づいていない。歩くのが面倒ということで移動型ポットにいつも乗って移動している。このポッドには見るたびに改造されていくという噂がある。 |
SDイラスト
![]() |
![]() |
最近のコメント