ルーイの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のルーイの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのルーイ育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
-
ルーイの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
66点 | 91点 | 96点 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 水属性 | アタッカー | ヘル |
強い点と使い道
スピード特化したアタッカー
ルーイは、アビ1の「スピードアップ2」とアビ2の「セーフティアクセル」に加え、素で速いスピードを持つ、スピードに特化したアタッカーです。
スピードが速いと、行動回数を稼いでSPが溜まりやすくなるので、低SPの連続攻撃スキルの回転率も強化できます。
弱い点
スキルのダメージ倍率が低い
ルーイのスキルは、必要SPが低く回転率が良い点は優秀ですが、ダメージ倍率が低いので火力は出せません。LSやスキルで攻撃力を底上げできるキャラと組ませるなどしてカバーしましょう。
能力解放時の評価
さらにスピードが上がる
ルーイは、「スピードアップ3」や「セーフティアクセル2」など、スピードを上げるアビリティを複数習得するため、さらにスピード特化の攻撃役として活躍できます。
また、「SP上昇量アップ」も習得でき、スピードの速さとの相乗効果で、低SPのスキルがさらに使いやすくなります。
リベンジ+リバイブのコンボが優秀
ルーイは、戦闘不能時にダメージを与える「リベンジ」と、アビ3の「リバイブ」を習得できる点が優秀です。
リベンジで敵にダメージを与えつつ、リバイブの効果でバトルに復帰できるため、ギルバトでのダメージレースにも貢献できます。
ギルバト時の評価
スピード特化で使いやすい性能
ルーイは、ヘルキャラのスピードを大アップするLSや、スピードに特化したアビリティ構成をしているので、スピードが求められるギルバトで使いやすいです。
また、能力解放で「リベンジ」を習得できるため、戦闘不能時もギルバトのダメージレースに貢献します。
アリーナ時の評価
ヒット数が多い通常攻撃でガッツを対策
ルーイの通常攻撃の回数は4回と多いので、敵の攻撃を複数回耐えられる「ガッツ」を持つキャラを効率的に倒せます。
リバイブで継戦能力が高い
ルーイは、戦闘不能時に1度だけ復活できるリバイブを持つので、継戦能力が高いです。リバイブでの復活時は状態異常が治癒されるので、麻痺や暗闇などを回復しつつ、バトルに復帰できます。
おすすめレガリア
クリティカルレート |
---|
クリティカル発生率が上昇する |
クリティカルダメージ |
クリティカル時のダメージが上昇する |
ブルー・クリティカルレート |
クリティカル発生率が上昇する [水属性専用] |
火力を引き上げるレガリアがおすすめ
ルーイは「クリティカルダメージ」や「ブルー・クリティカルレート」を装備して、ダメージ効率を上げると、攻撃役として活躍しやすくなります。
ルーイと相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
フラウがおすすめ
ルーイは、HP大アップのLSを持つ「フラウ」のサブとして編成すると、弱点である耐久力の低さを補いやすくなります。
また、フラウは火属性なので、ルーイの弱点である木属性の敵に対して有利に立ち回りやすく、非常に相性が良いです。
攻撃力大アップのLSを持つキャラ
ルーイは、ヘルレルムキャラの攻撃力大アップのLSを持つ「チェルシー」や「アレーティア」のサブとして編成すると、アタッカーとして必要な火力を高められます。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ルーイを使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 強い点 ・クイックなしでも圧倒的なスピード →スピードに振り切ったアビリティ構成をしており、非常に早い。レガリアで補強することでクイックが無いのに連続で動くことも可能。LSをHP大にしようと紹介されているが、ルーイをリーダーにしてひたすら先手で殴りまくったほうが楽に勝てる ・低SPスキル →素早いため手数を稼ぎやすいため、SPがすぐ貯まりスキルを連発しやすいため、低めの火力を補える。ボードを全開放し、[C]スキルチャージ☆3を作り装備することで通常攻撃二回でスキルが貯まる点も見逃せない。ガンガン殴り、ガンガンスキルを連発しよう ・リバイブによる耐久力 →HPは低い方ではあるが、リバイブによりHP半分で復活できる。これは単純な耐久力向上だけでなく、状態異常へある程度耐性があること、セーフティアクセルが復活するという点で彼の性能と非常にマッチしている。これは同レルムのカルヴィナには無い強みである |
---|---|
弱い点 | 弱い点 ・火力が低い →攻撃力を上げるアビリティがほとんど無いため、どうしても一発一発は非力。クリレやクリダメをこのページではオススメしているが、正直クイックやセルウィトルなどでスピードをガンガン上げてガンガン上から殴りまくったほうが強い。手数で火力の低さを補おう オススメレガリア クイック/ブルー・クイック/セルウィトル:長所を伸ばすレガリア。特にセルウィトルはB☆4+4またはA☆4+3ができるとスキルチャージが無くても2回攻撃ですぐにスキルを撃てるようになる。最強のルーイを育成したいあなたは是非頑張ってみよう スキルチャージ:C☆3+2まで作れば充分。とにかくSPをガンガン溜めてスキルをガンガン撃とう。セルウィトルのレガリアが完成しているなら不要 ソウル/ブルー・ソウル/クリティカルダメージ:レガリア枠が余ったらどれか載せよう |
参考になった
136基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 水属性 |
タイプ | アタッカー |
レルム | ヘルレルム |
CV | 佐々木翔平 |
ルーイ★5
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,150 (94/236位) |
9,000 (178/350位) |
攻撃力 | 5,040 (38/343位) |
14,400 (44/521位) |
スピード | 54 (12/29位) |
54 (18/35位) |
攻撃回数 | 4 (4/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】賢帝の乱舞 | |
---|---|
ヘルレルム所属ユニットのスピード大アップ | |
【スキル】宝槍トリアイナ | |
初期SP:80 | LvMAX時SP:60 |
敵1体に大ダメージで連続攻撃 |
アビリティ
スピードアップ2 | |
---|---|
スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
スピード+9 | スピード+15 |
セーフティアクセル (覚醒1で解放) | |
---|---|
HPが半分以上ある時、スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
HP50%以上で発動、スピード+5 | HP50%以上で発動、スピード+17 |
リバイブ (覚醒3で解放) | |
---|---|
戦闘不能になった時、一度だけ復活できる | |
Lv.1 | Lv.最大 |
復活時の残HP10% | 復活時の残HP50% |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | スピードアップ3 |
![]() | SP上昇量アップ |
スピード +4 | 攻撃時SP上昇量 +2% | ||
![]() | セーフティアクセル |
![]() | セーフティアクセル2 |
HP半分以上時スピード +2 | HP半分以上時スピード +4 | ||
![]() | リベンジ |
![]() | 対火属性攻撃力 |
戦闘不能時のダメージ量 +100%、相手の行動を遅らせる | 対火属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対火属性攻撃力2 | ||
対火属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
ルーイの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「ふふ…お前には難しかったな。このオレの話は。」ヘルレルムの海底に住まう由緒正しいタコの亜人。亜人の中でも特に血の濃い彼は水中で生きることを可能としており、普段は海の奥深くで過ごしている。陸に住む人には海の知識を、海に住む同胞には生きる知恵を与え、秘宝の槍「トリアイナ」を操り海を自在に支配する様から、人々は彼を「海の賢者」と呼んだ。深い英知を誇る彼ではあるが、理屈っぽい学者気質と極度の目立ちたがり屋な性格が災いし、尊大な態度を取るせいか、周りからは賢くは思われておらず、変人と見なされている。ルーイの教え子で、助手でもあるタコの「メルキオル」は、そんな彼の良き理解者であり、いつも甲斐甲斐しく彼の側につき身の回りの世話をしている。ルーイが目立とうとすればするほど、健気に尽くすメルキオルの姿が人々の心を掴み、今では「海の賢者」と聞くと多くの人がメルキオルの名を口にするようになってしまった。 |
SDイラスト
![]() |
![]() |
最近のコメント