モッフル&マカロン&ティラミーの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のモッフル&マカロン&ティラミーの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのモッフル&マカロン&ティラミー育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
目次
モッフル&マカロン&ティラミーの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
67点 | 95点 | 91点 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 闇属性 | アタッカー | アニマル |
強い点と使い道
高火力アタッカーとして活躍
モッフル&マカロン&ティラミーは攻撃力がトップクラスのうえ、スキルの高確率クリティカルが、アビリティのクリ2と相性が良いため、高火力アタッカーとして活躍します。
光属性に対して真価を発揮
モッフル&マカロン&ティラミーは、闇属性のキャラのうえに、アビリティ「ライトバスター」で光属性の敵に対して攻撃力が上がるため、対光属性のアタッカーとして真価を発揮します。
弱い点
リベンジの汎用性が低い
モッフル&マカロン&ティラミーは、アビ3で「リベンジ」を持っていますが、高難易度クエストでは「ガッツ」などの継戦能力を上げるアビリティを持つ方が、バトルに貢献しやすいです。
ただし、敵を素早く倒す必要があるギルバトでは、戦闘不能直後に敵にダメージを与えるリベンジは、ガッツ以上に有効です。
能力解放時の評価
対光属性で真価を発揮
モッフル&マカロン&ティラミーはアビ2の「ライトバスター」を、能力解放で強化できるので、対光属性のアタッカーとして非常に優秀です。
また、「クリダメアップ」も習得できるため、光属性の敵以外にも安定した火力を出せます。
スピードアップでダメージ効率アップ
モッフル&マカロン&ティラミーは、「セーフティアクセル」や「スピードアップ」を習得できるので、行動順が回ってきやすくなりダメージ効率が上がります。
ギルバト時の評価
リベンジでクリア時間を短縮
モッフル&マカロン&ティラミーは「リベンジ」で戦闘不能時に敵にダメージを与えられるため、クエストのクリア時間を短縮できます。
対光属性アートで活躍
モッフル&マカロン&ティラミーは、光属性の敵へのダメージが上がる「ライトバスター」を持つため、光属性のアートが設置された拠点に出撃する際に活躍します。
クリティカル率が伸びない点がネック
モッフル&マカロン&ティラミーは、アビ1や能力解放でクリティカルダメージは上昇しますが、クリティカル率はアップしないので、安定して高い火力を出せない点がネックです。
アリーナ時の評価
高火力スキルでダメージレースに貢献
モッフル&マカロン&ティラミーは、敵に特大ダメージを与えるスキルで、ダメージレースに大きく貢献できます。また、攻撃回数が5回と多いので、「ガッツ」を持つキャラを倒す際にも有効です。
リベンジで相打ちを狙える
モッフル&マカロン&ティラミーは、戦闘不能時に敵にダメージを与える「リベンジ」で、相手キャラとの相打ちを狙えます。
おすすめレガリア
クリティカルダメージ |
---|
クリティカル時のダメージが上昇する |
ライトスレイヤー |
対光属性ダメージが増加する |
ライトスレイヤーA |
対光属性ダメージが増加する & 攻撃力を増加する |
対光属性に特化
モッフル&マカロン&ティラミーは、アビ2や能力解放で「対光属性攻撃力」を持つので、「ライトスレイヤー」などを装備すると、対光属性の攻撃役として更に活躍できます。
また「クリティカルダメージ」などの、汎用性が高い火力アップ系レガリアもおすすめです。
モッフル&マカロン&ティラミーと相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アニマルキャラと好相性
モッフル&マカロン&ティラミーは、アニマル所属キャラの攻撃力をアップするLSを持つので「シロクマ」や「ハスキール」などの攻撃役のアニマルキャラと相性が良いです。
ディフェンダーで低耐久をカバー
モッフル&マカロン&ティラミーは、攻撃役としては優秀ですが、耐久力が低く戦闘不能になりやすいので、クロクマなどのディフェンダーと組ませて被ダメージを抑えましょう。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
モッフル&マカロン&ティラミーを使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 対光属性最強クラスのアタッカー。 ひとたびスキルが発動すれば敵の体力をもりもり削っていく。 セーフティやピンチパワーのようにパフォーマンスが体力に左右されないのも利点。 倒れてもリベンジでやり返す。とことん前のめりの攻撃型。 |
---|---|
弱い点 | まず限定ユニットなので復刻されない限り入手方法がない。 闇属性なので一方的な有利属性が無くガッツやリバイブ、ガードスキルも無いので、攻撃が集中すると行動する間もなくやられてしまう。 クリティカル率アップが無いのでダメージがかなり不安定。レガリアで補強したいところ。 ボードにチェインパワーがあるので行動を遅めにしたいところだがセーフティアクセルがあり、微妙に噛み合ってない。 チェインパワーは微量なので意識するほどでもないが…。 |
参考になった
11【投稿者】名無し【ランク】101~150
強い点 | セフパとセフアクセルを持つギルバト特化キャラです。 水アートとマッチングする機会が多いならチュマルルの枚数削ってコッチという選択肢もアリ。 |
---|---|
弱い点 | コラボ限定キャラの為、もう入手機会がありません。 |
参考になった
17基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 闇属性 |
タイプ | アタッカー |
レルム | アニマルレルム |
モッフル&マカロン&ティラミー★5
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,110 (97/236位) |
8,886 (183/350位) |
攻撃力 | 5,190 (27/343位) |
14,829 (29/521位) |
スピード | 52 (14/29位) |
52 (20/35位) |
攻撃回数 | 2 (6/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】獣帝の威光 | |
---|---|
アニマルレルム所属ユニットの攻撃力大アップ | |
【スキル】甘ブリ三羽ガラス | |
初期SP:120 | LvMAX時SP:100 |
敵1体に特大ダメージで5連続攻撃、高確率でクリティカル発生 |
アビリティ
クリティカルダメージアップ2 | |
---|---|
クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカルダメージ+20% | クリティカルダメージ+50% |
ライトバスター (覚醒1で解放) | |
---|---|
光属性の敵へのダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
光属性の敵への攻撃力+20% | 光属性の敵への攻撃力+35% |
リベンジ (覚醒3で解放) | |
---|---|
戦闘不能になる時、攻撃してきた敵に大きなダメージを与えて、とても大きく行動を遅らせる | |
Lv.1 | Lv.最大 |
ダメージ反射率200%、ダメージ上限15000 | ダメージ反射率300%、ダメージ上限20000 |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | クリティカルダメージアップ |
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
CRT攻撃力 +6% | CRT攻撃力 +24% | ||
![]() | セーフティアクセル |
![]() | セーフティアクセル2 |
HP半分以上時スピード +2 | HP半分以上時スピード +4 | ||
![]() | チェインパワー2 |
![]() | 対光属性攻撃力 |
チェインに応じた攻撃上昇量 +2% | 対光属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対光属性攻撃力2 | ||
対光属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
モッフル&マカロン&ティラミーの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「パークの人気マスコット、甘ブリ三羽ガラスとは僕達のことふも!」モッフルはげっ歯類のような姿をしたお菓子の妖精。パークの看板マスコットでキャスト内でもリーダー的存在である。しかし、頭に血が上りやすく、客相手に乱闘騒ぎを起こしたこともある問題キャスト。マカロンは羊の姿をした音楽の妖精。音楽技術とセンスは確かで、ほとんどの楽器を一人で演奏できるほどだが、芸術家気質で気が乗らないと仕事を休んでしまう問題キャスト。また、愛煙家で博打好きでもあり、非情に金遣いが荒い。ティラミーはピンク色の犬の姿をしたお花の妖精。可愛らしい外見とは裏腹に前科持ちという問題キャスト。女癖が非常に悪く、女性に対するセクハラ発言をしばしばするため、女性キャストからは非常に煙たがられている。それぞれ問題ありな三人だが、甘ブリ三羽ガラスと呼ばれ特に人気を博す存在でありパーク経営に大きく貢献している。 |
SDイラスト
入手方法
甘ブリコラボガチャ※期間限定入手
最近のコメント