前原圭一の最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)の前原圭一の最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリの前原圭一育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
前原圭一の評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4 | 光属性 | ヒーロー | ヒューマ |
強い点と使い道
火力に特化した性能
前原圭一は、高確率クリティカルを発生させるスキルや、アビ1の「クリダメアップ」、アビ2の「セーフティパワー」を持つ、火力に特化した性能です。
また、光属性のため半減される属性がなく、攻撃役として活躍しやすくなります。
弱い点
耐久力が低く打たれ弱い
前原圭一は、耐久力を高めるアビリティを持たず、打たれ弱いのが弱点です。
能力解放で「リバイブ」を習得すると、継戦能力が高まり、弱点をカバーしやすくなります。
能力解放時の評価
ギルバトで活躍
前原圭一は、3回行動するまでステータスを上げる「ラピッドパワー」や「ラピッドアクセル」、戦闘不能時にダメージを与える「リベンジ」を持つので、ギルバトで活躍できます。
ラピッドパワーの効果が発動している間は、アビ2の「セーフティパワー」との相乗効果で、攻撃力を底上げできます。
リバイブで継戦能力アップ
前原圭一は、戦闘不能時に1度だけ復活できる「リバイブ」を習得すると、自身のネックである耐久力の低さをカバーできます。
クリティカル率が大幅アップ
前原圭一は、「クリ率アップ」を複数習得できるので、安定して高い火力を出しやすくなります。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
前原圭一を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】101~150
強い点 | ボードの対闇属性攻撃力が6%が×12、12%は×2なので、よって合計96%です。完凸&ボード全開放ならば、最低でも14000は超えます。リダスキやレガリアなどでカバーすると30000は出せます 下手すると☆5より闇属性への攻撃力が高いので、マルチでの活用が望ましいです。 |
---|---|
弱い点 | 長期戦は絶えずらいキャラクターなので、難易度の高いクエストすぐ床ペロしたすし、使いづらいです。 |
参考になった
10【投稿者】口先の魔術師【ランク】201~
強い点 | 火力だけはある。 闇属性相手の時はそこらの星5キャラよりも火力が出る、通常攻撃一発で2~4万くらいのダメージ。その為マルチでも使っている人を見かける。 |
---|---|
弱い点 | 耐久力は無いので数ターンで終わるような闇属性のボス用と割り切って使うのが良い。 ただスキルはSP120なのでスキルを撃つ前に終わることが多い。 |
参考になった
5基本ステータス
レアリティ | ★4 |
---|---|
属性 | 光属性 |
タイプ | ヒーロー |
レルム | ヒューマレルム |
前原圭一★4
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 2,860 (119/236位) |
8,580 (203/350位) |
攻撃力 | 3,570 (151/343位) |
10,710 (239/521位) |
スピード | 52 (14/29位) |
52 (20/35位) |
攻撃回数 | 1 (7/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】光王の慈悲 | |
---|---|
光属性ユニットのHP中アップ | |
【スキル】悟史のバット | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
敵1体に特大ダメージで3連続攻撃、高確率でクリティカル発生 |
アビリティ
クリティカルダメージアップ | |
---|---|
クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカルダメージ+10% | クリティカルダメージ+30% |
セーフティパワー (覚醒1で解放) | |
---|---|
HPが半分以上ある時、攻撃力が増加する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
HP50%以上で発動、攻撃力+16% | HP50%以上で発動、攻撃力+40% |
能力解放
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | クリティカル率アップ |
![]() | クリティカル率アップ3 |
CRT率 +4% | CRT率 +16% | ||
![]() | リベンジ |
![]() | ラピッドパワー2 |
戦闘不能時のダメージ量 +100%、相手の行動を遅らせる | 3回行動するまでの攻撃力 +12% | ||
![]() | ラピッドアクセル |
![]() | 対闇属性攻撃力 |
3回行動するまでのスピード +4 | 対闇属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 | ||
対闇属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | クリティカル率アップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | CRT率 +4% | ||
![]() | クリティカル率アップ3 |
![]() | SP上昇量アップ |
CRT率 +16% | 攻撃時SP上昇量 +2% | ||
![]() | セーフティパワー2 |
![]() | セーフティアクセル |
HP半分以上時攻撃力 +6% | HP半分以上時スピード +2 | ||
![]() | リバイブ |
![]() | 対闇属性攻撃力 |
戦闘不能時の回復量 +15% | 対闇属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 | ||
対闇属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×264 | ![]() | ×48 |
![]() | ×16 | ![]() エンブレム | ×64 |
![]() | ×16 | ![]() | ×8 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 |
前原圭一の説明テキスト
ユニット詳細★4 |
---|
「『口先の魔術師』の本気……見せてやるぜぇえええ!!」都会から山奥にある雛見沢村へと引っ越してきた少年。お調子者で短気なところが玉に瑕だが、熱血漢で人情に厚く、他人を思いやる優しい心と、困難な状況にあっても諦めずに立ち向かう心の持ち主である。「口先の魔術師」と自他共に認めるほど口先が達者で、持ち前の行動力とカリスマ性も手伝い、周囲を次々と味方にし、鼓舞する力は誰よりも秀でている。また、「萌えの伝道師」の二つ名も持っており、彼の巧みな話術で『萌え』についての持論を問答無用で語り聞かせ、多くの男に新たな『萌え』の価値観を植え付けている。 |
SDイラスト
入手方法
コラボ限定
最近のコメント