ヤマガミの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のヤマガミの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのヤマガミ育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
ヤマガミの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4 | 闇属性 | キラー | アート |
強い点と使い道
全キャラ対象のLSが使いやすい
ヤマガミは、全キャラのスピードを上げる汎用性が高いLSを持ちます。レルムや属性を問わないので、ヤマガミをリーダーにすると幅広いキャラを採用できます。
アビリティで火力アップ
ヤマガミは、素の攻撃力の高さに加え、アビリティでさらに攻撃力が高まるので、パーティの攻撃役として活躍します。
また、ヤマガミは闇属性のキャラなので、敵に属性相性でダメージを半減されずに、安定して高い火力を出せます。
弱い点
スキルがボス戦には不向き
ヤマガミのスキルは、ダメージ倍率と麻痺付与率が低いので、ボス1体を相手にする際には使いづらいです。
ただし、攻撃範囲が敵全体なので、ボスに辿り着く道中で複数の敵を相手にする際などには活躍します。
能力解放時の評価
クリダメアップでダメージ効率が高い
ヤマガミは「クリティカルダメージアップ3」を2つ持つので、コンボを繋いでクリティカル率をアップすると、ダメージ効率が大幅に上がります。
ラピッドガードが使いづらい
ヤマガミは、3回行動するまで被ダメージを軽減する「ラピッドガード」を持ちますが、ヤマガミの攻撃寄りの性能と噛み合わないため使いづらいです。
基本ステータス
レアリティ | ★4 |
---|---|
属性 | 闇属性 |
タイプ | キラー |
ヤマガミ★4
ステータス | 初期 | 最大 | 上限解放 |
---|---|---|---|
HP | 2,600 (138/236位) |
9,490 (148/350位) |
10,762 (56/62位) |
攻撃力 | 3,830 (126/343位) |
13,980 (63/521位) |
15,793 (47/66位) |
スピード | 52 (14/29位) |
52 (20/35位) |
52 (9/18位) |
攻撃回数 | 1 (7/7位) |
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】覇王の舞曲 | |
---|---|
全ユニットのスピード中アップ | |
【スキル】ヤマガミのイカズチ | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
敵全体に大ダメージで3連続攻撃、低確率で麻痺状態にする |
アビリティ
アート攻撃力アップ | |
---|---|
攻撃力が増加する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
攻撃力+300 | 攻撃力+900 |
アートクイック (覚醒1で解放) | |
---|---|
一定確率で、自身の次の行動までの間隔を大きく縮める | |
Lv.1 | Lv.最大 |
- | - |
拠点効果
防衛EXPアップ(Lv7) |
---|
防衛アートを撃退した時に得られる獲得防衛EXPが上昇する |
BP回復(Lv1) |
防衛アートを撃退するとBPが回復する |
能力解放
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | クリティカルダメージアップ |
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
CRT攻撃力 +6% | CRT攻撃力 +24% | ||
![]() | リベンジ |
![]() | チェインパワー |
戦闘不能時のダメージ量 +100%、相手の行動を遅らせる | チェインに応じた攻撃上昇量 +1% | ||
![]() | チェインパワー2 |
![]() | チェインエナジー |
チェインに応じた攻撃上昇量 +2% | チェインに応じたSP上昇量 +1% | ||
![]() | チェインエナジー2 | ||
チェインに応じたSP上昇量 +2% |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | クリティカルダメージアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | CRT攻撃力 +6% | ||
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
![]() | リベンジ |
CRT攻撃力 +24% | 戦闘不能時のダメージ量 +100%、相手の行動を遅らせる | ||
![]() | ラピッドアクセル2 |
![]() | ラピッドガード |
3回行動するまでのスピード +8 | 3回行動するまでの被ダメ軽減 +4% | ||
![]() | 対光属性攻撃力 |
![]() | 対光属性攻撃力2 |
対光属性攻撃力 +6% | 対光属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() | ×8 |
ヤマガミの説明テキスト
ユニット詳細★4 |
---|
スパイラルのヤマガミが浄化されてアートになった姿。常に主人の近くに寄り添い、戦いとなれば先陣を切って主人をサポートする聡明なアート。頭のツノに雷を宿すことができ、雷を帯びた攻撃はあらゆる敵を圧倒する。思わず抱きしめたくなる愛らしい姿をしているが、実際に抱きしめるならば、毛並みに残った電気で失神しても構わないという覚悟が必要である。 |
最近のコメント