レナータの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のレナータの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのレナータ育成の参考にして下さい。
- ▼SDイラストを見る(タップで開閉)
-
レナータの評価と使い道
総合評価 | 星4評価 | ギルバト | アリーナ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
64点 | 54点 | 80点 | 94点 | ||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4~★5 | 光属性 | ディフェンダー | ヘル |
強い点と使い道
汎用性が高い光属性のディフェンダー
レナータは、弱点属性がない光属性のディフェンダーなので、様々なクエストに連れていける汎用性の高さが魅力です。特に、Waveの切替時にパーティのHPを回復できる「応急手当」を持つため、Wave数が多いクエストで活躍できます。
ヘイトアップでスキル発動前から盾役遂行
レナータは、一定確率で敵の攻撃を引き付ける「ヘイトアップ」を持つので、挑発スキルを発動する前から、盾役を遂行しやすいです。
また、しっかりとガードできれば、アビ3の「ガードヒール」で被ダメージを抑えられるため、場持ちの良いディフェンダーとして活躍します。
光属性パーティの耐久力アップ
レナータは、LSで光属性キャラのHPとダメージ軽減を中アップするため、光属性パーティのリーダーに採用すると、味方全体の耐久力を上げられます。属性対象のLSは、所属レルムに左右されずに幅広いキャラを選出できるため、汎用性が高く使いやすいです。
弱い点
スキルの必要SPが高く発動に時間がかかる
レナータは、スキルの必要SPが多いので、挑発を発動まで時間がかかる点がネックです。
ヘイトアップを持つので、スキルを発動するまでの間も、ある程度味方を守りやすいですが、確実に敵の攻撃を引き付ける挑発を、早いタイミングで使えるように「シールド・セーフティエナジー」などを装備してSPのチャージ効率を高めましょう。
能力解放時の評価
ヘイトアップの性能が向上
レナータは、アビ1の「ヘイトアップ」に加え、能力解放でもヘイトアップを習得できるため、高い確率で敵の攻撃を引き付けられます。
ラピガがヘイトアップと好相性(進化前)
レナータは、「ヘイトアップ」の効果で集中攻撃を受けやすいですが、3回行動するまで被ダメージを大きく抑える「ラピッドガード」で、バトル序盤の戦闘不能を防ぎやすいです。
回復役と相性が良い(進化前)
レナータは、「自己回復量アップ」でHP回復量が高いため、回復スキルを持つサポーターと同時に編成すると、高い耐久力で安定して盾役を遂行できます。
ギルバト時の評価
ギルバトで使いづらい性能
レナータは、盾役としては優れた性能を持ちますが、火力が低くスピードも遅いので、敵をすばやく倒す火力とスピードが必要なギルバトでは使いづらいです。
アリーナ時の評価
光属性+ヘイトアップが強力
レナータは、弱点がない光属性ディフェンダーであり、アビリティと能力解放で「ヘイトアップ」を持つため、挑発スキルを発動する前からパーティの盾役を担えます。
応急手当がアリーナでは使えない
レナータが持つ「応急手当」は、Wave切替時に味方のHPを回復する効果のため、Waveの切替が起こらないアリーナでは発動できない点がネックです。
星4時点の評価
星4でも十分盾役を遂行できる
レナータは、進化前でも能力解放の「ガードマスター」「ラピッドガード」「自己回復量アップ」など、耐久寄りのアビリティを多く習得できるため、十分盾役として活躍できます。
ただし、光属性のリーダーとして採用する場合には、LSでダメージ軽減に加えHPも中アップできる、進化後がおすすめです。
使った人の声
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
2人![]() |
1人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
レナータを使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | ☆4のまま育てたストーリー重視派の感想。光ディフェンダーの汎用性は言わずもがな。☆4で簡単に覚醒、能力解放ができ、15凸全解放+レガリア積めばHP16000超えでガーマスもあり壁としては十分。これが☆4と思うと余計に。応急処置はWAVEごとに2000以上回復するので長期戦、高難易度になればなるほど助かる。あとはスピードが遅い点。普通これはデメリット以外の何物でもないですが、この子に限ってはヘイトアップ+ラピガのコンボがあるので行動順が遅いほうが真価を発揮します。なので中途半端にレガリアでスピード矯正するよりドンと構えたほうがいいです。弱体化耐性で防御低下の事故を防いでいるのでレガリアで麻痺と眠りさえカバーすれば…。文句なし笑 壁が欲しい、☆5は別のを育てたいからとりあえず使える☆4がほしい、という方にはおススメです。 |
---|---|
弱い点 | ピンチエナジーがピンチでなければ…。スキルは再生のみで行動も遅いのでピンチになってから発動して挽回するほどの底力は持ち合わせていません。しっかりガードして生かしてあげてください。 あとはいかんせんストーリーではヘイトアップの演出がないためイマイチ発動してるのか偶然なのかわかりにくい。 ヘイトアップを過信してると思っているほどは集めてくれないので若干イラっとします。 十分優秀ですが、プレイヤーが高いハードルを求めすぎるとそれには応えられない、そんな子です。レナータ自身はそんな自分を喜んでそうですが笑 |
参考になった
59【投稿者】ゅ。さん【ランク】201~
強い点 | ・入手が比較的容易であり、アビ・ボードにヘイトアップを持つためディフェンダーとして最低限の仕事は可能 ・周回において事故率を緩和する重複応急手当 ・んんwwwww夜の役割を持てますなwwwww |
---|---|
弱い点 | 現時点でも十二分に編成の幅がある光LS、既に同じものが存在する上、その使い手【ダージリン&オレンジペコ】がリフレクト持ちでヘイト値も上回っている始末 同じく光のディフェンダーでガードヒールを持つ【ダクネス】の完全下位互換であり、LS目当てのみにわざわざコチラを採用するかと問われれば……更に言うと属性以外【☆3 ガジェル】にも及ばないですね LSは賢帝の堅城がベターでした、既存のユニットと何ら差別化が出来ない——どころか、進化前の方が2種の軽減補正を持っているのでアリーナでは進化させることで弱体化します アイデンティティである重複応急手当も、使い手のレアリティやステータスに全く依存しないため星4のままで良いかと。貴重な星5螺旋を使う価値はありません |
参考になった
100【投稿者】☆5追加後の☆5評価です【ランク】201~
強い点 | ☆5のみの評価 ・絵が可愛い(えっどい) ・ユニット説明は必読レベルのカオスさ ・LV100の褐色がいい |
---|---|
弱い点 | ・リーダースキルが光の少ないヘルと相性が悪い ・ガードヒール以外軽減がろくにないため脆い(☆4より耐えられない) ・アリーナで使うにしても、応急手当目当てで周回運用するにも☆4でいい。その程度の存在 性能はお話になりません。アリーナで使うにしても微妙と言われ続けたマルツやフォリシルクを入れた方がマシと言えるでしょう 使うなら修正来るまで☆4で充分です。進化は二人目にした方が無難です |
参考になった
99基本ステータス
レアリティ | ★4~★5 |
---|---|
属性 | 光属性 |
タイプ | ディフェンダー |
レルム | ヘルレルム |
CV | 中村カンナ |
レナータ★5
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 5,250 (13/236位) |
15,000 (6/350位) |
攻撃力 | 3,020 (201/343位) |
8,629 (378/521位) |
スピード | 54 (12/29位) |
54 (18/35位) |
攻撃回数 | 1 (7/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】光帝の堅城 | |
---|---|
光属性ユニットのHP、ダメージ軽減中アップ | |
【スキル】絶対被虐願望 | |
初期SP:120 | LvMAX時SP:100 |
自分を再生状態にし、しばらくの間敵の攻撃を誘う |
アビリティ
ヘイトアップ | |
---|---|
敵に狙われやすくなる | |
Lv.1 | Lv.最大 |
- | - |
応急手当 (覚醒1で解放) | |
---|---|
Wave切換の時、味方全員のHPが回復する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
最大HPの10%回復 | 最大HPの19%回復 |
ガードヒール (覚醒3で解放) | |
---|---|
ガード成功時、HPが500回復する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
- | - |
レナータ★4
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,810 (55/236位) |
11,430 (64/350位) |
攻撃力 | 2,530 (248/343位) |
7,590 (428/521位) |
スピード | 44 (22/29位) |
44 (28/35位) |
攻撃回数 | 1 (7/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】光王の守護 | |
---|---|
光属性ユニットのダメージ軽減中アップ | |
【スキル】被虐願望 | |
初期SP:140 | LvMAX時SP:120 |
自分を再生状態にし、しばらくの間敵の攻撃を誘う |
アビリティ
ヘイトアップ | |
---|---|
敵に狙われやすくなる | |
Lv.1 | Lv.最大 |
- | - |
応急手当 (覚醒1で解放) | |
---|---|
Wave切換の時、味方全員のHPが回復する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
最大HPの10%回復 | 最大HPの19%回復 |
能力解放(進化後)
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | HPアップ3 |
![]() | SP上昇量アップ |
HP +600 | SP上昇量+2% | ||
![]() | ヘイトアップ |
![]() | ヘイトアップ2 |
ヘイトアップ +10 | ヘイトアップ +20 | ||
![]() | 応急手当 |
![]() | 対闇属性攻撃力 |
WAVE回復量 +10% | 対闇属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対闇属性攻撃力2 | ||
対闇属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
能力解放(進化前)
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | HPアップ3 |
![]() | ヘイトアップ |
HP +600 | ヘイトアップ +10 | ||
![]() | ヘイトアップ2 |
![]() | ガードマスター |
ヘイトアップ +20 | ガード時のダメージ軽減量 +10% | ||
![]() | ピンチエナジー |
![]() | ピンチエナジー2 |
瀕死時の攻撃時SP上昇量 +14% | 瀕死時の攻撃時SP上昇量 +28% |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | HPアップ3 |
![]() | 自己回復量アップ |
HP +600 | 自己回復上昇量 +5% | ||
![]() | 弱体効果耐性 |
![]() | 弱体効果耐性2 |
弱体耐性 +10% | 弱体耐性 +20% | ||
![]() | 応急手当 |
![]() | ラピッドガード |
WAVE回復量 +10% | 3回行動するまでの被ダメ軽減 +4% | ||
![]() | ラピッドガード2 | ||
3回行動するまでの被ダメ軽減 +8% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×264 | ![]() | ×96 |
![]() | ×32 | ![]() エンブレム | ×64 |
![]() | ×16 | ![]() | ×8 |
![]() | ×16 |
レナータの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「レナータは悪い子ですから…懲罰しないとですよね?」ニューゲート監獄に収監された囚人で驚異的な再生能力を持つアホロートルの亜人。監獄長ゲルトルードの調教によって真の幸福に気づいた彼女だったが、刑期を終えたレナータには釈放という地獄が待っていた。どれだけ泣きついても監獄に留まることは許されず、自由の身になったレナータはニューゲートへの帰還を決意する。そこでレナータは、持ち前の美貌と巧みな話術を駆使して人心を掌握し、真実の幸福を追求し自分に正直に生きることを教義とした『楽園真郷』という信徒集団を作り上げた。爆発的に膨れ上がる信徒集団の存在を危惧したスペアレルム軍部は、レナータの身柄の拘束し『楽園真郷』の解散を支持する。レナータは信徒の安全と自身のニューゲート再投獄を条件にそれを承諾した。こうして、スペアレルムを騒がせた謎の信徒集団事件は幕を閉じたのであった。 |
ユニット詳細★4 |
---|
「はい!私は痛いのとか好……大丈夫なのでっ!」伸びきった美髪に傷一つないきめ細やかな肌、健やかに成長すれば絶世の美女にもなりうる容姿をもつうら若き少女。アホロートルの亜人で再生能力が非常に高く、浅い切り傷は目に見える速度で再生し、臓器などを損傷しても数日安静にしていれば、完全に再生できるほど不死身な体を持つ。この能力を活かし、危険な依頼を引き受け生計を立てていたが、運悪く失敗しスペアレルム軍部に捕まってしまう。取り調べの中で極秘情報を盗んだと疑われたレナータは、北のニューゲート監獄にて拷問にかけられる。収監後はゲルトルードの調教技術によるものなのか、拷問に少しずつ悦びを感じ始めたレナータ。そして、いつのまにかゲルトルードに身も心も心酔した彼女は、彼女の役に立つことこそが己の存在理由だと考え至るようになってしまった。 |
最近のコメント