アポストルスの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のアポストルスの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのアポストルス育成の参考にして下さい。
アポストルスの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
56点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4 | 木属性 | キラー | アート |
強い点と使い道
アートパーティのリーダーとして優秀
アポストルスは、LSでアートのスピードとダメージ軽減を中アップできるため、アートパーティのリーダーとして優秀です。スピードとダメージ軽減を上げることで、攻守のバランスが良いパーティを編成できます。
デバフで味方全体のダメージ効率アップ
アポストルスは、スキルとアビ1で、敵のダメージ軽減効果をダウンできるため、味方全体のダメージ効率をアップできます。スピードのステータスが56と高めなので、味方の攻撃前にデバフを付与しやすい点も優秀です。
状態異常持ちのキャラと好相性
アポストルスは、状態異常中の敵へのダメージが増加する「アートアサルト」を持つため、状態異常を付与できるキャラと組むと、高い火力を出せます。
状態異常要員としては、アポストルスと同じアートで、暗闇を付与できる「リリスアリス」や、所属は違いますが超高確率で暗闇を付与できる「イル」がおすすめです。
弱い点
アサルトが発動しないと火力不足
アポストルスは、他の星4アートと比べると攻撃力のステータスが低いため、アサルトが発動しないと攻撃役としては火力不足です。
状態異常を付与できるリリスアリスなどと同時採用して、アサルトによる火力アップを狙いましょう。
能力解放時の評価
リバイブ習得で継戦能力アップ
アポストルスは、ボード2で「リバイブ」を習得すると、継戦能力が高まり、ネックである耐久力をカバーできます。継戦能力が高まると、バトルに長く居座りやすくなり、スキルや通常攻撃によるダメージ軽減効果を付与する機会を増やせます。
不足していた攻撃力を底上げ
アポストルスは、攻撃力がアップするアビリティを複数習得できるため、ネックだった火力の低さを補えます。
また、ボード1で「アサルト」を習得できるので、アビ2の「アートアサルト」との相乗効果で、状態異常の敵に対してはさらにダメージ効率が高まります。
HP半分以上時に活躍
アポストルスは、セーフティ系のアビリティを多数習得できるため、HP半分以上時に活躍します。「超重戦車マウス」などのヘイトアップ持ちのディフェンダーと組ませるなどして、アポストルスのHPを維持しましょう。
基本ステータス
レアリティ | ★4 |
---|---|
属性 | 木属性 |
タイプ | キラー |
アポストルス★4
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 3,260 (86/236位) |
11,899 (47/350位) |
攻撃力 | 3,060 (198/343位) |
11,169 (207/521位) |
スピード | 56 (10/29位) |
56 (16/35位) |
攻撃回数 | 2 (6/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】転帝の神風 | |
---|---|
アートのスピード、ダメージ軽減中アップ | |
【スキル】アポストルスの雷光 | |
初期SP:120 | LvMAX時SP:100 |
敵1体に大ダメージで4連続攻撃、高確率でダメージ軽減効果を大ダウン |
アビリティ
アートダメージ軽減低下付与 | |
---|---|
攻撃時、敵をダメージ軽減効果ダウン状態にすることがある | |
Lv.1 | Lv.最大 |
付与率10% | 付与率22% |
アートアサルト (覚醒1で解放) | |
---|---|
状態異常中の敵への攻撃ダメージが増加する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
状態異常時の敵への攻撃力+150% | 状態異常時の敵への攻撃力+180% |
拠点効果
BP回復(Lv7) |
---|
防衛アートを撃退するとBPが回復する |
GPアップ(Lv1) |
防衛アートを撃退した時に得られる獲得GPが上昇する |
能力解放
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | HPアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | HP +150 | ||
![]() | クリティカルダメージアップ |
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
CRT攻撃力 +6% | CRT攻撃力 +24% | ||
![]() | セーフティアクセル |
![]() | セーフティアクセル2 |
HP半分以上時スピード +2 | HP半分以上時スピード +4 | ||
![]() | セーフティエナジー |
![]() | セーフティエナジー2 |
HP半分以上時の攻撃時SP上昇量 +6% | HP半分以上時の攻撃時SP上昇量 +12% | ||
![]() | アサルト | ||
状態異常時攻撃力 +50% |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | スピードアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | スピード +1 | ||
![]() | スピードアップ3 |
![]() | セーフティパワー |
スピード +4 | HP半分以上時攻撃力 +3% | ||
![]() | セーフティエナジー2 |
![]() | リバイブ |
HP半分以上時の攻撃時SP上昇量 +12% | 戦闘不能時の回復量 +15% | ||
![]() | 対水属性攻撃力 |
![]() | 対水属性攻撃力2 |
対水属性攻撃力 +6% | 対水属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×36 | ![]() エンブレム | ×36 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() エンブレム | ×72 | ![]() エンブレム | ×72 |
![]() | ×8 |
アポストルスの説明テキスト
ユニット詳細★4 |
---|
スパイラルのアポストルスが浄化されてアートになった姿。非常に従順な性格をしており、主の許しがなければ体勢を崩すことすらしない。静かに寄り添い、命令があれば一切の逡巡なく遂行にあたり、その姿勢はまさに理想の部下である。しかし、従順すぎるアポストルスは主を煩わせないために必要以上に仲良くなろうとはせず、はっきりとした線引きを行うため、親交を深めたい主にとっては最も心を通わせにくいアートと言えるだろう。 |
最近のコメント