転聖者カンパネルラの最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター
- ・和服ゼクスガチャシミュレーター
- ・和服レイチェルガチャシミュレーター
- ・和服ルゥルゥガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)の転聖者カンパネルラの最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリの転聖者カンパネルラ育成の参考にして下さい。
転聖者カンパネルラの評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
90点 | 95点 | 96点 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★5 | 火属性 | ヒーロー | アンノウン |
強い点と使い道
ガッツとクリマスの両立が魅力的
転聖者カンパネルラは、敵の攻撃を最大2回まで耐える「ミニガッツ」と、クリティカル率とダメージをアップする「クリティカルマスター」を同時に持つ、継戦能力と火力の高さが魅力のキャラです。
クリティカルダメージが非常に高い
転聖者カンパネルラは、アビ3の「クリティカルマスター」に加え、アビ1で「クリティカルダメージアップ2」を持つため、クリティカル時の火力が非常に高いです。
2属性対象の汎用性が高いLS
転聖者カンパネルラは、火と光の2属性を対象とした、汎用性が高いLSを持つ点が優秀です。スピードとダメージ軽減をアップして、パーティ全体のダメージ効率と耐久力の双方を引き上げられます。
また、アンノウンキャラの転聖者カンパネルラは、すべてのレルム対象のLSの恩恵を受けられるため、リーダーではなくサブメンバーとしても採用しやすいです。
弱い点
素の攻撃力は控えめ
転聖者カンパネルラは、クリティカルに特化したアビリティ構成を持ちますが、素の攻撃力は控えめです。「クリティカルレート」など、クリティカル率を高めるレガリアを装備すると、安定した高い火力を発揮できます。
水属性クエストでは使いづらい
転聖者カンパネルラは、弱点である水属性の敵が多く出現するクエストでは攻撃を半減されてしまうため、使いづらいです。半減属性のない闇属性や光属性のキャラに比べると、汎用性が低いです。
能力解放時の評価
クリティカル性能が大幅アップ
転聖者カンパネルラは、能力解放で「クリティカルマスター」と「クリティカル率アップ」を習得できるため、クリティカル率とダメージの双方が大幅にアップします。
素アビのクリダメ2とクリマスを合わせると、クリティカル率は71%、クリティカルダメージは145%まで上昇し、安定して高い火力を出せます。
状態異常攻撃に強い
転聖者カンパネルラは、能力解放で状態異常耐性をアップできるため、アヌビスラートなどの状態異常攻撃を多用する敵に挑む際に、安定した活躍ができます。
バトル開始直後のスピードを引き上げる
転聖者カンパネルラは、能力解放で「ラピッドアクセル2」を習得すると、スキルで自身にスピードバフを掛けるまでのスピードを補えるため、バトル開始直後から終盤まで、高いスピードで攻撃参加数を稼げます。
ギルバト時の評価
バトル序盤から火力を出せる
転聖者カンパネルラは、高いクリティカル率とクリティカルダメージでバトル開始直後から火力を出せるため、素早く敵を倒す必要があるギルバトと相性が良いです。
通常攻撃のモーションが長い点がネック
転聖者カンパネルラは、通常攻撃のモーションが長い点が、素早く敵を倒して、相手ギルドよりも多くのGPを獲得する必要があるギルバトではネックです。
アリーナ時の評価
ガッツ持ちキャラを突破しやすい
転聖者カンパネルラは、通常攻撃とスキルの攻撃回数が5回と多いため、複数回攻撃を耐える「ガッツ」持ちのキャラを、効率的に突破できます。
状態異常耐性が重宝する
転聖者カンパネルラは、能力解放で状態異常耐性をアップできるため、状態異常攻撃が多様されるアリーナにおいて、安定して行動できる攻撃役として活躍します。
ガードされると火力が大きく下がる
転聖者カンパネルラは、クリティカルダメージは非常に高いですが、アリーナでは相手にガードされるとクリティカルが発生しないため、火力を出しづらいです。
「フランメラン」などの基礎攻撃力を上げるレガリアを装備したり、麻痺や睡眠で相手をガード不能状態にすると、より活躍しやすくなります。
おすすめレガリア
クリティカルレート |
---|
クリティカル発生率が上昇する |
クリティカルダメージ |
クリティカル時のダメージが上昇する |
レッド・クリティカルダメージ |
クリティカル時のダメージが上昇する [火属性専用] |
クリティカル系レガリアで火力引き上げ
転聖者カンパネルラは、クリティカルに特化した性能なので、「クリティカルレート」や「クリティカルダメージ」で、さらにクリティカル性能を上げると、より攻撃役として活躍できます。
また、相手にガードされるとクリティカルが発生しないアリーナでは、「フランメラン」などで基礎攻撃力を上げたり、「クイック」などでスピードを補うのがおすすめです。
転聖者カンパネルラと相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
火&光属性キャラと組む
転聖者カンパネルラは、LSで火と光属性のスピードとダメージ軽減を中アップするため、火と光属性のキャラと同時編成するのがおすすめです。
とくに、「キカザル」や「アフェロラ」などのジャマーは、敵の先手を取りやすくなるうえに、耐久力アップで敵に状態異常を付与する機会が増えるので、妨害役をより安定して遂行できます。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
12人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
転聖者カンパネルラを使った人の声
【投稿者】カンパネルラさんの包容力やばいね【ランク】101~150
強い点 | とにかく強い。そしてかわいい。聖母か。 モーションが長い気がするけど気になりません。だってかわいいから。 |
---|---|
弱い点 | さすがアンノウン、育成が大変。 |
参考になった
35【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 火属性トップユニット 間違いなく強いです |
---|---|
弱い点 | 強いんですけど良くも悪くも火属性 この属性縛りがある時点で、万能さって評価が大きく下がるかなと |
参考になった
23【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | ブレイクなど特殊なアタッカーを除けば、アタッカーの完成形と思える能力です。 目立つ弱点はなく、水属性相手以外ならば常にスタメンにいても問題ない気がします。 |
---|---|
弱い点 | アンノウンであること。無課金にとっては少々育成に手間取ります。 |
参考になった
178基本ステータス
レアリティ | ★5 |
---|---|
属性 | 火属性 |
タイプ | ヒーロー |
レルム | アンノウン |
CV | M・A・O |
転聖者カンパネルラ★5
ステータス | 初期 | 最大 | 上限解放 |
---|---|---|---|
HP | 3,750 (58/236位) |
10,715 (93/350位) |
14,696 (22/62位) |
攻撃力 | 4,820 (53/343位) |
13,772 (74/521位) |
17,563 (31/66位) |
スピード | 55 (11/29位) |
55 (17/35位) |
55 (6/18位) |
攻撃回数 | 5 (3/7位) |
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】紅光の神風 | |
---|---|
火、光属性ユニットのスピード、ダメージ軽減中アップ | |
【スキル】ヘブングローリー | |
初期SP:100 | LvMAX時SP:80 |
敵1体に特大ダメージで5連続攻撃、自分のスピードを大アップ |
アビリティ
クリティカルダメージアップ2 | |
---|---|
クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカルダメージ+20% | クリティカルダメージ+50% |
ミニガッツ (覚醒1で解放) | |
---|---|
戦闘不能になる時、一定回数HP1で生き残る | |
Lv.1 | Lv.最大 |
生き残り回数1回 | 生き残り回数2回 |
クリティカルマスター (覚醒3で解放) | |
---|---|
攻撃時のクリティカル発生率と、クリティカル時のダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
クリティカル率+40%、クリティカルダメージ+40% | クリティカル率+40%、クリティカルダメージ+80% |
能力解放
解放アビリティ
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | クリティカル率アップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | CRT率 +4% | ||
![]() | SP上昇量アップ |
![]() | 状態異常耐性 |
攻撃時SP上昇量 +2% | 状態異常耐性 +10% | ||
![]() | 状態異常耐性2 |
![]() | クリティカルマスター |
状態異常耐性 +20% | CRT率 +15% & CRT攻撃力 +25% | ||
![]() | ラピッドアクセル2 |
![]() | 対木属性攻撃力 |
3回行動するまでのスピード +8 | 対木属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対木属性攻撃力2 | ||
対木属性攻撃力 +12% |
必要素材
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×11,000,000 | ||
![]() エンブレム | ×45 | ![]() エンブレム | ×120 |
![]() | ×48 | ![]() | ×16 |
![]() | ×16 | ![]() | ×4 |
転聖者カンパネルラの説明テキスト
ユニット詳細★5 |
---|
「全ての命の歩みと意味を、わたしが証明して見せます!」アーク・エンドに所属する、ハルの先輩にあたるピリオド。スカイレルムの一般的な家庭に生まれた天空人ではあるが、翼が小さいフォールンであったため、神であるデミウルゴスに命を捧げる「儀式」を行うこととなる。デミウルゴスに飲み込まれるその時、彼女が思い出したのは優しい両親の記憶。再び彼らに会うため、生きることを渇望した彼女は絶望の輪廻に吸収されることなく、たちどころに肉体を為して転生した。しかしそれは、捧げられたはずのフォールンが役目を成せず神に拒まれた「穢れ」と見なされるには十分なものだった。かくして、天空人に忌避され、蔑まれた幼いカンパネルラは下界へと落とされてしまう。戦争の報を聞き故郷へと戻った彼女が見たのは、神のために数多のフォールンの命が捧げられる光景。報われぬ魂を救うため、カンパネルラは秘められた力に目覚めたのである。 |
入手方法
限定
最近のコメント