No.00の最新評価と使い道
ラスピリ攻略班
- お正月ガチャの当たりキャラを紹介
- ・お正月謹賀新年ピックアップガチャ当たりランキング
- お正月の新キャラが実装
- ・和服イルガチャシミュレーター/和服ゼクスガチャシミュレーター
ラストピリオド(ラスピリ)のNo.00の最新評価と使い道を紹介しています。ステータス、スキル、アビリティ、進化など総合的な観点から評価をしています。ラスピリのNo.00育成の参考にして下さい。
No.00の評価と使い道
総合評価 | ギルバト | アリーナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55点 | 検証中 | 検証中 | |||||||||
レアリティ | 属性 | タイプ | レルム | ||||||||
★4 | 闇属性 | アタッカー | スペア |
強い点と使い道
遅延スキルで立ち回りを有利に
No.00のスキルは、大ダメージを与えるだけではなく、敵の行動を遅延できるため、味方全体が敵の先手を取りやすくなります。
先手を取ることで、攻撃を受ける前に敵を倒しきれる、チェインを繋げやすくなるなど、立ち回りが有利になります。
対光属性の攻撃役として優秀
No.00は、光属性の敵へのダメージが上がる「ライトバスター」を持つため、対光属性の攻撃役として優秀です。
LSでスペアキャラの攻撃力を大アップできる
No.00は、LSでスペアキャラの攻撃力を大アップするため、スペアキャラのリーダーとして活躍します。また、星4キャラのLSは、基本的に中アップする効果なので、星4で大アップできるNo.00は貴重なキャラと言えます。
弱い点
戦闘不能になりやすい
No.00は、攻撃役としては優秀ですが、闇属性で敵の攻撃を半減できる属性がなく、耐久力も低いため、戦闘不能になりやすいです。
ディフェンダーの挑発などでNo.00を守り、耐久力をカバーしたり、能力解放でガッツを習得すると、より攻撃役を遂行しやすくなります。
能力解放時の評価
ガッツとピンチ系アビの相性が良い
No.00は、敵の攻撃をHP1で耐える「ガッツ」と、瀕死状態で発動する大量のピンチ系アビリティを、同時に習得できる点が優秀です。
ガッツの効果で狙って瀕死状態になれるので、ピンチ系アビリティを活かしやすいです。
クリティカルダメージが大幅にアップ
No.00は、能力解放でクリティカルダメージが大幅にアップするため、高い火力で攻撃役を遂行できます。
ただし、クリティカル率は一切伸びないので、「シャスナハ」のLSや、レガリアの「クリティカルレート」などで、クリティカル率を補いましょう。
おすすめレガリア
クリティカルレート |
---|
クリティカル発生率が上昇する |
アニマ |
攻撃力が増加する & クリティカル発生率が上昇する |
クリティカルダメージ |
クリティカル時のダメージが上昇する |
クリティカル率を引き上げる
No.00は、能力解放で大幅に上がったクリティカルダメージを活かすために、「クリティカルレート」や「アニマ」でクリティカル率をアップするのがおすすめです。
No.00と相性が良いキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シャスナハのLSと好相性
No.00は、能力解放でクリティカルダメージが大幅に上がるため、シャスナハのLSでクリティカル率を補うと、安定して高いダメージを出せます。
スペアの攻撃役と組む
No.00は、スペアキャラの攻撃力を大アップするLSを持つため、「ワルキューレ」や「ゲルトルード」などのスペアの攻撃役と組ませるのがおすすめです。
使った人の声
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
No.00を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | 4星最強の火力、強さにおいて4星の筆頭になるような存在。ボードに無駄がない、光闇において本家より強いのではと思ったりするぐらい火力が出せます。ステータスも4星の中でかなり高い水準、100にする価値があります |
---|---|
弱い点 | ワルキューレさんの弱いとこりほぼ受け継いてます。何より課金しても入手できない限定キャラになっているため、欲しくても手に入れません |
参考になった
40【投稿者】名無し【ランク】201~
強い点 | ボード開放をすると、クリダメレガリアなしでも通常攻撃3~4万のダメージを与えられることには驚きました。ただ、クリ率補正がないのでこの火力を出すにはクリレレガリアは必須です。スキルはクリで8~10万出ますが、クリ無しだと3~5万と大きく差があります。他には、素のスピードが高いのでクイックでもっと積めば、アリーナでの使用も十いけると思います。遅延スキルなのも良い点。ボードでガッツ二回持つので、HP低めの割にすぐに落ちることはないです。 |
---|---|
弱い点 | 一つ目はHPが低いことです。レベル100でも9000くらいだったと思います。二つ目はクリ率が低いこと。レガリアで補わないとなかなかクリティカルは出ません。通常モーションも少し遅いです。 |
参考になった
30基本ステータス
レアリティ | ★4 |
---|---|
属性 | 闇属性 |
タイプ | アタッカー |
レルム | スペアレルム |
No.00★4
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
HP | 2,200 (171/236位) |
6,600 (300/350位) |
攻撃力 | 3,760 (132/343位) |
11,280 (199/521位) |
スピード | 56 (10/29位) |
56 (16/35位) |
攻撃回数 | 4 (4/7位) |
※Lv.100時のステータスは判明次第、随時更新いたします。また、Lv.100時のステータスを募集しています。ご協力お願いいたします。
リーダースキルとスキル
【リーダースキル】軍帝の威光 | |
---|---|
スペアレルム所属ユニットの攻撃力大アップ | |
【スキル】ぶっ潰れろぉ!! | |
初期SP:100 | LvMAX時SP:80 |
敵1体に大ダメージで攻撃、行動を遅らせる |
アビリティ
スピードアップ | |
---|---|
スピードが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
スピード+6 | スピード+10 |
ライトバスター (覚醒1で解放) | |
---|---|
光属性の敵へのダメージが上昇する | |
Lv.1 | Lv.最大 |
光属性の敵への攻撃力+20% | 光属性の敵への攻撃力+35% |
能力解放
解放アビリティ(ボード1)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | 攻撃力アップ3 |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | 攻撃力 +600 | ||
![]() | クリティカルダメージアップ |
![]() | ピンチパワー |
CRT攻撃力 +6% | 瀕死時攻撃力 +7% | ||
![]() | ピンチパワー2 |
![]() | ピンチエナジー |
瀕死時攻撃力 +15% | 瀕死時の攻撃時SP上昇量 +14% | ||
![]() | ピンチエナジー2 |
![]() | ガッツ |
瀕死時の攻撃時SP上昇量 +28% | 戦闘不能時の生き残り回数 +1 |
必要素材(ボード1)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
解放アビリティ(ボード2)
![]() | 攻撃力アップ |
![]() | クリティカルダメージアップ |
---|---|---|---|
攻撃力 +150 | CRT攻撃力 +6% | ||
![]() | クリティカルダメージアップ3 |
![]() | 自己回復量アップ |
CRT攻撃力 +24% | 自己回復上昇量 +5% | ||
![]() | ピンチアクセル2 |
![]() | ピンチエナジー |
瀕死時スピード +10 | 瀕死時の攻撃時SP上昇量 +14% | ||
![]() | ガッツ |
![]() | 対光属性攻撃力 |
戦闘不能時の生き残り回数 +1 | 対光属性攻撃力 +6% | ||
![]() | 対光属性攻撃力2 | ||
対光属性攻撃力 +12% |
必要素材(ボード2)
番号 | 素材 | ||
---|---|---|---|
1 |
|
||
2 |
|
||
3 |
|
||
4 |
|
||
5 |
|
||
6 |
|
全解放に必要な素材合計数
ゼル | ×5,500,000 | ||
![]() エンブレム | ×264 | ![]() | ×96 |
![]() | ×32 | ![]() エンブレム | ×64 |
![]() | ×32 | ![]() | ×8 |
No.00の説明テキスト
ユニット詳細★4 |
---|
「なんだよ……あたしと勝負したいのか……?」ノイズの「アカツキ計画」により生み出された、人間とスパイラルの融合体の最初の成功例である存在。しかしながら精神的に非常に弱く、不安定であったNo.00は、自身の体に宿るスパイラルの力を制御出来ず、暴走を繰り返していた。手に負えないと判断したノイズは、No.00から得られた実験の成功データだけを残し、彼女を処分する判断を下す。しかし、No.00に軍の新たな力の象徴としての利用価値を見いだした大総統アームストロングは、ノイズから彼女を引き取り、軍人として一から彼女をしつけなおしていく。反抗的で粗野な性格のNo.00は、大総統のしつけにも素直に従わない事が多いのだが、その生活の中で彼女は徐々に精神的な弱さを克服し、大総統の望む軍人として、人間としての強さを身に付けていく。 |
入手方法
期間限定
最近のコメント