ヒューマレルムの塔10階層の攻略とおすすめパーティ
ラスピリ攻略班
ラストピリオド(ラスピリ)のヒューマレルムの塔10階層の攻略とおすすめパーティを紹介します。攻略のコツやおすすめキャラなどを掲載しているので、ラスピリのヒューマレルムの塔10階層攻略の参考にしてください。
ヒューマレルムの塔10階層攻略のコツ
ガードタイミング一覧
みゅぶぶぶぶ!!
みゅみゅみゅ、みゅうー!
通常攻撃
敵の攻撃 | 防御タイミング |
---|---|
みゅぶぶぶぶぶ!! (3HIT/全体/封印) |
1.跳び上がったミウがキャラの頭上に接近したらタップ 2.ミウがキャラにお尻を向けたらタップ 3.ミウの足元の光が収束したらタップ |
みゅみゅみゅ、みゅうー! (2HIT/遅延) |
1.ミウが頭を下げたらタップ 2.ミウが頭を上げたらタップ |
通常攻撃 (3HIT) |
1.ミウが仰け反ったら2回連続でタップ 2.跳び上がったミウが体を広げたらタップ |
状態異常耐性
ミウ(アニメ版)
状態異常 | 耐性 | 状態異常 | 耐性 |
---|---|---|---|
![]() |
中 | ![]() |
中 |
![]() |
中 | ![]() |
中 |
![]() |
無 | ![]() |
無 |
![]() |
無 |
ハル(アニメ版)
状態異常 | 耐性 | 状態異常 | 耐性 |
---|---|---|---|
![]() |
無 | ![]() |
無 |
![]() |
中 | ![]() |
中 |
![]() |
中 | ![]() |
無 |
![]() |
中 |
リーダーと助っ人はモエギがおすすめ
リーダーと助っ人は、ヒューマキャラの攻撃力とスピードを中アップする「モエギ」がおすすめです。
パーティ全体の行動回数を増やせるため、「アフェロラ」や「ノイン」「百江なぎさ」などで、麻痺や暗闇を付与する機会を作りやすいです。麻痺や暗闇を付与して、味方の被ダメージを抑えると、安定した攻略ができます。
関連記事 | |
---|---|
モエギの最新評価 | アフェロラの最新評価 |
ノインの最新評価 | 百江なぎさの最新評価 |
Wave3の封印を対策
Wave3で出現するミウ(アニメ版)は、全体封印攻撃を使用するため、レガリアの「シールガード」や、状態異常を治癒できる「アクア」「ミーガン」などのサポーターを採用して対策しましょう。
ミーガンは、アビリティで「封印耐性」を持つので、Wave3で安定して役割を遂行できます。ただし、スキルのHP回復量はアクアと比較すると低いため、代替キャラとしておすすめです。
シールガードは、Wave3で出現する光属性の敵に、効率よくダメージを与えられる「モエギ」や、スキルでパーティの耐久力をアップできるサポーターキャラに装備しましょう。
おすすめ攻略パーティ
※覚醒数+15、能力解放全解放推奨
限定キャラ未使用パーティ
編成 | |
---|---|
リーダー![]() |
助っ人![]() |
LS:ヒューマ/ 攻撃&スピード中アップ |
LS:ヒューマ/ 攻撃&スピード中アップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※極力、限定キャラの採用と同一キャラの複数採用を避けた編成です
アフェロラとノインで被ダメを抑える
高確率で麻痺を付与できる「アフェロラ」と、暗闇を付与できる「ノイン」を編成すると、味方全体の被ダメージが抑えられるため、安定した攻略ができます。相手の全体攻撃(怒り状態)に合わせて、麻痺や暗闇を付与できると、とくに効果的です。
暗闇は3ターン持続するため、敵が複数いる状態なら、ノインのターゲット先を変更して、なるべく多くの敵に暗闇を付与しましょう。
ソフィアで耐久力大幅アップ
ソフィアは、Wave切替時に味方全体のHPを回復する「応急手当」や、味方全体のHPを回復したうえで、ダメージ軽減バフを付与するスキルを持つため、パーティの耐久力を大幅にアップできます。
ただし、ソフィアは状態異常治癒はできないので、サポーターにソフィアを採用する場合は、レガリアで状態異常耐性を上げるのがおすすめです。
星4以下のおすすめ代替キャラ
適性 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【ハチェル】 ・スキルで敵の行動遅延 ・ガッツ×2(能力解放) |
闇属性/アタッカー | |
![]() |
【ジレッド】 ・スキルで攻撃力デバフ ・アサルト×4(能力解放) |
闇属性/アタッカー | |
![]() |
【ミーガン】 ・味方全体HP小回復+状態異常回復 ・LSが水属性のHP大アップ |
水属性/サポーター |
モエギの代替キャラには、「ハチェル」や「ジレッド」などの、闇属性の攻撃役がおすすめです。ヒューマレルムの塔10階層では、光属性の敵が多く出現するため、闇属性の攻撃役が活躍します。
「ミーガン」は、アビリティで封印耐性を持つので、全体封印攻撃が使用されるWave3で、とくに活躍します。
限定キャラ使用パーティ
編成 | |
---|---|
リーダー![]() |
助っ人![]() |
LS:ヒューマ/ 攻撃&スピード中アップ |
LS:ヒューマ/ 攻撃&スピード中アップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクアで状態異常対策
アクアは、スキルで味方全体のHPを大回復できるうえに、状態異常を治癒できるため、とくにWave3のミウ(アニメ)版に、全体封印攻撃をされた際に活躍します。アクア自身も状態異常耐性が高く、安定してスキルによるサポートを遂行できます。
ソフィアと違い、Wave切替時に味方全体を回復できる「応急手当」を持っていないので、オーバーキル時にHPを回復するなどして、次Waveに向けて体勢を整えましょう。
なぎさの全体睡眠で敵を妨害
百江なぎさのスキルは、敵全体に高確率で睡眠を付与できるため、複数の敵が同時に出現する、10階層の攻略に適しています。通常攻撃で暗闇も付与できるため、味方の被ダメージ減少に大きく貢献できます。
ただし、ノインと違いスピードは低いため、レガリアや、アフェロラのスピード大アップLSで、敵の先手を取りやすくするのがおすすめです。
おすすめ攻略キャラ
※覚醒数+15、能力解放全解放推奨
攻撃キャラ
最適性 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【モエギ】 ・LSが攻撃+スピード中アップ ・ガッツ&ピンチパワーコンボが強力 |
闇属性/アタッカー | |
![]() |
【アフェロラ】 ・高確率麻痺+スピードダウン付与スキル ・ガッツ習得 |
光属性/ジャマー | |
![]() |
【百江なぎさ】 ・高確率暗闇&睡眠付与スキル ・LSが火属性のHP&ダメ軽減中アップ ※期間限定キャラ |
火属性/ジャマー | |
![]() |
【ノイン】 ・高スピードからの暗闇付与 ・ガッツ×2(能力解放) ※ストーリー10章クリア報酬 |
水属性/ジャマー | |
![]() |
【フィオ】 ・3連続攻撃+被ダメ軽減スキル ・高HPとガードマスターで耐久に特化 |
光属性/ヒーロー | |
![]() |
【カイ=キスク】 ・攻撃&スピードバフスキル ・リバイブで継戦能力が高い ※期間限定キャラ |
光属性/ヒーロー | |
![]() |
【姫王騎士ゼクス】 ・超低SPの連続攻撃スキル ・ガッツ+クイック持ち ※期間限定キャラ |
光属性/ヒーロー | |
![]() |
【シャルル】 ・敵全体大ダメージ+攻撃力デバフ ・リバイブで継戦能力が高い |
闇属性/キラー |
ディフェンダー
適性 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【ダージリン&オレンジペコ】 ・挑発+全体ダメージ軽減バフスキル ・ヘイトアップ+ガードリフレクト ※期間限定キャラ |
光属性/ディフェンダー | |
![]() |
【フェルトナ】 ・耐久に特化したアビリティ構成 ・ガードマスター&能力解放でヘイトアップ ※☆4→☆5進化可能 |
木属性/ディフェンダー | |
![]() |
【マイン】 ・ヘイトアップ+ガードマスター ・スキルがHP中回復+挑発 |
火属性/ディフェンダー |
サポーター
適性 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【アクア】 ・味方全体HP大回復+状態異常回復スキル ・アビ3+能力解放でリバイブ習得 ※期間限定キャラ |
水属性/サポーター | |
![]() |
【ソフィア】 ・全体回復+被ダメ軽減付与スキル ・応急手当でWave切換時にHP回復 |
木属性/サポーター | |
![]() |
【ミーガン】 ・味方全体HP小回復+状態異常回復スキル ・LSが水属性のHP中アップ |
水属性/サポーター |
星4以下のおすすめキャラ
適性 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【ハチェル】 ・スキルで敵の行動遅延 ・ガッツ×2(能力解放) |
闇属性/アタッカー | |
![]() |
【ノイン】 ・高スピードでの暗闇付与 ・ガッツ×2(能力解放) ※ストーリー10章クリア報酬 |
水属性/ジャマー | |
![]() |
【ジレッド】 ・スキルで攻撃力デバフ ・アサルト×4(能力解放) |
水属性/アタッカー | |
![]() |
【ミーガン】 ・味方全体HP小回復+状態異常回復 ・LSが水属性のHP中アップ |
水属性/サポーター |
ヒューマレルムの塔10階層の概要
Wave | 敵モンスター | 属性 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | ミウ(アニメ版) | 光 | ||||
ハル(アニメ版) | 光 | |||||
2 | ゼクス | 火 | ||||
アフェロラ | 光 | |||||
フィオ | 光 | |||||
1 | エーリカ | 火 | ||||
ジレッド | 闇 | |||||
セルベリア | 水 |
関連記事
塔攻略記事 | |
---|---|
アートの塔10階層攻略 | アートの塔9階層攻略 |
ヒューマの塔10階層攻略 | ヒューマの塔9階層攻略 |
スペアの塔10階層攻略 | スペアの塔9階層攻略 |
アニマルの塔10階層攻略 | アニマルの塔9階層攻略 |
ブラッドの塔10階層攻略 | ブラッドの塔9階層攻略 |
スカイの塔10階層攻略 | スカイの塔9階層攻略 |
ヘルの塔10階層攻略 | ヘルの塔9階層攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストピリオド公式サイト