
リネージュM(リネM)のフィールドボスの出現場所とドロップアイテムを紹介。フィールドボスの出現周期や弱点属性、ボスの強さや難易度、ボスドロップ情報を記載しています。
フィールドボスとは
アデン大陸全域に一定の時間周期で出現する
フィールドボスは、アデン大陸全域に出現するボスで、討伐された後はボスごとに一定時間ごとの出現周期が決まっています。
しかしボスの一部は時間ごとに必ず出現するわけではなく、確率でボスが出現するようです。
2時間周期の場合は、討伐してから2時間後にでなければ、その2時間後、いなければまた2時間後…となります。
ボス限定のレアアイテムを確率でドロップする
フィールドボスは通常のモンスターと違い、ボス限定のレアドロップをすることがあります。非常に珍しいですが、入手できれば運が良いです。
最も多くダメージを与えたキャラがアイテムを入手
フィールドボスのドロップはボスの足元に落ちますが、最も多くダメージを与えたキャラがアイテムを獲得できます。
ボス討伐に途中参加してもすでに他のキャラがダメージを与えている場合は、アイテムを入手できないため注意が必要です。パーティメンバーの場合は話し合いを行いましょう。
フィールドボスの出現場所とドロップ情報
フィールドボス早見表
フィールドボス早見表で難易度の★が多ければ、大人数での攻略が必要です。
バフォメット
出現場所:16.カオティック神殿

ボス情報
レベル |
35 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
悪魔/小 |
---|
レアドロップ |
- ・バフォメットアーマー
- ・バフォメットスタッフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
カーツ
出現場所:話せる島12.黒騎士団の船着場

ボス情報
レベル |
39 |
---|
出現周期 |
10時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・カーツソード
- ・カーツアーマー
- ・カーツブーツ
- ・カーツヘルム
- ・カーツグローブ
- ・反逆者のシールド
- ・魔法書:キャンセレーション
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ガーストロード
出現場所:14.オーク集落北側

ボス情報
レベル |
43 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・魔法書:キャンセレーション
- ・オリハルコンプレート
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
四賢者(セマ/バルタザール/メルキオール/カスパー)
出現場所:68.魔術師の研究室

セマ
レベル |
43 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・セマの帽子
- ・ソーサリースタッフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
バルタザール
レベル |
44 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・バルタザールの帽子
- ・ソーサリースタッフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
メルキオール
レベル |
44 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・メルキオールの帽子
- ・ソーサリースタッフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
カスパー
レベル |
45 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・カスパーの帽子
- ・滅魔のリング
- ・ソーサリースタッフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
巨大守護アリ
出現場所:03.アリの巣(4F2区域)

ボス情報
レベル |
45 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
|
---|
スピリッド
出現場所:12.オークの森伐採地周辺

ボス情報
レベル |
45 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
|
---|
リカント
出現場所:06.エルフの森の村の南東側

ボス情報
レベル |
47 |
---|
出現周期 |
8時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
アンデッド/大(損傷なし) |
---|
レアドロップ |
|
---|
ネクロマンサー
出現場所:28.亡者の墓周辺

ボス情報
レベル |
46 |
---|
出現周期 |
1時/3時/5時/7時/11時 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
|
---|
デスナイト
出現場所:28.亡者の墓周辺

ボス情報
レベル |
48 |
---|
出現周期 |
7時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
アンデッド/小 |
---|
レアドロップ |
- ・技術書:カウンターバリア
- ・技術書:リダクションアーマー
- ・技術書:バウンスアタック
- ・技術書:ソリッドキャリッジ
- ・技術書:ショックスタン
- ・デスナイトヘルム
- ・デスナイトアーマー
- ・デスナイトブーツ
- ・デスナイトグローブ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
アルフィア
出現場所:58.銀騎士の村北側周辺

ボス情報
レベル |
50 |
---|
出現周期 |
4時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷なし) |
---|
レアドロップ |
- ・魔法書:イミュントゥハーム
- ・魔法書:フォグオブスリープ
- ・魔法書:アドバンズドスピリット
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
山賊の親分
出現場所:34.山賊の巣窟周辺

ボス情報
レベル |
76 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
地 |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・魔法書:ホーリーウォーク
- ・精霊水晶:ブラッドトゥソウル
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ボスクライン(ファウスト)
出現場所:17.ギラン監獄1F

ボス情報
レベル |
70 |
---|
出現周期 |
1時間毎 |
---|
弱点属性 |
地 |
---|
特徴/サイズ |
アンデッド/小 |
---|
レアドロップ |
- ・魔法書:アドバンズドスピリット
- ・レイジングウィンド
- ・フリージングランサー
- ・エンジェルスタッフ
- ・マナバゼラード
- ・ライトニングエッジ
- ・ディストラクション
- ・エンジェルスレイヤー
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ドッペルゲンガーボス
出現場所:61.鏡の森5時方向周辺

ボス情報
レベル |
65 |
---|
出現周期 |
4時間毎 |
---|
弱点属性 |
なし |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
- ・ドッペルゲンガーネックレス
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ジャイアントワーム
出現場所:10.エヴァ王国ダンジョン4F(海底)

ボス情報
レベル |
69 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
風 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・英雄級製作秘法書
- ・精霊水晶:ポールトウォーター
- ・黒精霊水晶:ファイナルバーン
- ・精霊水晶:ウォーターライフ
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
狂風/疾風のシャスキー
出現場所:09.エルモア激戦区/08.エルモア前哨基地

狂風のシャスキー(09.エルモア激戦区)
レベル |
78 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
|
---|
疾風のシャスキー(08.エルモア前哨基地)
レベル |
78 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/小 |
---|
レアドロップ |
|
---|
ジャイアントクロコダイル
出現場所:27.ロサス島

ボス情報
レベル |
73 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
風 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・魔力のグローブ
- ・水霊のリング
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ドレイク
出現場所:46/47/48/49.竜のダンジョン入り口周辺

ボス情報
レベル |
74 |
---|
出現周期 |
- ・47/49ドレイクは1時間毎
- ・46/48ドレイクは2時間毎
|
---|
弱点属性 |
水 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
|
---|
イフリート
出現場所:45.火竜の巣11時方向周辺

ボス情報
レベル |
77 |
---|
出現周期 |
2時間毎 |
---|
弱点属性 |
水 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・英雄級製作秘法書
- ・魔王のリング
- ・精霊水晶:ソウルオブフレイム
- ・精霊水晶:ダンシングブレイズ
- ・魔法書:イミュントゥハーム
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ジャイアントドレイク
出現場所:46.竜のダンジョン入り口中央部周辺

ボス情報
レベル |
77 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
水 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・英雄級製作秘法書
- ・オリハルコンダガー
- ・魔王のリング
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
ビッグフットマーヨ
出現場所:63.雪壁東側周辺

ボス情報
レベル |
80 |
---|
出現周期 |
3時間毎 |
---|
弱点属性 |
火 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・英雄級製作秘法書
- ・魔法書:アイススパイク
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
フェニックス
出現場所:45.火竜の巣12時方向周辺

ボス情報
レベル |
84 |
---|
出現周期 |
7時間毎 |
---|
弱点属性 |
水 |
---|
特徴/サイズ |
一般/大(損傷あり) |
---|
レアドロップ |
- ・伝説級製作秘法書
- ・英雄級製作秘法書
- ・フェニックスウィングガーダー
- ・精霊水晶:ソウルオブフレイム
- ・魔法書:ファイアストーム
- ・希少武器製作秘法書
|
---|
フィールドボスの攻略方法
出現場所を記憶しすぐ行けるようにしておく

祝福された転移の巻物で場所を登録しておき、すぐに周期時間が来たら確認に行けるようにしましょう。
ブックマークした場所は名前を変更できるため、ボス名にしておくとわかりやすいです。
記録方法はマップ下にある「現在地マーク」からできます。祝福された転移の巻物は血盟ショップで購入できるため買っておきましょう。
血盟員など複数人で倒す
強いボスは血盟員やフレンドに声をかけて一緒に討伐しましょう。最も多くダメージを稼いだキャラがドロップを得ますが、フレンドや血盟員ならば、話し合いでアイテムの使い道の相談ができます。
ワールドチャットで稀に応援をすると来てくれることあるため、討伐に苦戦している場合、周知するのも1つの手です。
ボスは囲んで逃さないようにする
ボスを発見したら血盟員で囲んで逃さないようにしましょう。血盟員で囲むことで他のキャラに獲られるだけでなく、ボスが移動できず効率よくダメージを与えられます。
ボスを囲むのは騎士やダークエルフが優先して行い、エルフやウィザードは離れて回復や、支援攻撃を行いましょう。
リネージュM攻略トップへ
最近のコメント