マップ(地図)の使い方
リネージュM攻略班
リネージュM(リネM)のマップ(地図)の使い方を紹介。ミニマップやテレポートのやり方、地図内のカテゴリとアイコンを説明しています。マップ(地図)を使う参考にしてください。
マップ(地図)の使い方
画面右上のミニマップで表示
全体マップ(地図)は、画面右上にあるミニマップをタップすると表示できます。
カテゴリごとやフィールドごとに別れているので、左の枠からテレポートしたい場所を選択しましょう。
アデナを消費してテレポートできる
名前のついた村やダンジョンの入り口にアデナを消費してテレポートできます。
マップのアイコンを直接タップしてもテレポートはできないため、左側の名前から選択しましょう。
マップ(地図)のアイコン説明
地図のカテゴリ
カテゴリ | 説明 |
---|---|
ワールドマップ | 世界のマップを表示 |
話せる島 | 話せる島内をテレポート可能 |
アデン大陸 | アデン大陸内をテレポート可能 |
ハーディンテレポート | ダイヤを払ってダンジョンの奥にテレポート可能 |
地図のアイコン
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
モンスターが多く出現する場所/ボスも出現する |
![]() |
ダンジョンの入口 |
![]() |
拠点のある場所 |
![]() |
ショップや教会のあるセーフティゾーン |
村/町のアイコン説明
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
体力回復剤などのアイテムを買える |
![]() |
アイテムの売却ができる |
![]() |
アイテムを預けられる |
![]() |
レア度の低い装備や矢が買える |
![]() |
魔法書を購入できる |
![]() |
デスペナルティの回収ができる |
![]() |
ダンジョンに入るためのNPC |
![]() |
ペット屋は現在未実装 |
![]() |
酒場は現在未実装 |
![]() |
会話できるNPC |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リネージュM公式サイト
最近のコメント