【まどドラ】ガチャはどれを引くべきか|おすすめガチャと優先度
- おすすめ記事はこちら
- ・リセマラ当たりランキング
- ・最強キャラランキング
- ももこ&レナ&かえでPUガチャ開催
- ・十咎ももこの評価と性能
- ・水波レナの評価と性能
- ・秋野かえでの評価と性能
- 新キャラ「佐倉杏子」が登場!
- ・佐倉杏子の評価と性能
- ・佐倉杏子PUガチャは引くべきか
- ・佐倉杏子PUガチャシミュ
- 新キャラ「巴マミ」が登場!
- ・巴マミの評価と性能
- ・ガチャはどれを引くべきか
- ・巴マミPUガチャシミュ
まどドラ(マギドラ)のガチャはどれを引くべきかについて紹介。ガチャのおすすめ度やガチャの当たり、ガチャのスケジュールに加えて、ガチャ一覧についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強キャラランキング | 引き継ぎ要素とやり方 |
引くべきガチャとおすすめ度
ももこ&レナ&かえでPUガチャがおすすめ
まどドラのガチャは、「ももこ&レナ&かえでPUガチャ」がおすすめです。PU対象の秋野かえでは、星5キャラ唯一のヒーラーであり、全体回復と状態異常回復を持ちます。また、味方のMP増加もあるため、幅広いコンテンツで活躍可能です。
十咎ももこと水波レナも同ロールの中では非常に優秀なキャラです。十咎ももこはブレイク状態の敵に必殺技で攻撃すると追加ダメージで火力を稼ぐことができ、水波レナは高いブレイク性能と行動順デバフを有します。
優秀なサポーターが欲しい場合はマミガチャ
まどドラのガチャは、マミを狙う場合「巴マミPUガチャ」がおすすめです。PU対象の巴マミは、パーティの火力や行動順を上昇できる優秀なバッファーで、ブレイク特化のパーティや、スピード重視のパーティで活躍します。
サブアタッカー狙いなら佐倉杏子ガチャ
サブアタッカー狙いなら「佐倉杏子PUガチャ」がおすすめです。PU対象の佐倉杏子は、攻撃対象がブレイクかどうかで性能が変わるアタッカーのため、状況に応じた戦い方が行えます。
欲しいキャラがPUされてない場合はマギアガチャ
まどドラのガチャでは、三国織莉子などPUガチャが無いキャラを狙う場合にマギアガチャがおすすめです。PUキャラが設定されておらず、どの星5キャラも排出率が同じため、PUガチャよりも狙いやすいです。
また、200連引くと、星5キオク確定マギアキーを入手できます。200連引く必要はありますが、星5キャラが確定で入手できるため、欲しいキャラがPUされていない場合はマギアガチャを引きましょう。
ガチャの仕様と排出確率
星5キャラの排出確率は3%
レア度 | 排出確率 |
---|---|
星5 | 3% |
星4 | 17% |
星3 | 80% |
まどドラは、星5キャラの排出確率が3%です。また、ピックアップガチャは、10連で引くと星4以上キャラが1体確定なので、できるだけ10連分溜めてから引きましょう。
マギアキーガチャは10連の確定枠がない
マギアキーガチャは、ピックアップガチャと異なり、10連で引いても確定枠がありません。単発で引いても10連で引いても確率は変わらないので、好きなタイミングで引きましょう。
マギアキーには有効期限あり
入手してから90日で使えなくなる
ガチャアイテムのマギアキーには、入手してから90日間の有効期限があります。期限を過ぎると使えなくなるため、ずっと溜めておけないので注意しましょう。
マギアキーの有効期限を確認する方法
マギアキーの有効期限確認手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
天井はある?
200連で天井
必要なマギカストーン | 60,000個 |
---|
まどドラのガチャは、200連で天井です。天井を目指す場合、60,000個のマギカストーンが必要なため、天井を目指す場合はミッションなどでマギカストーンを貯めましょう。
天井カウントはガチャごとに異なる
まどドラのガチャは、ガチャごとに天井のカウントが異なります。天井に到達するには、同じガチャを200連引く必要があるため、天井を目指す場合は1つのガチャに集中してガチャを引きましょう。
関連記事
おすすめ人気記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
ブレイクの効果とやり方 | マギレコからの引き継ぎ要素 |
序盤の進め方 | ガチャはどれを引くべきか |
最強パーティ編成 | ガチャ確定演出と天井 |
データ連携のやり方 | 星4おすすめキャラ |
課金おすすめパック | ポートレイトの強化方法 |
エクセドラパスは買うべきか | ポートレイト一覧 |
隠しアイテムの場所と報酬 | ナイトメアモードの解放条件 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra 公式サイト