コンボのメリットとコンボ倍率
まがつ攻略班
まがつヴァールハイトのコンボについてまとめています。コンボランクやコンボ倍率、コンボをつなげるメリットなどを記載しています。禍つヴァールハイトのコンボでのメリットやコンボ倍率を調べる参考にしてください。
ダメージUPと覚醒までの時間短縮
コンボ数が増えるとパーティ全体のダメージ倍率が増加し、ソウル獲得量も増加します。
覚醒を発動するにはソウルが必要です。ソウル獲得量増加は、覚醒発動までの時間を短縮できます。
コンボランクB以上で倍率大幅増加
ランク | コンボ数 | ダメージ補正値 | ソウル獲得量 |
---|---|---|---|
- | 1 | 100% | 100% |
F | 13 | 107% | 103% |
E | 31 | 115% | 107% |
D | 51 | 124% | 111% |
C | 81 | 135.2% | 116% |
B | 123 | 147% | 122% |
A | 181 | 155.3% | 128% |
S | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
SS | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
7/11(木)からコンボのダメージ補正値と受付時間に調整が行われます。コンボ数が低いうちはコンボ受付時間が長くなる代わりに以前よりもダメージ補正値が下方修正されます。詳しい数値が分かり次第、コンボ補正値を更新いたします。
ガンナーでコンボを繋ぐ
特徴 |
|
---|---|
ジョブアクション |
|
ガンナーはコンボをつなげやすく、コンボ数や継続に便利なスキルを持っています。
ジョブアクションのサブバレットは任意のタイミングで発動でき、パーティのAPが少ない状態でコンボが切れそうな時に発動すれば、コンボがつながりパーティ全体の火力維持に貢献できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶禍つヴァールハイト公式サイト
最近のコメント