ドラディモスエグザ(EXTREME)攻略【光臨】
まがつ攻略班
まがつヴァールハイトのドラディモスエグザEX攻略【光臨】をまとめています。ドラディモスエグザの攻撃パターンやステータス、ドロップ報酬などを記載。禍つヴァールハイトのドラディモスエグザを攻略する参考にしてください。
ドラディモスエグザの攻撃パターン
スキル名 | 効果 |
---|---|
セイントアッパー |
|
セイクリッドクロウ |
|
シュトローム |
|
セイントレイ |
|
セイントタックル |
|
セイントスパーク |
|
ヘブンズナックル |
|
リフレッシュ |
|
攻略のコツ
ナイトで単体攻撃対象を安定させる
ドラディモスエグザは単体攻撃が多いボスです。また、麻痺付与の攻撃「シュトローム」を使用するので、プリーストが麻痺をすると回復が行えなくなる事故が多発します。
防御力のステータスが高いナイトはヘイトを管理し、単体攻撃の対象になりましょう。プリーストはヘイト管理をしているナイトを中心に単体回復や自動回復をしましょう。
スタンは2回目の付与で発動
曜日光臨のスタンはEXTREMEの調整により、スタンは2度目の付与で発動します。全体攻撃に合わせてスタンをする場合は、事前に1度スタン状態を付与する必要があります。
また、1度目の付与はアルトベーヴィングで行うと、スタン確率が50%なので付与蓄積が不明確になります。1度目のスタンはクリスタルシールドで確定付与を推奨します。
光属性攻撃はブロックで効果なし
ドラディモスエグザは光属性の攻撃をブロックするため、ダメージを受けません。光属性の攻撃を持つウィザードとプリーストは、光属性の攻撃を使用しないようにしましょう。
ステータス
敵名 | HP | 有効属性 |
---|---|---|
ドラディモスエグザ | 1,855,892 | ![]() |
ドラディモスエグザ詳細
開催情報とクリア報酬
光臨イベント | 内容 |
---|---|
![]() |
|
|
光臨イベントでドラディモス・エグザに挑戦できます。光臨イベントは、決まった曜日と時間に開催されます。
クリア報酬としてドラディモスの証やSSR光臨武器交換証などを入手できます。証や交換証は、交換所でSR装飾品やSSR武器と交換が可能です。
難易度解放条件
難易度 | ジョブLv | 総合力 |
---|---|---|
EXTREME | 65 | 110,000 |
難易度ごとに解放条件があります。ジョブLvと総合力の両方の条件を満たしていなければ、挑戦できません。
レアドロップ
ドロップ | 名前/効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶禍つヴァールハイト公式サイト
最近のコメント