最強装備(ビルド)一覧
マイクラダンジョン(マインクラフトダンジョンズ)の最強装備(おすすめビルド)を掲載。おすすめ装備の組み合わせや、エンチャント効果をまとめています。
関連記事 | |
---|---|
武器一覧 | 防具一覧 |
アーティファクト一覧 | エンチャント一覧 |
DLCでランキングが変動?
7月1日に追加されたDLC「Jungle Awakens」で新たな武器や防具、アーティファクトが追加されました。新たな装備の性能によっては最強装備にも変動が見られるかもしれません。
汎用道中最強装備
近接 | 遠距離 | 防具 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
アーティファクト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼装備/エンチャント/アーティファクトの効果一覧
-
-
装備 効果 両刃斧
・近接武器のダメージ増加
・回転攻撃乱射のクロスボウ
・遠距離武器のダメージ
・複数の弾丸バトルローブ
・HP増加
・アーティファクトのクールダウン-25%
・近接武器のダメージ+30%エンチャント 効果 輝き
20%の確率で、中にいる味方を回復させる円形のエリアを出現させる 衝撃波
コンボの最後の攻撃で衝撃波が発生し、敵にダメージを与える クリティカルヒット
一定確率でクリティカルヒットが発生し、3倍ダメージを与える 無限
矢を撃ったとき、一定確率で矢が即座に補充される マルチショット
一定確率で5本の矢を同時に発射する 連鎖反応
衝撃を受けると、一定確率で5本の矢を全方向に発射する クールダウン
アーティファクトのクールタイムを短縮する 臆病
HPが最大の時、遠距離攻撃と近接攻撃のダメージが増加する アーティファクト 効果 苦痛の矢筒
モブをノックバックさせ、壁をすり抜ける遅い矢を放つ シロタマゴテングダケ
攻撃速度と移動速度を大幅に上昇させる 弱化のドラ
周りにいる敵を弱体させ、攻撃力と防御力を下げる
-
「輝き」で「臆病」を維持し、両刃斧の素早い全方位攻撃で道中を攻略する構成です。バトルローブにクールダウンを2個付ければ、テングダケと弱化のドラを常に発動させられます。近寄りにくい敵集団には乱射+苦痛で対処可能です。
対ボス最強装備
近接 | 遠距離 | 防具 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
アーティファクト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼装備/エンチャント/アーティファクトの効果一覧
-
-
装備 効果 ガントレット
・近接武器のダメージ増加
・絶え間ないコンボ乱射のクロスボウ
・遠距離武器のダメージ
・高い発射レートバトルローブ
・HP増加
・アーティファクトのクールダウン-25%
・近接武器のダメージ+30%エンチャント 効果 輝き
20%の確率で、中にいる味方を回復させる円形のエリアを出現させる 衝撃波
コンボの最後の攻撃で衝撃波が発生し、敵にダメージを与える 旋風
一コンボの最終段が回転攻撃になり、近くの敵にまとめてダメージを与える 無限
矢を撃ったとき、一定確率で矢が即座に補充される マルチショット
一定確率で5本の矢を同時に発射する 加速
連続して射撃するごとに攻撃速度が上昇する。
攻撃を止めた1秒後に効果はリセットされるクールダウン
アーティファクトのクールタイムを短縮する 臆病
HPが最大の時、遠距離攻撃と近接攻撃のダメージが増加する アーティファクト 効果 ゴーレムキット
戦闘を支援してくれるアイアンゴーレムを召喚する シロタマゴテングダケ
攻撃速度と移動速度を大幅に上昇させる 弱化のドラ
周りにいる敵を弱体させ、攻撃力と防御力を下げる
-
対ボスは、手数重視のガントレットがおすすめです。取り巻き意識で「旋風」を付けていますが、他で対処が可能ならば「クリティカルヒット」や「鋭利」でボスに特化させるのが良いでしょう。
アーティファクトは、テングダケ+ドラが基本的に最強です。ゴーレムキットの枠は自由なため、敵に合わせて盾のトーテムや再生のトーテム、愛のメダルやアイアンハイドアミュレットを装備します。
周回用最強装備
近接 | 遠距離 | 防具 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自由 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
アーティファクト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼装備/エンチャント/アーティファクトの効果一覧
-
-
装備 効果 乱射のクロスボウ
・遠距離武器のダメージ
・複数の弾丸降霊のローブ
・HP増加
・アーティファクトのクールダウン-25%
・移動速度を+15%上昇させるオーラエンチャント 効果 マルチショット
一定確率で5本の矢を同時に発射する テンポセフト
モブの移動速度をわずかに低下させ、自分の移動速度を4秒間上昇させる 衝撃
矢のノックバックが大きくなる クールダウン
アーティファクトのクールタイムを短縮する 偏向
低確率で、飛んでくる飛び道具がそれるようになる 冷気
2秒ごとに波動を放つ。この波動は、付近の敵の移動および攻撃速度を1秒間減少させる アーティファクト 効果 幽霊のマント
戦闘を支援してくれるアイアンゴーレムを召喚する 愛のメダル
最大3体までの敵対モブが10秒間味方になる。その後、モブは消滅する
-
主に「湿っぽい洞窟」周回といった宝箱に直行する際に用いるビルドです。道中はテンポセフトで加速しつつ、幽霊のマントで道を塞ぐ敵を無視して進みます。ギミックにより敵と必ず戦う場面では、愛のメダルで対処しましょう。
遠距離特化最強装備
近接 | 遠距離 | 防具 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自由 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
アーティファクト | ||
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼装備/エンチャント/アーティファクトの効果一覧
-
-
装備 効果 ハープクロスボウ
・遠距離武器のダメージ増加
・発射数アップ弓兵の防具
・HP増加
・束ごとに+10本の矢が増加
・遠距離武器のダメージ+30%
・移動速度を+15%上昇させるオーラエンチャント 効果 無限
矢を撃ったとき、一定確率で矢が即座に補充される マルチショット
一定確率で5本の矢を同時に発射する 加速
連続して射撃するごとに攻撃速度が上昇する。
攻撃を止めた1秒後に効果はリセットされるクールダウン
アーティファクトのクールタイムを短縮する 臆病
HPが最大の時、遠距離攻撃と近接攻撃のダメージが増加する アーティファクト 効果 花火の矢
矢筒に花火の矢をこめる。矢は当たると爆発する 炎の矢筒
炎の矢が増える 苦痛の矢筒
モブをノックバックさせ、壁をすり抜ける遅い矢を放つ
-
ハープクロスボウとのシナジーを意識したビルドです。矢系のアーティファクトは、ハープクロスボウやマルチショットの効果で弾数が増えるため相性が良いです。シナジーを最大限に活かすために、防具のエンチャントをクールダウンにしています。
基本的に近づかずに、対集団を意識していますが、密着して撃つことで、ボス戦などでも、高いDPSを出すことができます。近接武器は自由ですが、撃ち損じや、低HPのモブにトドメを刺しやすい武器が適当でしょう。
ビルドとは
ビルドとは、装備やエンチャント、アーティファクトの構成を意味します。マップや状況によって最適な構成は異なり、どんな状況にも対応できる汎用性の高さや、ボスや遠距離が有効な場合といった状況に特化した装備など様々です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マインクラフトダンジョンズ公式サイト