シークレットミッション一覧
マイクラダンジョン攻略班
マイクラダンジョン(マインクラフトダンジョンズ)のシークレットミッション(隠しダンジョン・隠しステージ)を一覧で掲載。不気味な洞窟/湿っぽい洞窟/王の隠れ家/アンダーホール/???の解放条件や地図の場所、ドロップ報酬(装備)をまとめています。
関連記事 | |
---|---|
ミッション攻略一覧 | クリア後のやりこみ要素 |
ルーン文字の入手場所一覧 | ボス攻略一覧 |
不気味な洞窟の攻略と解放条件
攻略チャート
1 | ・失われた学術書を探して入手する |
---|---|
2 | ・洞窟を脱出する |
3 | ・森を抜けて砦に入るとクリア |
解放条件
不気味な洞窟は、クリーパーの森にある遺跡内で地図を入手すると解放されます。遺跡には、入口横のスイッチを押すと入れます。
不気味な洞窟のドロップ報酬一覧
装備
装備 | 基本効果 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アポカリプスのみ】![]() ![]() ![]() |
アーティファクト
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
・わずかの間、移動速度が上昇する |
![]() |
・最も近い敵を自分のいる位置に引き寄せ、少しの間スタンさせる |
![]() |
・戦闘を支援しくれるオオカミを召喚する |
![]() |
【アドベンチャー以上】 ・瞬時に霊体になり、モブをすり抜けて移動できるようになる |
湿っぽい洞窟の攻略と解放条件
攻略チャート
1 | ・遺跡を見つける |
---|---|
2 | ・遺跡を探索する |
3 | ・スイッチの謎解きを2箇所クリア ┗スイッチ2つの場合は左→右と繰り返して解錠 |
4 | ・遺跡から出てボートに乗るとクリア |
解放条件
湿っぽい洞窟は、湿っぽい沼の遺跡内で地図を入手すると解放されます。遺跡は、洞窟を抜けてボス「壊れた大釜」の出現エリア手前辺りにランダムで出現します。
遺跡の探し方
地図がある遺跡は、洞窟を出た先のボスエリア手前辺りにランダムで出現します。道中がやや長いため、難易度を下げて俊足のブーツを複数装備した状態でマラソンすると楽に探せます。
湿った洞窟のドロップ報酬一覧
装備
装備 | 基本効果 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アポカリプスのみ】![]() ![]() |
アーティファクト
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
・最も近い敵を自分のいる位置に引き寄せ、少しの間スタンさせる |
![]() |
・最もHPが低い近くの味方(自分を含む)を回復する |
![]() |
・このトーテムは円形のオーラを発生させ、自分と周囲の仲間を回復する |
![]() |
【アドベンチャー以上】 ・ソウルを消費して、特定の範囲に稲妻を落とす |
王の隠れ家の攻略と解放条件
攻略チャート
1 | ・門を壊す |
---|---|
2 | ・村にたどり着く |
3 | ・3つの呪文を探す |
4 | ・洞窟を探索する |
5 | ・洞窟から出て襲撃を乗り切る |
6 | ・船に乗るとクリア |
解放条件
王の隠れ家は、カボチャ草原の隠し部屋で地図を入手すると解放されます。隠し部屋は、跳ね橋前の脇道を進んだ先に稀にある船から入れます。
船の探し方
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
隠し部屋に入れる船は、必ず跳ね橋エリアから右上に行った先に低確率である2隻目の船です。開始地点から少し進むと見える1隻目の船では、隠し部屋が見つからないため、キャンプに戻るタイミングに注意です。
王の隠れ家のドロップ報酬一覧
装備
装備 | 基本効果 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
![]() |
【アポカリプスのみ】![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アポカリプスのみ】![]() ![]() ![]() ![]() |
アーティファクト
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
・宙返りで移動できる。移動中に触れた敵は押しのけられ、スタンする |
![]() |
・敵を吹き飛ばし、一時的に動きを遅くする |
![]() |
・戦闘を支援してくれるラマを召喚する |
![]() |
【アドベンチャー以上】 ・最大3体までの敵対モブが10秒間味方になる。その後、モブは消滅する |
アンダーホールの攻略と解放条件
攻略チャート
1 | ・道なりに進んで地下室に入る |
---|---|
2 | ・地下室を探索して青の鍵を入手 ・青の扉を開けて先に進む |
3 | ・地下を通って広間に戻る |
4 | ・忘れられた広間から出るとクリア |
解放条件
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
アンダーホールのドロップ報酬一覧
装備
装備 | 基本効果 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
闇の防具 | 【アポカリプスのみ】 - |
アーティファクト
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
・矢筒に花火の矢をこめる。矢は当たると爆発する |
![]() |
・わずかな間、防御力を大幅に上昇させる |
![]() |
・最大3体までの敵対モブが10秒間味方になる。その後、モブは消滅する |
![]() |
・このトーテムには、飛び道具から周りの者を守る不思議な力がある |
???(裏ダンジョン)の攻略と解放条件
モブ大量出現の1エリア構成
???は、ムーシュルームのみが出現する1エリア構成のミッションです。敵を倒しながらボスを目指すだけのミッションですが、道中はモブが大量に出現するため、範囲攻撃を用意しておきましょう。
解放条件
???は、ストーリークリア後、シークレットミッションを除く9つのミッション内で「ルーン文字」を入手すると解放されます。ルーン文字は隠し部屋で発見でき、集めたルーン文字はキャンプの教会で確認可能です。
ルーン文字の入手場所一覧
ミッション | ルーン文字の場所 |
---|---|
![]() |
村人5人解放エリアの左下 |
![]() |
城壁跡の木箱内 |
![]() |
ボス撃破後の出口横の柱 |
![]() |
青の鍵がある部屋前の草むらの中 |
![]() |
村人6人解放エリアのレッドストーン内 |
![]() |
黄金の鍵がある部屋の壁 |
![]() |
溶岩地帯に入ってすぐの壁 |
![]() |
黄金の鍵がある家近くの壁 |
![]() |
内部の最奥にある食堂の本棚 |
???のドロップ報酬一覧
装備
装備 | 基本効果 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
![]() |
【アドベンチャー以上】![]() ![]() |
アーティファクト
装備 | 効果 |
---|---|
![]() |
・使用すると、ハーベスターが爆発と共にソウルを解き放つ |
![]() |
・攻撃速度と移動速度を大幅に上昇させる |
![]() |
・炎の矢が増える |
![]() |
【アポカリプスのみ】 ・周りにいる敵を弱体させ、攻撃力と防御力を下げる |
![]() |
【アポカリプスのみ】 ・戦闘を支援してくれるゴーレムを召喚する |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マインクラフトダンジョンズ公式サイト
最近のコメント