【ミトラスフィア】初心者の効率的な序盤の進め方
- イチオシの記事はこちら!
- ・アルコダイト攻略と行動パターン
- ・ラムティウル攻略と行動パターン
- ・ミトラスフィアクイズ|目指せミトラマスター!
ミトラスフィアの初心者の効率的な序盤の進め方をご紹介。初心者におすすめの職業やリセマラ入手武器、ランクの上げ方やメインクエストなど序盤の進め方を詳しく記載しています。
関連記事 | |
---|---|
戦闘力の上げ方 | 属性補正と属性ボーナス |
探索の効率的なやり方 | バフデバフ重ねがけ |
目次
職業を決める
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アタッカー | アタッカー | サポーター | タンク | ヒーラー |
ミトラスフィアの序盤を進めるうえで大切なのは、自分がやりたい職業を決める事です。各職業にはそれぞれ異なる強みがあるので、現状では優劣を付けれません。お好みで職業を決めましょう。
ミトラスフィアは職業ごとのガチャも存在するため、自分が育成したい職業(ジョブ)を決めておくと、武器が揃えやすいです。
初心者におすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラで主軸の武器を入手
ミトラスフィアは、リセマラが可能です。序盤で強力な武器を入手していれば、メインクエストやイベントの周回効率が上がります。
職業別に優秀な武器が異なるので、リセマラ当たりランキングを参考にしてください。
海晶石を集めましょう
メインストーリーを進める
メインストーリー/海晶石 | ||
---|---|---|
1章 25個 |
2章 23個 |
3章 23個 |
4章 23個 |
5章 24個 |
- |
※序盤オートでもクリア可能なストーリーを記載しています
メインストーリーを進めることで、海晶石が獲得できます。5章までは全オートでも攻略でき、スムーズに攻略可能です。5章以降も海晶石が手に入るため、武器強化やプレイヤーレベルを上げながら、海晶石を回収しましょう。
職業指南で集める
イベント | 海晶石 |
---|---|
職業指南 | 合計265個 |
各職業ごとにあるチュートリアル「職業指南」をクリアすると、ストーリーと2回のバトルを合わせて合計265個の海晶石が獲得可能です。難易度は難しくないため、すぐに海晶石を集められます。
メイン武器を揃える
職業ガチャを引いて揃える
集めた海晶石を使用して、メイン武器を揃えましょう。龍人祭が開催している場合は、最優先に引きましょう。龍人祭が開催していない場合は、職業ガチャがおすすめです。
無料ガチャを引いて集める
1日5回無料ガチャや新武器シリーズの毎日1回無料ガチャは必ず回しましょう。最高レアリティの星4排出率が10%と高いため、毎日回すことで多くの星4武具が獲得できます。
ホーリーシリーズで代用する|交換所で入手可能
![]() スティレット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各武器1個交換可能:真珠×40・光の珠×20消費 |
交易所の交換所では、星3のホーリーシリーズが真珠と各属性の珠を消費することで交換できます。ガチャで手に入る武器に比べ性能は劣りますが、戦斧としてのバフや大鎌での龍人化ゲージ増加など十分に使える性能です。
交換に必要な真珠と光の珠は、トレジャースポットの探索から入手できます。
ランクを上げて装備枠を解放
序盤は、イベントや武器強化などやることがたくさんありますが、まずはプレイヤーランクを上げる事に注力しましょう。ランクを高めることで「補助装備枠解放」「ステータス上昇」の2つの恩恵があります。
メインクエストを周回しながら、全補助枠が開放されるランク54まで上げましょう。
武器防具を強化して戦闘力を上げる
メインストーリーをクリアしながら、海晶石が入手できればガチャ、そしてガチャで入手した武具を強化しましょう。ミトラスフィアでは、戦闘力が非常に重要な要素になるため、強化のための効率的な方法をしっておく必要があります。
交換所を利用してシードを集める
交換アイテム | 消費トレジャー |
---|---|
各シード×100,000 | ネキアメダル×250 |
蒼シード×6,000 | スミ玉×5 ※10回交換 |
各シード×10,000 | 琥珀の牙×100 ※20回交換 |
ネキアメダルは、海晶石を利用してガチャを引くことで、ネキアポイント(NP)が貯まり、NPと引き換えで集められます。海晶石を集めたら、武器を揃えるのにガチャを引くため、引いたNPを利用して、武器強化に必要なシードを集めましょう。
七色の浜辺(曜日クエスト)で入手可能なスミ玉やランク20以上で解放される琥珀の牙を集めて、交換所で強化素材のシードと交換するのもおすすめです。
シードの効率の良い周回場所
シード色 | 武具種 | 入手場所 |
---|---|---|
紅シード | 武器 | ゲリラクエスト |
蒼シード | 防具 | 曜日クエスト |
翠シード | 装飾 | メインクエスト(2倍ゾーン) |
武器や防具、装飾の戦闘力を高めるためには、強化素材の「シード」を入手する必要があります。
スキルレベルの効率的な上げ方
シード色 | 武具種 | 入手場所 |
---|---|---|
紅輝石 | 武器 | 武器分解 (星2以上) |
蒼輝石 | 防具 | 防具分解 (星2以上) |
翠輝石 | 装飾 | 装飾品分解 (星2以上) |
武器や防具には、それぞれスキルレベルが存在します。武器のスキルレベルを上げると、クールタイム減少や物理/魔法ダメージ増加、HP回復量増加などが強化可能です。
防具のスキルレベルは、防具の持つパッシブスキルの倍率が上昇します。蒼輝石と翠輝石は、防具/装飾ザックザクで星4防具と装飾が簡単に入手でき、分解すれば、大輝石を集められます。
イベントに挑戦しよう
戦闘力が10,000~20,000以上になったらイベントクエストやグランドバトルに挑戦しましょう。強力な防具や装飾品、海晶石など豪華なクリア報酬を入手できます。
戦の極意でステータスの底上げ
グランバトルやエクストラバトルをクリアすると、戦の極意でステータスが上昇します。ステータスが上昇すれば、戦闘力にも影響されバトルにおいて優位な戦況が作れるため、率先してバトル周回しましょう。
釣り|天海釣で戦闘力を上げる
天海釣では、シークレットミッション達成や魚を釣ったときなどに入手できる天海スタンプでの交換で、ステータス上昇が可能な神樹の葉を獲得できます。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ミトラスフィア公式サイト