【ミトラスフィア】シード(強化素材)の効率的な集め方
- イチオシの記事はこちら!
- ・アルコダイト攻略と行動パターン
- ・ラムティウル攻略と行動パターン
- ・ミトラスフィアクイズ|目指せミトラマスター!
ミトラスフィアのシード(強化素材)の効率的な集め方をご紹介。ゲリラクエストや武具分解、デイリーミッションによるシードの集め方と使い道を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
戦闘力の上げ方 | 属性補正と属性ボーナス |
探索の効率的なやり方 | バフデバフ重ねがけ |
シードの入手方法まとめ
各シード詳細
色 | 入手方法 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
シードは武具を強化する素材であり、戦闘力を上げるために必要不可欠です。
蒼シードと翠シードは、現状とにかく周回することで集めるしかありません。
琥珀の牙で交換するのが最効率
消費アイテム | 消費トレジャー |
---|---|
各シード×10,000 | 琥珀の牙×100 ※20回交換 |
各シード×30,000 | 琥珀の牙×10,000 |
各シード×3,000 | 琥珀の牙×1,000 |
各シード×300 | 琥珀の牙×100 |
琥珀の牙交換所で各シードを大量に交換できます。
シード不足に悩まされているユーザーは、琥珀の牙を集めて交換所で入手しましょう。
紅シードの効率的な集め方
ゲリラクエストがおすすめ
開催時間 |
---|
8:00~8:30 |
12:00~12:30 |
20:00~21:00 |
ゲリラクエスト周回で紅シードを集めることができます。
戦闘力5,000以上で上級に挑戦可能で、戦利品で1度に約2,000個の紅シードを入手できます。戦闘力5,000になるまでは、ペフンやメインクエストで紅シードを集めましょう。
グランバトル「無月に舞う蒼き影ペフン」
グランバトル「無月に舞う蒼き影ペフン」のLv0クリア報酬で、合計5万個の紅シードを集めることができます。
ゲリラクエストが開催していない時間に周回して集めましょう。
メインクエスト
メインクエストを進めると、クリア報酬で紅シードが2,000個入手できるクエストがあります。
ゲリラクエストやペフンで紅シードが入手できない時はメインクエストを進めて紅シードを集めましょう。
蒼シードの効率的な集め方
エクストラバトルやペフンなどのイベントクエストのクリア報酬で蒼シードを入手できます。
翠シードの効率的な集め方
メインクエスト(2倍ゾーン)が最効率
メインクエストで共闘すると、翠シードを効率的に集めることができます。
翠シードを集めるときは翠シードの入手数が2倍になる共闘ボーナス+100%ゾーンがあるので、ボーナスを受けられるゾーンで翠シードを集めましょう。
また、共闘した他のプレイヤーとのランクに差があるとランクボーナスで翠シードをより多くもらうことができ、1ランクにつき1%のボーナスが追加されます。
その他のシード集め
探索
探索で真珠を集めると、紅シードと交換することができます。
シード | 必要な真珠 |
---|---|
紅シード×300 | 真珠×1 |
紅シード×3000 | 真珠×10 |
紅シード×30000 | 真珠×100 |
蒼シード×300 | 真珠×1 |
蒼シード×3000 | 真珠×10 |
蒼シード×30000 | 真珠×100 |
翠シード×300 | 真珠×1 |
翠シード×3000 | 真珠×10 |
翠シード×30000 | 真珠×100 |
武具分解
武具を分解することでシード(武具強化素材)を入手できます。入手できるシードの種類は武具によって異なり、レアリティの高い武具を分解すると、より多くのシードが入手可能です。
デイリーミッション
デイリーミッションの報酬でシード(武具強化素材)を入手できます。報酬内容はミッション毎に異なるので、ゾーン移動画面下部の「ミッション」をタップして確認しましょう。
シードの使い道
色 | 使い道 |
---|---|
![]() |
武器の強化 |
![]() |
防具の強化 |
![]() |
装飾品の強化 |
シードは武具を強化する際に必要で、シードの色によって強化できる武具の種類が異なります。武器用の紅シードは非常に重宝するので、ゲリラは積極的に周回しておきましょう。
武具を強化することでキャラクターの戦闘力が上がり、バトルを有利に攻略できるため、積極的に強化しましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ミトラスフィア公式サイト