【ミトラスフィア】戦闘力75,000に到達する方法
- イチオシの記事はこちら!
- ・アルコダイト攻略と行動パターン
- ・ラムティウル攻略と行動パターン
- ・ミトラスフィアクイズ|目指せミトラマスター!
ミトラスフィアで戦闘力を75,000に到達する方法をご紹介。戦闘力75,000へ到達するために重要なこと、効率的な上げ方などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
戦闘力の上げ方 | 属性補正と属性ボーナス |
探索の効率的なやり方 | バフデバフ重ねがけ |
戦闘力75,000に上げる方法
戦闘力の上げ方 | 重要度と概要 |
---|---|
▼防具・装飾の限界突破 |
|
▼スキルレベルを強化 |
|
▼武具合成の効果付与 |
|
▼戦の極意の昇段 |
|
▼神樹の葉でステUP |
|
▼ランク上げ |
|
戦闘力の効率的な上げ方
探索レア装飾を完凸
装飾/おすすめ職 | 属性 | ゾーン |
---|---|---|
![]() (剣・弓) |
火 | モッゴス城(夜) |
![]() (魔) |
風 | ハトゥン族の集落(昼) |
![]() (護・弓) |
火 | 飛空船の墓場(夜) |
水 | イゴッゾ上層街(夜) | |
地 | 女神の森(昼) | |
風 | 星屑山・登山道(夜) | |
光 | 海辺の洞窟(夜) | |
闇 | 吹雪の雪原(昼) | |
![]() (聖・護・弓) |
闇 | 合戦場(朝) |
探索で入手できるレア装飾は、各職業にあった破格の性能を持つ下装飾です。グランバトル産などの下装飾(スキルLv9)と比べても、スキルレベル差がありながら戦闘力が向上します。
自分のメイン職業にあった下装飾は、各職業の特化した性能となるので、必ず完凸まで集めましょう。
防具装飾ザックザククエストを周回
ドロップ装備を分解してスキルレベル上げ
装備のスキルレベル上げは、戦闘面の強化と共に戦闘力が大きく向上します。ザックザククエストは、星4の防具と装飾がドロップするので、蒼(防具)・翠(装飾)の輝石集めに最適です。
武具合成の付与素材集め
防具装飾ザックザクで入手できる装備は、半永久的に集められ、各職業にあった武具合成の素材効果を持ちます。
「物攻」「魔防」など、自身の欲しいステータスを持つクエストを優先的に周回しましょう。
戦の極意でステータス上昇
戦の極意はランク30になると解放されます。ボスを倒した時に、一定確率で昇段し、ボスの種類とレベルに応じて上昇するステータスが異なります。
自分の職業に合ったステータスを集中的に上げていきましょう。戦の極意を昇段させられるアイテム「極意の書」は貴重なため、周回難易度が高いモンスターや段位が上がりにくい終盤で使用していきましょう。
神樹の葉でステータス上昇
神樹の葉は、ステータスの基礎値を上昇させるアイテムです。探索で入手する「真珠」や天海釣で入手する「天海スタンプ」の交換で入手できます。
1度に入手できる神樹の葉は少ないですが、大量の交換数を要するので、上級者を目指すにあたって必要不可欠なコンテンツです。
ランク上げは装備集めと並行で
ランク上げでもステータスは伸びますが、装備集めより重点を置く必要はありません。HARD4-7「闇人フォルリザード」を周回するより、開催中のバトルイベントを周りましょう。
バトルイベント周回なら「装備集め」「極意上げ」「ランク上げ」の3つを同時進行で進められます。
戦闘力75,000は地道な努力が必要
戦闘力75,000は、探索レア装備の完凸や戦の極意、神樹の葉など、時間をかけて強くなれるコンテンツが必要不可欠です。
探索レア装飾の完凸や神樹の葉は、海晶石で時間の短縮ができます。戦の極意は、極意の書以外の時間短縮ができないので、時間をかけて根気よく育てましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ミトラスフィア公式サイト