【ミトラスフィア】探索の効率的なやり方|探索レア装飾一覧
- イチオシの記事はこちら!
- ・アルコダイト攻略と行動パターン
- ・ラムティウル攻略と行動パターン
- ・ミトラスフィアクイズ|目指せミトラマスター!
ミトラスフィアの探索の効率的な方法をご紹介。探索の方法や目的に加え、探索で入手できるレア装飾一覧、ネキア商店おすすめ品などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
戦闘力の上げ方 | 属性補正と属性ボーナス |
探索の効率的なやり方 | バフデバフ重ねがけ |
効率的な探索方法
探索ポイント回復でレア装飾掘り
海晶石を5個使って探索回数を回復すると、1度探索したポイントが復活します。探索で入手できる装備は、各職業の役割を飛躍的に高める装飾が多く、バトル産の装備よりも優秀です。
1つの職業を極めるならレア装飾を狙って探索しましょう。海晶石を使いすぎるとガチャも引けなくなるので、残数には注意が必要です。
欲しい真珠に合わせてスポットを変える
色付きトレジャースポット一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トレジャースポットの色は、入手しやすい属性を示しています。赤色なら火属性の、ピンク色なら光属性の装備や真珠が出やすいです。白色は、通常の真珠が出やすく、すべての属性の真珠や装備も入手できます。
真珠は、ネキア商店の交換所にて、上+装飾、海晶石、神樹の葉、ボイスや見た目アバターと交換できるため、足りない真珠の属性を意識して探索しましょう。
上限開放はこまめにINできない人におすすめ
探索ポイントは、海晶石を使うことで上限を10まで解放できます。海晶石での探索ポイント回復は、1律「5回復」なため、こまめに探索できる人にはおすすめしません。
探索で入手できるレア装飾一覧
レア装飾 | 属性 | ゾーン |
---|---|---|
![]() |
光 | サンクタム・チャシ(昼) |
![]() |
火 | モッゴス城(夜) |
![]() |
地 | 日照の湖(昼) |
![]() |
風 | ハトゥン族の集落(昼) |
![]() |
火 | 飛空船の墓場(夜) |
水 | イゴッゾ上層街(夜) | |
地 | 女神の森(昼) | |
風 | 星屑山・登山道(夜) | |
光 | 海辺の洞窟(夜) | |
闇 | 吹雪の雪原(昼) | |
![]() |
闇 | 合戦場(朝) |
![]() |
光 | 合戦場(夜) |
![]() |
地 | 夜明けの雪原(朝) |
![]() スクロール |
火 | 交易所(昼) |
水 | エドルの街(夜) | |
地 | イゴッゾ城内(夜) | |
風 | カナリヤ号(昼) | |
光 | ハトゥン族の集落(夜) | |
闇 | 神殿内部(昼) | |
![]() |
火 | ラガ・ギガル山(夜) |
水 | ジョバリの森(昼) | |
地 | エドルの街外れ(夜) | |
風 | 星屑山・山頂(夜) | |
光 | イゴッゾ上層街(昼) | |
闇 | ジョバリの森(夜) | |
![]() |
火 | ミトラ採掘坑道(夜) |
水 | 大海嘯(昼) | |
地 | 妖精の森・深部(夜) | |
風 | モッゴス旧城下町(昼) | |
光 | 妖精の森(昼) | |
闇 | エドルの平原(昼) | |
![]() アミュレット |
火 | エドルの街(昼) |
水 | 合戦場(昼) | |
地 | 下層スラム(昼) | |
風 | ジョバリの里(昼) | |
光 | 女神の森(夜) | |
闇 | 廃船内部(夜) |
各ゾーンに、探索で得られるレア装飾が1つ存在します。1つの職業を極めるには、職業の要となる下装飾だったり、武具合成に優秀な装飾が手に入るため、レア装飾目当ての探索がかかせません。
交換所おすすめアイテム
星4上+装飾が最優先
真珠で交換できる上+装飾は、職業の性能を格段に上昇できるスキルを持つものが多いです。自分の職業に適した上+装飾から交換しましょう。
神樹の葉もおすすめ
神樹の葉は、プレイヤーの基礎ステータスを上昇するアイテムです。すべての神樹の葉を交換できると、攻撃力、防御力のステータスが1,000以上変わるので、真珠が集まり次第交換しましょう。
海晶石も入手できる
ネキア商店は、課金アイテム「海晶石」も交換が可能で、無課金プレイヤーに優しい商店です。真珠を集めてネキア商店で交換しましょう。
探索とは
ゾーンで光っている箇所(トレジャースポット)をタップすると、トレジャーや様々なアイテムを入手することが可能であり、その行動を探索と呼びます。
探索はポイント制となっていて、上限開放をしなければ5回まで連続で行えます。また、探索ポイントは、1時間で1回復します。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ミトラスフィア公式サイト