妖精の森(昼)の攻略と報酬一覧【エキスパート追加】
ミトラスフィア攻略班
ミトラスフィアの妖精の森(昼)のドロップ装備と探索をご紹介。エキスパート攻略やグリムワプスの予備動作、ドロップ報酬などを記載しています。
目次
前のマップ | 次のマップ |
---|---|
![]() |
エキスパート攻略
グリムワスプのステータス
LvExグリムワスプ
敵名 | 属性 | 種族 | HP |
---|---|---|---|
グリムワスプ | 光 | 虫 | 650,000 |
Lv1グリムワスプ
敵名 | 属性 | 種族 | HP |
---|---|---|---|
グリムワスプ | 光 | 虫 | 650,000 |
グリムワスプの予備動作
グリムワスプ
予備動作/セリフ | 概要 |
---|---|
カチカチ…! | 全体中攻撃 →猛毒時被ダメ上昇 |
カチッ…! | 全体猛毒攻撃 |
ブブブブー! | 一列中攻撃 →毒有り |
通常攻撃 | 一突き |
タルラ | 毒攻撃有り |
毒状態に注意
グリムワスプは、セリフ「カチッ…!」で全体猛毒攻撃をしてきます。徐々にダメージを受けて戦闘不能になるため、注意が必要です。
味方に聖導士や毒解除のできる魔導具「カームクリンゲル」で対応しましょう。
聖導士は全体毒解除の「フォーリアポーア」が非常におすすめです。
猛毒時被ダメージ上昇に注意
グリムワスプのセリフ「カチカチ…!」は、全体に中攻撃と猛毒状態の相手に対してダメージ量が上昇します。
セリフ「カチカチ…!」の前には、毒状態を解除して被ダメージを解除しておきましょう。
闇属性が弱点
グリムワスプは光属性ボスなので、闇属性攻撃で大ダメージを与えられます。
カースシリーズや闇属性武器を育成してバトルに挑みましょう。
ドロップ報酬
マスターセット
頭装飾 | 上装飾 |
---|---|
![]() |
![]() |
ドロップする装飾は、剣術士におすすめな装備で、名手のしるしのスキル「物理与ダメージUP【特大】】」は、剣術士の攻撃性能を大幅に増加する強力なスキルです。
限凸素材グリムワスプの魂を入手
グリムワスプの魂は、名手のしるし+の限界突破素材です。
難易度LvExでしかドロップしないため、+の限界突破をするならLvExを積極的に周回しましょう。最大まで限界突破をさせるには、グリムワスプの魂の20個必要です。
妖精の森でドロップする装備
マジシャンシリーズ
アイコン | 装備 |
---|---|
![]() |
マジシャンローブ 魔法与ダメージUP【大】 |
![]() |
マジシャンボトム 魔法与ダメージUP【大】 |
![]() |
マジシャンハット 魔法与ダメージUP【大】 |
![]() |
魔術書 魔法与ダメージUP【大】 |
![]() |
マテリアセット 魔法与ダメージUP【大】 |
マジシャンシリーズは魔法与ダメージUPスキルが強力で、スキルだけでなく魔法ステータス値も高く優秀な装備です。
魔法攻撃に特化した魔導士と非常に相性がいいので、魔導士におすすめです。
探索で入手できる星4装飾
アイコン | 装飾 |
---|---|
![]() |
スカプラリオ(光) 与HP回復量が特大増加 |
スカプラリオのスキルは、与HP回復量が大幅に上昇するので聖導士の性能にぴったりの装備です。
聖導士を目指している方は、積極的に妖精の森(昼)で探索をしましょう。
クエスト/経験値
ノーマル一覧
ステージ | バトル数 | 経験値 |
---|---|---|
3-1「危険な近道」 | 会話のみ | - |
3-2「木もれ日の道①」 | 2バトル | 120 |
3-3「木もれ日の道②」 | 2バトル | 140 |
3-4「甘い誘惑」 | 会話のみ | - |
3-5「妖精のたわむれ①」 | 2バトル | 140 |
3-6「妖精のたわむれ②」 | 2バトル | 160 |
3-7「殺人ミツバチ」 | 1バトル | 80 |
3-8「危機一髪」 | 会話のみ | - |
ハード一覧
ステージ | バトル数 | 経験値 |
---|---|---|
3-2「木もれ日の道①」 | 2バトル | 240 |
3-3「木もれ日の道②」 | 2バトル | 280 |
3-5「妖精のたわむれ①」 | 2バトル | 280 |
3-6「妖精のたわむれ②」 | 2バトル | 320 |
3-7「殺人ミツバチ」 | 1バトル | 160 |
みんなのおすすめ武器編成
入力フォーム
武器名を入力すると、武器のアイコンが出てくるので、選択して追加してください。
みんなのおすすめパーティ編成
入力フォーム
職業を選択してください
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ミトラスフィア公式サイト
最近のコメント