【モンユニ】序盤の効率的な進め方
モンスターユニバース(モンユニ)の序盤の攻略と効率的な進め方を記載。優先的に攻略すべきエピソードや、スカウトにおすすめのキャラ、第3世代などの交配解放の特定エピソードなどを紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の進め方 | リセマラはできる? |
星4おすすめキャラ | モンスターの入手方法 |
ストーリーを進めてコンテンツ解放
コンテンツ | 解放条件 |
---|---|
スカウト (キャラ入手) |
エピソード1-4クリア |
探索 | エピソード1-5クリア |
ログインボーナス | レンジャーランクを上げる ※探索1回でOK |
訓練 | エピソード1-6クリア |
交配 | エピソード1-7クリア |
ハーツ覚醒 | エピソード1-7クリア |
獣像杯 (ランキング戦) |
エピソード2クリア |
錬成 (装備作成) |
エピソード3クリア |
第3世代の交配 (第2世代×2体) |
エピソード4クリア※ |
第4世代の交配 (第3世代×2体) |
エピソード6クリア※ |
第5世代の交配 (第4世代×2体) |
エピソード9クリア※ |
※交配解放の特定エピソードです
モンスターユニバースを始めたら、メインストーリーであるエピソードを最優先で進めていきましょう。エピソードを進めることで各種コンテンツが解放されていくため、プレイの幅が広がります。
特にアイテムが貰える「ログインボーナス」の解放は、プレイ初日の内に進めておきたいところです。
キャラをスカウトしよう
レアリティ | 購入額 |
---|---|
星4 | 1,500JPY |
星3 | 480JPY |
星2 | 20,000カイン(お金) |
エピソード1-4をクリアすると、キャラを仲間にできる「スカウト」が解放されます。本作はプレイアブルキャラの加入にガチャ要素はなく、買い切りとなっているため目的のキャラを確実に入手可能です。
最高レアリティの星4キャラは1体だけ無料で購入できます。お気に入りのキャラや、性能が気に入ったキャラを購入しましょう。
おすすめは火力と伝授ハーツが優秀なキャラ
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
最初の無料スカウトでおすすめなのは、火力と伝授ハーツの汎用性が高い「キルシェ」「ティル」「ルーナ」「オグマ」です。将来的には全武器種のキャラを揃える必要があるので、性能の高い上記のキャラを優先しましょう。
ただし、ティルとルーナはパッケージでまとめ買いができるキャラなので、無料交換すると無駄が出てしまう点に注意が必要です。ガッツリ課金する予定がある場合は、キルシェかオグマを選びましょう。
キャラとマウモンの武器種を合わせる
武器種 | 特徴 |
---|---|
![]() |
・近接型の物理攻撃 ・初心者にも使いやすい |
![]() |
・近接型の物理攻撃 ・広範囲攻撃で雑魚を蹴散らせる |
![]() |
・近接型の物理攻撃 ・攻撃速度が遅いが、火力が高い |
![]() |
・遠距型の魔法攻撃(唯一) ・スキルの速度が遅い |
マウモンには武器種が設定されており、武器種によって特徴が異なります。
剣タイプのマウモンを編成する場合は剣を使えるキャラを、斧タイプのマウモンを編成する場合は斧を使えるキャラを選んで仲間にしましょう。
訓練でマウモンを自動強化
エピソード1-6クリアで解放される「訓練」は、設定しておくと手持ちのマウモンを時間経過で自動的に強化してくれるコンテンツです。序盤は自動編成を使用して強化で問題ありません。
アプリを起動していない時でもマウモンを強化できるので、早めにコンテンツを解放してマウモンを強化しておきましょう。使用する訓練機を選ぶことで、マウモンの強化の方向性をある程度任意で選択できます。
レンジャーランクを上げよう
レンジャーランクが解放された後は、定期的に確認してランク上げをしましょう。レンジャーランクは他のゲームで言うところのミッションのようなもので「マウモンを図鑑に8体登録」などの課題をクリアしていくものです。
課題クリアで報酬が貰え、プレイヤーのレンジャーランクも上がっていきます。レンジャーランクが上がらないとプレイできないクエストもあるので、達成できそうな課題はすぐに達成しておきましょう。
交配は無闇にしない
交配をするとマウモンを強化できますが、エピソード2で交配によってライノス・エアルを作らないといけないなど、エピソードの進行で必要となるマウモンがいるので使わないように注意しましょう。
ライノス・エアルは「チーチル・エアル+ボフィ」の交配で生まれます。もし交配に必要なマウモンを使ってしまった場合は、エピソード1-6のクエストをプレイして集め直しましょう。
序盤で行き詰まったらやること
探索をプレイ
エピソード1-5クリアで解放される探索は、特定のマップを自由に遊べるコンテンツです。マウモンとのペアリングや素材回収などができるので、メインストーリーを進められない時などに積極的にプレイしましょう。
探索を行うことで、探索PT(ポイント)もたまり、夜の探索も解放できるようになります。特にレンジャーランクを上げたい場合に活用したいコンテンツです。
ハーツを厳選する
キャラがいる前提ですがハーツのランクが高いほど、優秀なスキルを習得できます。ハーツは覚醒を利用して再抽選が可能(大量にお金が必要)なので、比較的簡単に厳選できます。
キャラ強化
モンスターユニバースはクエスト終了時に経験値を入手し、貯まった経験値を強化画面で任意のキャラに投入することでレベルが上がるシステムです。
序盤のうちは初期レベルでも進められますが、エピソード2に進む頃には敵も手強くなってくるのでキャラを強化していきましょう。無料で入手した星4レアリティのキャラを強化するのがおすすめです。
装備を整える
各クエストで入手できる装備を身につけることでも、キャラの性能を上げられます。序盤はおすすめ編成で自動編成しても問題ありません。
エピソード3クリアで解放される錬成を行うことで、アクセサリーも作製して装備できるようになります。アクセサリーは、フリックスキルで使うSPを上げられるものもあるので、必ず作製して装備しておきましょう。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マウモン(モンスター)の入手方法 | 交配のやり方と遺伝するパラメータ |
マルチプレイはできるのか? | PC版とスマホ版との違い |