【エヌイノセンス】序盤の効率的な進め方|初心者必見!【エヌイノ】
エヌイノセンス攻略班
エヌイノセンス(エヌイノ)の序盤の効率的な進め方をご紹介。序盤の攻略ポイントやリセマラのおすすめキャラ、初心者ミッションにキャラの育成方法などを記載しています。N-INNOCENCE-での序盤の効率的な進め方が知りたい時の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
最強キャラランキング |
エヌイノセンスの序盤攻略のポイント
攻略ポイント | 詳細 |
---|---|
▼リセマラでキャラを引く | ・叡晶石を温存できる ・合計36回引ける ・アバターガチャがおすすめ |
▼ミッションを進める | ・ガチャ回せる叡晶石を獲得できる ・強化素材を入手できる |
▼ストーリーを進める | ・叡晶石やMQなどを獲得できる ・2章クリアで全コンテンツ解放 |
▼キャラの育成を進める | ・アバターや神装強化で戦闘力アップ ・訓練所で素材を集めるのがおすすめ |
リセマラで当たりキャラを引く
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
星3 / 紫属性/アタッカー
|
![]() |
星3 / 赤属性/アタッカー
|
リセマラは、ファーヴニルとアポロンを引きましょう。ファーヴニルは、通常攻撃するとHPが回復するので、戦闘時の継戦能力が高く、余剰回復分は攻撃力に変換されるので攻撃性能にも優れています。
アポロンは、攻撃範囲に優れた中距離アタッカーです。スキルで複数敵に対して火力が上昇するので、雑魚の殲滅力に優れています。
初心者ミッションを進める
報酬 | ミッション内容 |
---|---|
叡晶石×1,500 | 初心者ミッションをすべてクリアする |
叡晶石×200 | アバターを1回強化する |
不変のファクター(共通)×5 | 神装を1回強化する |
叡晶石×200 | アバターに神装をセットする |
フレンドポイント×1,500 | 1人をフォローする |
叡晶石×200 | サポートメンバーをセットする |
叡晶石×200 | 訓練所を1回クリアする |
叡晶石×200 | コンボスイッチ(バースト中の攻撃時にスイッチ)を15回行う |
ニアのメモリー×25 | 1章12節戦闘①をクリアする |
とある史録×5 | お気に入りアバターを変更する |
叡晶石×200 | 補給所で1回フレンドポイントを使ったアイテム交換をする |
初心者ミッションを進めて、叡晶石を集めましょう。全てのミッションを達成すれば、叡晶石が合計で2,700個手にはいるので、ガチャを18連引けます。
ストーリーを進めてコンテンツ解放
コンテンツ | 開放時期 |
---|---|
訓練所 | メインクエスト第1章6節クリア |
深淵 | メインクエスト第1章クリア |
調査中 | メインクエスト第2章クリア |
リセマラ後は、メインクエスト2章のクリアを目指してストーリーを進めましょう。2章をクリアすると、すべてのコンテンツが開放されます。
キャラの育成を行う
訓練所で経験値アイテムを獲得
ストーリーに行き詰まったらキャラを育成しましょう。まずはアバターのレベルを上げるために、経験値アイテム「不変のファクター」を獲得できる訓練所への挑戦がおすすめです。
アバターと同じ色の不変のファクターを使用すれば、取得経験値が2倍になるので早く強化できます。
神装を強化する
勝てない時は、不要な神装を消費して神装レベルを上げましょう。装備アバターのHPとATKを底上げできるため、敵を倒しやすくなります。
また、強化対象と同じ神装を消費することで覚醒レベルを上げられます。スキルの能力を強化できるため、各コンテンツをクリアしやすくなります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エヌイノセンス公式サイト