『鬼斬HEROES』プレイレビュー!ハクスラ要素が楽しいMMORPG!
アルテマ攻略班
鬼斬HEROESは、株式会社CyberStepが贈る、日本のおとぎ話をベースとしたMMORPGです。
はるか昔に封印された魔物「神喰い」の復活により動乱する世界で、鬼である主人公が少女と出会い、歴史を動かす冒険が展開されていきます。
ダウンロードはこちら | |
---|---|
日本が舞台の和風MMORPG
鬼斬HEROESの世界は、始まりの土地「鬼ヶ島」を始めとした、日本が舞台のフィールドや建物が立ち並んでいます。また、牛鬼・一反木綿・河童など、日本の妖怪をモチーフとしたキャラクターや敵なども多く登場します。
ストーリー内の会話はほぼフルボイス
主要キャラとのストーリー内での会話はほぼ全てがフルボイスです。ストーリーにはアニメーションパートもあるため、臨場感が味わえます。
ゲームシステム紹介
アバターが豊富で個性が出せる
鬼斬HEROESは、キャラクターのアバターが豊富で、プレイヤーの個性をしっかりと表現できます。ゲーム開始時のキャラクタークリエイトで顔や髪型、さらには声や体型までもが細かく設定可能です。
筆者は体型グラマーを選択、髪型はショートにしてフェミニンな鬼娘をクリエイトしました。
全5種のステータスタイプ
キャラクリ時に設定したステータスタイプによって、装備武器によるステータス適性などに差があります。自身のプレイスタイルに合わせたタイプに設定しましょう。
多彩な武器種とスキル
鬼斬HEROESには8種類の武器種が実装されており、各武器種に固有のスキルも割り振られています。
小回りの効く「刀」や、取り回しと引き換えに高い火力や長リーチを誇る「斧」「大太刀」遠距離戦闘が得意な「杖」「弓」など、武器種によって戦闘スタイルも大きく変わります。
シンプルな操作性
操作性はシンプルで、基本の操作は移動・攻撃・スキル・防御(回避)・ジャンプの5つです。視点を敵中心に固定するターゲットボタンもあり、狙いたい敵を絞って立ち回れます。
鑑定で武器を厳選
ゲーム進行で解放される「鑑定」では、フィールドで入手した「はてな武器」を鑑定し、武器として入手できます。いわゆるハクスラ要素で、どの武器が鑑定されるかはランダムです。
属性が付与された武器やグレードの高い武器が鑑定できた時の嬉しさが堪りません。
ゲーム攻略のコツ
「矢印」や「!」マークに従って進める
鬼斬HEROESでは、矢印で次に行くべき所を誘導してくれるため、ゲームの進め方がわかりやすいです。MMOゲームは、序盤のうちは何をすればわからない...といった場面が多いため、初心者にも優しい作りとなっています。
サブクエストが発生するNPCなども緑の矢印で誘導してくれるため、困ったら地面に表示されている矢印を確認してみましょう。
スキルのレベルを上げる
武器についているスキルは、使用することでレベルが上がり、スキルのダメージなどが上がっていきます。積極的に使っても何も問題は無いので、温存はせずにガンガン使用しましょう。
ローリングで攻撃範囲から離脱
▲ローリングで離脱し連続被弾する攻撃を回避できたシーン。
ガードボタンを連続でタップすると、ローリングを行います。一部の敵が行う広範囲攻撃や連続攻撃はガードするのも手ですが、行動が見えたらローリングで離脱するのがおすすめです。
タイプに合わせてポイント配分
キャラクリで設定したタイプが得意としているステータスを伸ばしましょう。攻撃力や物理防御力を上げたいなら力・体力・器用、SP回復速度や魔法攻撃力を上げたいなら知力・精神のステータスを優先して上げるのがおすすめです。
おすすめの負荷軽減設定
描画範囲 | 50 |
---|---|
キャラクター表示数 | 3 |
なかよし表示数 | 3 |
エフェクト表示距離 | 3 |
影の描画 | オフ |
効果の描画 | オフ |
スキルエフェクト | オフ |
アクセサリ描画 | オン |
※設定の一例です
使用している端末によってそれぞれですが、端末の負荷が重い場合はメニューの「設定」から、描画距離を下げたり影の描画をオフにするなどして対処しましょう。
おすすめの課金パック
パック | 内容 |
---|---|
キャラクター 引き換え券パック 【¥490】 |
|
スペシャルアイテムで販売されている「キャラクター引き換え券パック」がおすすめです。にゃんころポン(ガチャ)やゲーム内アイテムの購入に使用するおにぎりコインに加えて、交換可能なキャラから好きなキャラクターを入手できます。
ハクスラが楽しい和風MMORPG
鬼斬HEROESは、和風テイストのMMORPGを満喫しつつ、武器鑑定のハクスラ要素が楽しめるゲームだと感じました。
ひたすらにクエストをこなし、はてな武器を集めて鑑定する、ハマる人はどっぷりとハマってしまうやり込み要素が魅力のMMORPGですので、本記事を見て少しでも興味が湧いた方はぜひプレイしてみてください。