【パンドランド】序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ

序盤の効率的な進め方

パンドランドの序盤の効率的な進め方をご紹介。序盤にやるべきことや序盤おすすめキャラ、初心者がやってはいけない注意点についても記載しているため、序盤を進める時の参考にして下さい。

関連記事
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラ(仲間)ランキング スタミナ回復方法と使い道

序盤の効率的な進め方

やるべきこと 詳細
▼リセマラをする ・ピックアップガチャがおすすめ
▼ストーリー進行 ・ストーリーを進めてマップを拡大
・詰まったらマップ探索で育成
▼経験値素材集め ・キャラのレベル上げに必要なアイテム
・ディグる際に確率で入手
・マップ上の探検の指南書で高レア入手
▼キャラ育成 ・特訓からレベルアップで行う
・ステージの要求レベル以上を目指す
▼マップを探索 ・未開拓近くをディグり手がかりを収集
・沈没船周辺をディルるとお金大量獲得

リセマラでガチャを引く

ピックアップガチャ

序盤は、チュートリアル終了後に引けるピックアップガチャでリセマラがおすすめです。プレゼントから20連分のダイアを受け取り、目当てのキャラを狙いましょう。

あわせて読みたい

招待コードを入力してSR確定ガチャを回す

リセマラ時には、招待コードを入力してSR確定ガチャを回しましょう。コードを入力したうえで1-2まで進めると、プレゼントにSR確定チケットが送られるので受け取って使いましょう。

SR確定チケットの入手方法はこちら

ストーリーを進める

ストーリー進行

ゲームを始めたら、まずはストーリーを進めましょう。パンドランドでは、ストーリーを進めていくことで、マップが開放され開拓できる地域が増えるので、序盤はストーリー進行を集中するのがおすすめです。

ステージのレベルとボーナスを意識

ステージのレベルとボーナス

ステージには、推奨レベルとボーナス属性があり、ステージに合わせた編成をすることで戦闘を有利に進められます。序盤はキャラが揃っていないため、気にする必要はないですが、詰まった際の打開策として知識にいれておきましょう。

経験値素材を集める

経験値素材

序盤は、経験値素材を集めるのが重要です。経験値素材は、キャラのレベル上げに使えますが、主力としているキャラを選ばないと経験値素材が不足するので気をつけましょう。

マップ上にいる探検の指南書で大量入手

探索の指南書

マップ上にいる「探索の指南書」をタップすることで、ナワバリの地図に入れます。クリアすることで高レアリティの経験値素材を入手できるので、見つけたらタップして地図をクリアしましょう。

キャラを育成する

キャラのレベル上げ

序盤は、キャラの育成も優先して行いましょう。キャラを育成することで、全てのステータスが強化されます。ステージごとに推奨レベルが記載してあるので、ストーリーを進めつつレベルが超えるように育成しましょう。

ランクアップは同キャラ必要

キャラのランクアップ

キャラのランクアップは、同じキャラを合成して行います。そのため、キャラの少ない序盤はランクアップは気にせずレベル上げのみに集中しましょう。

マップを探索し手がかりを見つける

手がかり

序盤はマップを探索して、マップを拡張するための「手がかり」を見つけましょう。未開拓エリア周辺をディグることで手がかりが見つかるので、未開拓エリアを中心に探索がおすすめです。

手がかりは、マップの拡張だけでなく「お宝の在り処」なども見つかるため、マップ探索はメリットが多いです。

手がかりはどれを選ぶべき?はこちら

沈没船周辺を探索で金塊の地図が見つかる

金塊の地図

マップ上にある沈没船は、周辺をディグることで「金塊の地図」が見つかる場合があります。金塊の地図は大量のコインを入手できるため、沈没船を見つけたら周辺を探索して手がかりを見つけましょう。

序盤おすすめキャラ

おすすめSRキャラ
ジャンヌダルクジャンヌ エドワード黒太子エドワード 始皇帝始皇帝 諸葛孔明諸葛孔明

最強キャラ(仲間)ランキングはこちら

ジャンヌダルク

ジャンヌダルク

特技
【フォローミー】
攻撃をアップし、HPを少しずつ回復する
さらに味方全体の能力低下をひとつ解除する
ディグ開始時、すぐに使える
リーダースキル
【救国の乙女】
同属性の味方のHPを20%アップ、攻撃力を10%アップ

ジャンヌダルクは、特技・リーダースキル共に優秀なキャラです。特に特技「フォローミー」は、ディグ開始時から使える攻撃力アップのバフ効果に加え、HPや能力低下を解除できるので序盤から高難度まで幅広く使えます。

また、パンドランドは同じキャラをパーティに複数編成できるので、複数編成して常にスキルを使い続けることで高火力を維持しながらHPを回復し続ける状態を作れます

ジャンヌダルクの性能はこちら

エドワード黒太子

エドワード黒太子

特技
【漆黒の剣】
大剣で、広範囲をなぎはらう攻撃をする
相手の攻撃もしくは防御をダウンさせる
リーダースキル
【漆黒の勅令】
同属性の味方の攻撃を20%アップ

エドワード黒太子は、スキル「漆黒の剣」で前方広範囲にダメージを与えるのが得意な攻撃型キャラです。スキルのクールタイムが初期でも7.3秒と短く、1度のクエストで何度もスキルを使えます

リーダースキル「漆黒の勅令」は、同族性の味方の攻撃力を20%アップするので、高速でクエストを周回するのに役立ちます。ジャンヌダルクと同じ属性なので、挑戦するクエストによってリーダーを使い分けましょう。

エドワード黒太子の性能はこちら

始皇帝

始皇帝

特技
【王の権威】
火の玉を放って攻撃する火の玉は相手や壁に命中すると無数の火柱を上げる相手のHPが少ないほど威力が上がる
リーダースキル
【黄金の皇帝】
同属性の味方のHPを10%アップ、攻撃力を20%アップ

始皇帝は、特技・リーダースキル共に強力な攻撃型キャラです。特にスキルの「王の権威」は、広範囲へのダメージ限として優秀でボス相手でも一度のスキルでHPを大きく削れます。

リーダーに設定すると、同じ属性のHPや攻撃力が上がるのはもちろん、パーティの配置が後方によっているので、複数始皇帝を編成してスキルを連続使用する立ち回りも非常に強力です。

始皇帝の性能はこちら

諸葛孔明

諸葛孔明

特技
【孔明の策略】
味方の攻撃と防御をアップし、
相手の攻撃、防御、素早さをダウンさせる
リーダースキル
【軍師の采配】
同属性の味方の賢さを35%アップ

諸葛孔明は、特技「孔明の策略」が強力なキャラです。バフとデバフを同時に行えるので、レベル差が大きい敵相手や高難度クエストで活躍できます

ただし、リーダースキルは賢さステータスを上げるのみと、他のキャラに比べて攻撃性能が低くなるので、始皇帝をリーダーにしたパーティに1枠編成して火力の底上げを狙いましょう。

初心者がやってはいけない注意点

むやみやたらに探索しない

1-1「ヤシの木の道」

パンドランドは、調査するのに必要なスタミナが枯渇しやすいのでむやみやたらに探索するのはやめましょう。メインクエストや海賊船などの目的地や、雲を晴らして探索範囲を広げるためにスタミナを消費するのがポイントです。

ダイヤはスタミナ回復のためにキープする

スタミナ回復

ダイヤはスタミナを回復するために、日ごろから貯めておきましょう。ガチャを引くのにもダイヤが必要になりますが、溜まったらすぐにガチャに消費し続けているとクエストの進みが悪くなるので、ガチャ回数を抑えるのがポイントです。

スタミナ回復方法とおすすめ使い道

序盤に詰まった時の対処方法

キャラのレベルを上げる

強化

序盤で攻略に詰まってしまったら、チームに配置しているキャラのレベルを上げましょう。キャラのレベルは、特訓のレベルアップから探検の指南書を使って強化できるので、クエスト推奨レベルに合わせてレベルを上げるのがポイントです。

ボーナスに合わせた属性で編成

フィールドボーナス

敵が倒せない場合は、クエストごとに設定されているボーナスを意識しましょう。ボーナスに設定されている属性でパーティ編成することで、ダメージ効率が上がり効率良く敵を倒せるからです。

マップを調査して未開の地を開拓

未開の地

次にどこに進めばよいかわからない場合は、マップを調査して未開の地を開拓しましょう。クエストクリアすると、近くの雲を晴らす手がかりが選択でき、今までに行けなかった場所に進むことができます

ディグるやり方と場所の優先度はこちら

関連記事

攻略TOPに戻る

パンドランドの人気記事

リセマラ当たりリセマラ当たり リセマラリセマラやり方 最強キャラ最強キャラ
ガチャおすすめガチャ 序盤・初心者向け序盤の進め方 キャラ一覧仲間一覧

お役立ち記事

画像序盤の進め方 手がかり手がかりの選び方
 ガチャ演出・確定演出 スタミナスタミナ回復方法
ディグるやり方と優先度ディグる方法とおすすめ場所  SR確定チケット入手方法
おすすめアイテムおすすめアイテム  属性相性とボーナス

掲示板で冒険をサポート

友だち招待掲示板友だち招待掲示板 フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
宝の地図共有掲示板宝の地図共有掲示板 画像雑談掲示板雑談掲示板

パンドランドパンドランド攻略トップへ

©GAME FREAK inc. Published by WonderPlanet Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パンドランド公式サイト

パンドランドの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
SR確定チケットの入手方法|ゲーム開始直後に使う方法
SR確定チケットの入手方法|ゲーム開始直後に使う方法
手がかりはどれを選ぶべき?おすすめを紹介
手がかりはどれを選ぶべき?おすすめを紹介
ディグるやり方と場所の優先度
ディグるやり方と場所の優先度
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
招待コード掲示板
招待コード掲示板
フシギ島探検イベントの攻略と報酬一覧
フシギ島探検イベントの攻略と報酬一覧
招待コード掲示板
招待コード掲示板
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
フシギ島探検イベントの攻略と報酬一覧
フシギ島探検イベントの攻略と報酬一覧
リセマラの効率的なやり方
リセマラの効率的なやり方
カーバンクルの評価と強い点
カーバンクルの評価と強い点
フシギ島のミチコチャレンジと図鑑一覧
フシギ島のミチコチャレンジと図鑑一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー