【ポケモンスリープ】課金要素とおすすめのやり方

課金要素

ポケモンスリープの課金要素とおすすめのやり方を紹介しています。プレミアムパスやパックは購入すべきか、ダイヤの入手方法を記載しています。

関連記事
ポケモン一覧 ダイヤの集め方

課金要素はあるのか?

スリープパス

課金要素 値段 特典内容
プレミアムパスプレミアムパス 980円/月
  • ・睡眠データ閲覧が無制限
  • ・ボーナスサブレ+が毎日配布
  • ・スリープptボーナス+100
  • ・プレミアム交換所の利用
  • ・毎月特典プレゼント
  • ・3ヶ月ごとの継続特典
  • ・睡眠データにメモを書ける

※約1ヶ月分お得な6ヶ月プラン(4,800円)もあります

ダイヤ

課金要素 値段
ダイヤ7200個 9,800円
ダイヤ3100個 4,800円
ダイヤ1500個 2,400円
ダイヤ620個 1,100円
ダイヤ260個 480円
ダイヤ60個 120円

ポケモンスリープは「プレミアムのスリープパス加入」と「ダイヤの購入」の2つの課金要素があります。

おすすめの課金方法

商品/値段/概要
プレミアムパスプレミアムパス
(¥980)
おすすめ度 ★★★★★
  • ・特典アイテムでポケモンの育成スピードUP
  • ・毎日プレイするなら6ヶ月プランがお得
  • ・睡眠データ管理を重視する方にもおすすめ
ダイヤ7,000個
(¥9,800)
おすすめ度 ★★★★☆
  • ・パックやアイテムを購入する方におすすめ
  • ・4,200円分お得にダイヤが買える
ダイヤ3,100個
(¥4,800)
おすすめ度 ★★★☆☆
  • ・パックやアイテムを購入する方におすすめ
  • ・1,400円分お得にダイヤが買える

プレミアムパスのコスパが抜群

プレミアムパスの特典一覧
1 睡眠データや統計機能が無制限で閲覧できる
2 毎日もらえるボーナスサブレがボーナスサブレ+に変化
3 睡眠計測時、1日1回ボーナススリープポイント+100
4 スリープポイントのプレミアム交換所を利用できる
5 毎月特典:いいキャンプチケット・スリープポイント×1,000
6 3ヶ月継続ごとに特典アイテム3種プレゼント
7 記録した睡眠データに200文字までメモが書ける

プレミアムパスは、月額980円で様々な特典が受けられ非常にコスパが良いため、最もおすすめの課金方法です。

ダイヤはまとめ買いがお得

ダイヤは、まとめ買いするほど1個あたりの金額がお得なので、できるだけ多めの個数で購入するのがおすすめです。

プレミアムパスは買うべき?

毎日プレイするなら購入すべき

プレミアムパス特典

プレミアムパスは、毎日欠かさずプレイするなら購入すべきです。毎日配布されるボーナスサブレ+や、スリープポイントボーナスによってポケモン獲得や育成のスピードをアップできます。

初回2週間のみ無料で利用できる

初回2週間無料_waifu2x_art_noise3_scale

初回2週間に限り、プレミアムパスを無料で利用できます。気軽にお試しするだけでなく、攻略のスタートダッシュをかけたい場合にもおすすめです。

プレミアムパスは解約できる

プレミアムパスの無料利用は、期限の2週間が過ぎる前に解約できます。無料期間だけ利用したい方は、必ず終了の24時間前までに解約操作をしましょう。期限を過ぎると自動で月額料金が発生します。

ダイヤの使い道

パック購入

アイテム 必要ダイヤ・おすすめ度・内容
リリース記念パックMリリース記念
パックM
おすすめ度★★★★★ ダイヤ3000

スーパーサブレ×20
なかよしのおこう×7
お手伝いホイッスル×3
睡眠リサーチパック睡眠リサーチ
パックM
おすすめ度★★★★☆ ダイヤ1500

スーパーサブレ×8
こううんのおこう×1
せいちょうのおこう×1
しゅうちゅうのおこう×1
ゆめのかたまりM×1
リリース記念パックSリリース記念
パックS
おすすめ度★★★☆☆ ダイヤ600

ポケサブレ×15
なかよしのおこう×3
カビゴン育成パックカビゴン育成
パック
おすすめ度★★★☆☆ ダイヤ600

ポケサブレ×8
げんきマクラ×1
お手伝いホイッスル×1
ゆめのかたまりM×1

ダイヤはパック購入やアイテム購入に使用します。パックを買うとポケモン育成に役立つアイテムがまとめて手に入るため、有効に利用しましょう。

ダイヤの集め方はこちら

手持ち拡張

アイテム 必要ダイヤ・交換タイミング
ポケモンボックス拡張ポケモンボックス拡張 おすすめ度★★★☆☆ ダイヤ120

タイミングポケモンボックスが最大の時
食材バッグ拡張食材バック拡張 おすすめ度★★★☆☆ ダイヤ120

タイミング食材バックが最大の時
道具バッグ拡張道具バック拡張 おすすめ度★★★☆☆ ダイヤ120

タイミングどうぐバックが最大の時

ダイヤは、ポケモンやアイテムの所持枠拡張にも使います。ゲームが進むとポケモンや食材、道具の所持数が増えるため、枠の拡張用にダイヤを確保しておくのもおすすめです。

関連記事

お役立ち関連記事
おすすめチーム編成おすすめチーム編成 元気がない時の回復方法元気の回復方法 進化のメリット進化のメリット
エナジーの上げ方エナジーの上げ方 昼寝の計測方法昼寝の計測方法 ポケモンを仲間にする方法仲間にする方法
リセマラはできる?リセマラはできる? おすすめマップおすすめマップ選び フレンド登録のやり方フレンド登録やり方
おすすめ性格性格一覧とおすすめ アメの入手方法アメの入手方法 プレミアムパスプレミアムパス
サブレの入手方法とあげ方サブレの入手方法 - -

ポケモンスリープポケモンスリープ攻略トップへ

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンスリープの公式サイト

ポケモンスリープの注目記事

マップ(フィールド)選びのおすすめと移動方法
マップ(フィールド)選びのおすすめと移動方法
昼寝のやり方|2回目の睡眠の計測方法
昼寝のやり方|2回目の睡眠の計測方法
アメの入手方法と使い方
アメの入手方法と使い方
最強ポケモンランキング|最新Tier表
最強ポケモンランキング|最新Tier表
ダイヤの集め方と使い方
ダイヤの集め方と使い方
サブレの入手方法とあげ方|足りない時の集め方
サブレの入手方法とあげ方|足りない時の集め方
仲間にすべきおすすめポケモン
仲間にすべきおすすめポケモン
最強ポケモンランキング|最新Tier表
最強ポケモンランキング|最新Tier表
仲間にすべきおすすめポケモン
仲間にすべきおすすめポケモン
チーム編成のおすすめポケモン
チーム編成のおすすめポケモン
昼寝のやり方|2回目の睡眠の計測方法
昼寝のやり方|2回目の睡眠の計測方法
性格のおすすめ選び方と確認方法
性格のおすすめ選び方と確認方法
ポケモン一覧と持ってくるきのみ
ポケモン一覧と持ってくるきのみ
デザート・ドリンクのレシピ一覧
デザート・ドリンクのレシピ一覧
もっと見る

【急上昇】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

宇宙戦艦ヤマト 未来への航路宇宙戦艦ヤマト 未来への航路
【波動砲、発射!】

ヤマトの艦長としてヤマトを強化・運営しよう!アニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズを題材にした新作ゲームリリース!

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNIONGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNION
【<異世界×自衛隊>ファンタジー!】

TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の新作ゲームリリース!異世界を開拓するシミュレーションゲーム!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー