【リバース1999】カシャパシャの評価|おすすめビルド・心相
- 攻略班おすすめ記事
- ・リセマラ当たり / リセマラやり方
- ・最強キャラランキング / おすすめパーティ
- ・メラニアの評価 / メラニアガチャは引くべきか
リバース1999(Revese1999)のカシャパシャの評価・性能をご紹介。カシャパシャのおすすめビルド、心相、洞察・アルティメットなどのスキル(スペル)、共鳴、塑造(凸効果)、強化素材、声優やプロフィールについても解説しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | リセマラ当たりランキング |
目次
カシャパシャの評価と性能
![]() |
レア度 | 星5 |
---|---|---|
属性 | ![]() |
|
ダメージ | ![]() |
|
役割 | アタッカー/デバフ | |
入手 | ガチャ |
カシャパシャのランキング評価
最強評価 | ![]() |
---|---|
リセマラ評価 | ![]() |
アタッカー評価 | ![]() |
カシャパシャのおすすめ心相
おすすめ心相 | 効果 |
---|---|
![]() |
洞察効果で2ターンに1度ステータス上昇状態になるのでカシャパシャと好相性。アルティメットの火力を補強できる |
アルティメットの発動時、記憶者が[ステータス上昇]の場合、アルティメット威力が20%アップする。
![]() |
汎用的なアタッカー向け心相。アルティメットとスペルの火力が上がると、敵を倒しやすくなる。 |
記憶者はアルティメットの発動後、次の通常スペルの威力が40%アップする。
![]() |
敵にデバフを付与できるカシャパシャと好相性。自身の火力の底上げができる。 |
記憶者は攻撃時、対象が[ステータス低下]、[状態異常]の場合、その対象への与ダメージが16%アップする。
カシャパシャのスキルと必殺技
アルティメット(必殺技)
![]() |
範囲攻撃。敵全員に300%のメンタルダメージを与える。また味方に1ターンの[隠見]状態を付与する。 |
---|
【隠見とは?】 リアル攻撃を受けた時、ダメージ軽減+50%。 |
スキル1
![]() |
【★】 単体攻撃。200%のメンタルダメージを与える。 |
---|---|
【★★】 単体攻撃。250%のメンタルダメージを与える。さらに対象に1ターンの[盲目]状態を付与する。 |
|
【★★★】 単体攻撃。400%のメンタルダメージを与える。さらに対象に2ターンの[盲目]状態を付与する。 |
【盲目とは?】 単体攻撃時、ダメージボーナス-30%。 |
スキル2
![]() |
【★】 単体攻撃。200%のメンタルダメージを与える。 |
---|---|
【★★】 単体攻撃。250%のメンタルダメージを与え、さらに対象のMPを1減らす。 |
|
【★★★】 単体攻撃。400%のメンタルダメージを与え、さらに対象のMPを2減らす。 |
洞察の伝承スキル
![]() |
2ターンごとに、1ターンの[隠見]状態になる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
バトル開始時、被ダメージが8%ダウンする。 | ||||||||
![]() |
自身が[隠見]状態の時、貫通率が30%アップする。 |
カシャパシャの共鳴
※共鳴Lv10時のピースを表示しています
ピース | 効果 | |
---|---|---|
![]() |
【Lv6】 HP+990 攻撃力+132 リアル防御力+82 メンタル防御力+65 クリティカル耐性率+10% クリティカルダメージ+6% ダメージボーナス+2% ダメージ軽減+5% |
|
![]() |
【Lv3】 クリティカル率+3.5% ダメージボーナス+2.5% ダメージ軽減+2% |
|
![]() |
【Lv3】 クリティカル率+6% クリティカル耐性率+2% クリティカルダメージ+3.5% |
|
![]() |
【Lv3】 クリティカル率+2.5% クリティカル耐性率+2% ダメージボーナス+3% |
|
![]() |
【Lv3】 クリティカル耐性率+5% クリティカル防御力+5% ダメージ軽減+4.5% |
|
![]() |
【Lv3】 攻撃力+3% リアル防御力+3% メンタル防御力+3% |
|
![]() |
【Lv3】 HP+3% 攻撃力+3% リアル防御力+3% |
|
![]() |
【Lv3】 HP+3% 攻撃力+3% メンタル防御力+3% |
|
![]() |
【Lv3】 攻撃力+1.5% クリティカル率+2.5% |
|
![]() |
【Lv1】 クリティカルダメージ+3% ダメージ軽減+1% |
|
![]() |
【Lv1】 HP+1% ダメージ軽減+0.5% |
|
![]() |
【Lv1】 HP+1% ダメージ軽減+0.5% |
カシャパシャの強化素材
カシャパシャの洞察素材
![]() |
・狡噛銭貨×12K ・森の書の切れ端×3 ・獣の書の切れ端×3 ・砕けた骨×4 ・粗末なシルバーインゴット×4 |
---|---|
![]() |
・狡噛銭貨×30K ・森の書の書冊×4 ・獣の書の書冊×4 ・フォーチュンスペル×6 ・ゴールドペンデュラム×2 |
![]() |
・狡噛銭貨×120K ・森の書の全集×6 ・獣の書の全集×6 ・ブギーマン×4 ・黄金の羊毛×2 |
カシャパシャの共鳴素材
共鳴Lv1→2 | ・一瞬の胸騒ぎ×4 |
---|---|
共鳴Lv2→3 | ・一瞬の胸騒ぎ×4 ・ガタガタトゥース×4 |
共鳴Lv3→4 | ・一瞬の胸騒ぎ×4 ・砕けた骨×4 ・ソリドゥス金貨×3 |
共鳴Lv4→5 | ・片時のざわめき×5 ・フォーチューンスペル×4 ・リキッドテラー×3 |
共鳴Lv5→6 | ・洞察2 ・狡噛銭貨×30K ・片時のざわめき×4 ・ゴールデンペンデュラム×3 |
共鳴Lv6→7 | ・片時のざわめき×5 ・バイトボックス×4 |
共鳴Lv7→8 | ・片時のざわめき×5 ・塩漬けマンドレイク×4 ・粗末なシルバーインゴット×4 |
共鳴Lv8→9 | ・片時のざわめき×6 ・ダブルヘッズスケルトン×5 ・精製マグネシウム×6 |
共鳴Lv9→10 | ・迂回する唸り声×1 ・悠久なる音色×4 ・ハロウドシルバーインゴット×6 ・バイトボックス×6 |
カシャパシャの塑造(凸効果)
塑造 | 効果 |
---|---|
1 | 【高価な写真】の与えるメンタルダメージが350%にアップする。 |
2 | 【傍観者】スペルランク1/2/3の時、与えるメンタルダメージがそれぞれ220/280/450%にアップします。 |
3 | 【高価な写真】の与えるメンタルダメージが400%にアップする。 |
4 | 【目撃者】スペルランク1/2/3の時、与えるメンタルダメージがそれぞれ220/280/450%にアップする。 |
5 | 【高価な写真】の与えるメンタルダメージが450%にアップする。 |
カシャパシャのステータス
攻撃力 | 248 |
---|---|
HP | 1520 |
リアル防御力 | 126 |
メンタル防御力 | 101 |
テクニック | 203 |
カシャパシャの声優とプロフィール
カシャパシャの声優は内山昂輝さん
代表作品 | ・インフィニットストラトス(織斑一夏) ・ニセコイ(一条楽) ・機動戦士ガンダムUC(バナージ・リンクス) |
---|
カシャパシャの声優は、ニセコイの一条楽役で知られる内山昂輝さんです。若々しい爽やかな声が特徴で、好青年の男性役が多いイメージがあります。
カシャパシャのプロフィール
ミディアム | 硝煙 |
---|---|
本源 | 傾注の霊魂[霊] 戦場撮影 |
香調 | ウッディフゼアノート/ヒノキ 火薬/オリーブリーフ デイジー |
サイズ | 70 5/64×27 61/64×17 23/32in |
紹介文 | 神秘学家の芸術作品。20世紀40世代に合計19年間展示された。展示開始日は6月28日、夏。展示場所:公開地不明。その後世界各地で巡回展示された。 |
関連記事
最強キャラやリセマラ
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星6キャラ一覧
星6キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
©Bluepoch Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リバース1999の公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リバース1999の公式サイト