【リバース1999】ニック・ボトムの評価|おすすめビルド・心相
- 攻略班おすすめ記事
- ・リセマラ当たり / リセマラやり方
- ・最強キャラランキング / おすすめパーティ
- ・メラニアの評価 / メラニアガチャは引くべきか
リバース1999(Revese1999)のニック・ボトムの評価・性能をご紹介。ニック・ボトムのおすすめビルド、心相、洞察・アルティメットなどのスキル(スペル)、共鳴、塑造(凸効果)、強化素材、声優やプロフィールについても解説しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | リセマラ当たりランキング |
目次
ニック・ボトムの性能と評価
![]() |
レア度 | 星4 |
---|---|---|
属性 | ![]() |
|
ダメージ | ![]() |
|
役割 | サポート | |
入手 | ガチャ |
ニック・ボトムの評価
リセマラ評価 | ![]() |
---|---|
最強評価 | ![]() |
サポート評価 | ![]() |
ニック・ボトムのおすすめ心相
おすすめ心相 | 効果 |
---|---|
![]() |
サポートタイプなので、回復量アップの心相がおすすめ。 |
記憶者は毎ターン開始時、回復率が3%アップする。この効果は最大8回までスタックする。
![]() |
耐久アップ用の心相。火力アップの恩恵が少ないため、耐久アップの方がおすすめ。 |
記憶者はアルティメット攻撃を受けた時、被ダメージが20%ダウンする。
ニック・ボトムのスキルと必殺技
アルティメット(必殺技)
![]() |
単体バフ。残りHPの99%を犠牲にして、味方1体の[ステータス低下]、[状態異常]、[行動阻害]を浄化する。また3ターンの間、今回失ったHP×100%分のシールドを獲得し、[真夏の夢]状態になる。 |
---|
【真夏の夢とは?】 [ステータス低下]、[状態異常]、[行動阻害]にかからなくなる。ダメージ軽減+20%。ターン開始時にMP+1。 |
スキル1
![]() |
【★】 単体攻撃。200%のメンタルダメージを与える。 |
---|---|
【★★】 単体攻撃。250%のメンタルダメージを与え、さらに対象のMPを1減らす。 |
|
【★★★】 単体攻撃。400%のメンタルダメージを与え、さらに対象のMPを2減らす。 |
スキル2
![]() |
【★】 単体バフ。2ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が25%アップし、被ダメージが25%ダウンする。 |
---|---|
【★★】 単体バフ。2ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が30%アップし、被ダメージが30%ダウンする。 |
|
【★★★】 単体バフ。2ターンの間、味方1体のリアル防御力とメンタル防御力が35%アップし、被ダメージが35%ダウンする。 |
洞察の伝承スキル
![]() |
離脱時、最もHPの低い味方のHPを自身の最大HPの50%分回復する。 | |
---|---|---|
![]() |
バトル開始時、リアル防御力とメンタル防御力が10%アップする。 |
ニック・ボトムの塑造(凸効果)
塑造 | 効果 |
---|---|
1 | 【森の追悼】が味方に付与する[シールド]効果は発動者の失ったHP×125%にアップする。 |
2 | 【野薔薇】スペルランク1/2/3の時、与えるメンタルダメージがそれぞれ220/280/450%にアップする。 |
3 | 【真夏のつる】スペルランク1/2/3の時、リアル防御力、メンタル防御力及びダメージ軽減のアップ効果がそれぞれ30/35/40%になる。 |
4 | 【森の追悼】が味方に付与する[シールド]効果は発動者の失ったHP×150%にアップする。 |
5 | 【森の追悼】が味方に付与する[シールド]効果は発動者の失ったHP×175%にアップする。 |
ニック・ボトムのステータス
HP | 1,596 |
---|---|
攻撃力 | 200 |
リアル | 132 |
メンタル | 99 |
テクニック | 175 |
関連記事
最強キャラやリセマラ
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星6キャラ一覧
星6キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
©Bluepoch Co.,Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リバース1999の公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リバース1999の公式サイト