【リバース1999】ストーリー攻略まとめ
- 攻略班おすすめ記事
- ・リセマラ当たり / リセマラやり方
- ・最強キャラランキング / おすすめパーティ
- ・メラニアの評価 / メラニアガチャは引くべきか
リバース1999(Revese1999)のストーリー攻略まとめを掲載。ストーリーの効率的な進め方やストーリーが進まないときの対処法、チャプターごとの攻略と報酬についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
ストーリーの効率的な進め方
目標達成を意識してストーリーを進める
リバース1999では、ステージごとに「目標」が設定されており、達成することで報酬を得られます。ただクリアするだけではなく、目標を達成しながら進むことで効率的に報酬を入手可能です。
スタミナ(細胞活性)はキャンディや雨の雫で回復
リバース1999は、スタミナ(活性)を消費することでステージに挑戦できます。スタミナは時間経過を待つ他に、キャンディや雨の雫といったアイテムを消費することで回復可能です。
育成素材が欲しい場合はデンジャラスを周回
各ステージには「ストーリー」と「デンジャラス」の、2種類の難易度があります。ストーリーを進める上で必須となる初回攻略時は、難易度「ストーリー」固定です。
育成素材を集めたい場合は、難易度「デンジャラス」で攻略しましょう。
ストーリーが進められないときの対処法
小道が周囲にないかを確認する
ストーリーが進まない時は、画面の上の方に小道が発生していないか探してみましょう。発生している小道を全て調べると先に次のストーリーが解放される可能性があります。
行跡を集めてストーリーを解放
行跡 | 解放内容 |
---|---|
40 | ストーリー2章解放 |
85 | ストーリー3章解放 |
145 | ストーリー4章解放 |
ストーリーや難易度デンジャラス、そして小道をクリアすることで「行跡」を収集できます。「行跡」の数が一定数を超えると、アイテムや次のストーリーが解放される仕様なので、積極的に集めましょう。
ストーリーの攻略と報酬
チャプター1「われらの時代」
ストーリー | 1-16まで | |
---|---|---|
解放コンテンツ | ・埃の軌道(1-11) ・オートプレイ(1-11) ・スロット4(1-12) ・調律(1-14) ・ウィルダネス(1-16) |
|
雨の雫合計獲得数 | 1,320 |
チャプター2「夜はやさし」
ストーリー | 2-15まで | |
---|---|---|
解放コンテンツ | ・造幣美学(2-3) ・洞察(2-8) ・意志解析(2-10) ・豊作の候(2-14) |
|
雨の雫合計獲得数 | 1,440 |
チャプター3
ストーリー | 3-16まで | |
---|---|---|
解放コンテンツ | 人工夢遊(3-2) | |
雨の雫合計獲得数 | 960 |
ストーリー解放コンテンツ
ストーリー | 解放要素 |
---|---|
1-11 | 【埃の軌道】 キャラのレベル上げ素材を入手できる |
1-12 | 【スロット4解放】 パーティに4人目(控え)を編成できる |
1-14 | 【調律】 プレイヤーのMPを使ってスペル発動 |
1-16 | 【ウィルダネス】 ダストや咬噛銭貨を入手できる箱庭要素 |
2-3 | 【造幣美学】 レベル上げなどに必要な通貨を入手できる |
2-6 | 【デンジャラスモード】 難易度が上がる代わりに報酬が豪華になる |
2-8 | 【洞察】 レベル上限やパッシブの素材を入手できる |
2-10 | 【意志解析】 心相や心相のレベル上げ素材を入手できる |
2-14 | 【豊作の候】 ウィルダネスのレベル上げ素材を入手できる |
3-2 | 【人工夢遊】 毎週、雨の雫と共鳴素材を入手できる |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶リバース1999の公式サイト