【いつでもはたらく細胞】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
いつでもはたらく細胞のレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、いつでもはたらく細胞のレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- いつでもはたらく細胞
- ★★☆☆☆2.5点(2)
-
- 提供元:Aniplex
- ジャンル:タワーディフェンス
- 配信日:2019/03/23
![]() |
![]() |
みんなの評価

総合点2.5
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.6点
- ○良い点
- ゲーム部分はシンプルなタワーディフェンスゲーム。細胞それぞれが明確な役割を持っており、どの細胞を出撃させるかの戦略要素が面白い。原作「はたらく細胞」やアニメ版の世界観を忠実に再現しており、キャラクターごとのストーリーが楽しめるのもファンには嬉しい。
- ×悪い点
- 操作はほぼタップのみなのでやや淡白な印象。育成に非常に時間がかかる。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
ユーザーの評価

- 通りすがった
- 評価点★☆☆☆☆1.4点
- ○良い点
- 枝がきちんと再現されている
- ×悪い点
- はたらく細胞ってみんなつながっているよっていう内容なのに、
全体的に、あちこちがバラバラすぎて連携が全く取れていない。
2000年を超えて、これだけひどいものは久々に見た。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
いつでもはたらく細胞紹介
いつでもはたらく細胞とは、月刊少年シリウスで連載中の大人気コミック「はたらく細胞」のアプリゲームです。
細胞たちが細菌を相手に白熱したバトルを繰り広げる、体内タワーディフェンスが楽しめます。
バトル
いつでも働く細胞のバトルは、細胞たちを駆使して抗原を打倒し、体内の健康を守るタワーディフェンスです。
操作はほぼタップのみなので、ゲーム初心者でもお手軽にプレイできます。
様々な細胞を使い分けよう
バトルで出撃させられる細胞は、コストが低く使いやすい「白血球」や、酸素で味方を支援する「赤血球」、壁を作って味方を守る「血小板」など様々です。
場面ごとに最も有効な細胞が変わるので、適切な状況判断で出撃する細胞を選ぶのが上達のポイントになってきます。
コス糖を消費し細胞出撃
出撃させたい細胞のアイコンをタップすると、細胞がレーンに出撃します。出撃時には、アイコン左上にある数字の分だけコス糖を消費します。
コス糖は時間経過で貯まるので、計画的に消費しながらバトルを進めましょう。
コス糖レベルアップ
コス糖レベルをレベルアップすると、コス糖が貯まるスピードと最大値が増加します。より強い細胞を出撃させられるようになりますが、コス糖レベルアップにもコス糖の消費が必要です。
戦況を見極め、適切なタイミングでコス糖レベルを上昇させましょう。
活性化でアビリティ発動
たくさんの細胞を出撃させて活性化ゲージを貯めると、細胞たちを活性化状態にできます。活性化になると、一定時間細胞たちが強力な活性化アビリティを繰り出すようになります。
カクノタネから細胞が誕生
いつでもはたらく細胞では、「カクノタネ」と呼ばれるアイテムを育成することで、細胞を入手できます。カクノタネは主にバトルやカクトク(ガチャ)で入手可能です。
カクノタネを育成
カクノタネの育成は、あみだくじ風のマップで行われます。赤血球が進むルートを4つの中から選択し、栄養素や才能を入手しながらゴールを目指すというものです。
ゴールにたどり着くと細胞が誕生し、獲得した栄養素や才能が、生まれた細胞のステータスに直接反映されます。
ゲームオリジナルのストーリー
いつでもはたらく細胞のストーリーは、原作漫画ともアニメとも違うゲームオリジナルのものです。もちろん、ゲームでもアニメ版の豪華声優陣が続投しており、新規ボイスで新たなストーリーを盛り上げてくれます。
いつでもはたらく細胞情報
タイトル | いつでもはたらく細胞 |
---|---|
ジャンル | タワーディフェンス |
メーカー | Aniplex |
対応機種 | iOS/Android |
価格 | 無料(アイテム課金あり) |
公式サイト | https://hataraku-saibou-app.com/ |
配信日 | 2019/03/23 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!
ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
