【ゴジラ ディフェンスフォース】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
ゴジラ ディフェンスフォースのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、ゴジラ ディフェンスフォースのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- ゴジラ ディフェンスフォース
- ★★★☆☆3点(2)
-
- 提供元:NEXON
- ジャンル:放置型都市防衛ゲーム
- 配信日:2019/05/23
![]() |
![]() |
みんなの評価

総合点3
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.2点
- ○良い点
- 怪獣の再現度が高く、倒した怪獣は図鑑でコレクションとして楽しむことができる。
- ×悪い点
- 30秒ほどの広告を見ないと効果が受けられないものが多い。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
ユーザーの評価

- ゴジラ好き
- 評価点★★☆☆☆2.8点
- ○良い点
- 今までの即サービス終了していたゴジラゲームと比べると怪獣のイラストが意外としっかりできている。同じゴジライラストでも年度によって微妙にデザインを変えてる所も高評価。
ゴジラファンには嬉しい実写のコレクションが意外とハマる。
- ×悪い点
- 何をするにも広告を見る必要がある(この手の放置ゲーは割とよくあるがそれらと比べてもブッチギリで多い)
1回見ただけでは然程大きくブーストできる訳ではないので早く強化したいなら何度も見る必要がある。
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
ゴジラ ディフェンスフォース紹介
ゴジラ ディフェンスフォースは、生誕65周年を迎えた「ゴジラ」を題材に、ネクソンが新たに手がけるスマホアプリです。
防衛基地を建設、強化して、世界各都市に来襲する歴代ゴジラシリーズの怪獣を撃退する、放置型都市防衛モバイルゲームです。
世界の都市を防衛
ゴジラディフェンスフォースは、タップで兵を出して都市を防衛していきます。敵を倒すとコインが獲得でき、基地の強化に使用できます。基地の強化は兵のDPSを上げることができるのでコインが貯まったらどんどん基地を強化していきましょう。
怪獣カード
怪獣カードを使用して都市を防衛していきましょう。怪獣カードの効果は敵にダメージを与えるものや兵のDPSを上げるものなど様々です。カードにはコストがあり、画面下の紫色のゲージがコスト分溜まったらカードを使用できます。
怪獣カードは、怪獣を退治した後やショップから入手できます。
怪獣バトル
10ラウンドごとに怪獣が出現します。怪獣は防衛時間の制限があるので、いかにDPSを稼げるかが重要になってきます。怪獣バトルの前には基地強化やカードの配置をしっかりしておきましょう。
また、怪獣を攻撃しているとWEAKマークが表示されます。タップすると怪獣に大きなダメージを与えられるので、WEAKマークが出たら必ずタップしましょう。
図鑑
図鑑では、退治した怪獣の情報を見ることができます。登場作品や怪獣の特徴など細かく書かれています。
ゴジラ ディフェンスフォース情報
タイトル | ゴジラ ディフェンスフォース |
---|---|
ジャンル | 放置型都市防衛ゲーム |
メーカー | NEXON |
対応機種 | iOS/Android |
価格 | 無料(アイテム課金あり) |
公式サイト | http://mobile.neople.co.kr/godzillaDF/ |
配信日 | 2019/05/23 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!
ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
システム |
|
---|---|
手軽さ |
|
テンポ |
|
グラフィック |
|
やりこみ度 |
|
