【IdentityV(第五人格)】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ

アルテマ攻略班

PR
新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー

IdentityV(第五人格)のレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、IdentityV(第五人格)のレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

IdentityV(第五人格)
IdentityV(第五人格)
★★★☆☆3.5点(30)
  • 提供元:NetEaseGames
  • ジャンル:アクション
  • 配信日:2018/07/05
AppStoreダウンロード googlePlayダウンロード

みんなの評価

総合点3.5

ライターの評価

ぽぽんアイコン
ぽぽん
評価点★★★★☆4.2点
○良い点
まさにスマホ版Dead by Daylightで、クオリティが高く楽しめるゲームとなっている。ハンターやサバイバーには様々な特徴があり、自分のプレイスタイルと合った立ち回りができ、楽しめる幅が広い。操作が苦手な人も友達とやることによって十分楽しめる。
×悪い点
しょうがないかもしれないが、Dead by Daylightと比べると状況把握がわかりにくく、音の聞こえ方も若干不的確なところがある。細かい部分ではちょこちょこあるが、大きく悪い点は現状見つからない。あと、サバイバー全員パーティだとハンターの難易度が鬼高い。
システム
  • ★★★★★5点
  • Dead by Daylightのシステムそのままなので、システム面は申し分ない。戦略性も高く、プレイヤースキルが十分に試されるゲームシステムだ。
操作性
  • ★★★★☆4点
  • PCやPS4の操作性と比べるとめちゃくちゃ悪い(視野角などカメラ操作もろもろ)が、スマホということを配慮すると仕方ない。
世界観
  • ★★★★☆4点
  • しっかりストーリーが組み込まれており、ただマルチを楽しむだけのゲームではない。ゲームの雰囲気や背景など楽しめる要素が多い。
グラフィック
  • ★★★☆☆3点
  • グラフィックは、めちゃくちゃ良いというわけではないが、悪いことはない。最低限分かりやすくきれいなグラフィックを楽しめる。
やりこみ
  • ★★★★★5点
  • ランクマッチ(ランキング対戦)があることにより、やりこみ要素は満載。課金することによりマウントが取れる従来のスマホゲームとは違うため、やればやるだけ実力がつく競技性の高いゲーム。

ユーザーの評価

PC版アイコン
PC版
評価点★★★☆☆3.2点
○良い点
ダークな世界観ながらキャラの衣装やイベントが多いので始めやすい。課金要素はガチャか家具くらいなので無課金でも十分に楽しめる。キャラ愛、ランク戦など目的を変えて遊べる。
×悪い点
とにかく悪質なプレイヤーが多すぎる。昔有名ランカーが利敵を面白いと始めた事から爆発的に増えた。通報機能は存在するが実際に対処したという例はここ一年ほど無い。自分は煽られても気にしない・弱いから煽られるなどと宣う人達もいるが『暇潰しで楽しむためにやってるゲームで相手が不快だと理解して行動する異常者』なので相手にせず、ブラリ→無意味な通報をして無視。本当に残念なことにシステムは面白いのに運営本人が根っこから腐らせてる勿体無いゲーム。ありがとう!が感謝じゃなくて皮肉や嘲りに感じてきたら止めるべき。
システム
  • ★★★★☆4点
  • 内容自体はシンプルだが覚えることがメチャクチャ多い。
    カスタム、トレーニングモードで一人でも練習出来る。
    ランク付けはあるが参加は自由。一日三回ランク専門のゲームに参加すると限定ガチャ一回分のチケットが貰える。
    課金するとキャラの衣装を集めて着飾れる、自室を模様替え出来る、新キャラを一週間早く使えるといった特典がある。
    無課金でもキャラをゲーム通貨で買える。キャラ育成要素に課金は必要無い。
    Iosとandroidでデータ共有機能は無いが、PCとスマホは同一OSを選んでいれば可能。
操作性
  • ★★☆☆☆2点
  • PC版ではボタン位置を覚えることから始めた方がいい。本当に多いので、初期設定のままだと同じボタンに違うものが割り振られていることもある。しかも変更した場合同じ位置に違うものを割当出来ない。
    オンラインなので通信速度は安定するかと思うが日に一回は酷いラグとぶち当たる。特に中国韓国プレイヤーが参加した場合回線落ちで何時の間にか消えてる(一定時間行動しなかったキャラはAI制御になって自動的に参加するが大体捕まるかやはり消える)。
世界観
  • ★★★☆☆3点
  • 主人公の探偵は=プレイヤーになるので操作することはあまり無い。
    使用キャラクターは其々理由を抱えてゲーム(荘園の開催したバトロワ的ゲーム)に参加しており、過去の出来事は特殊な条件でゲームに勝った時に解放される背景推理を読むか、誕生日用の特別クエストをクリアすると送られる手紙から読み取る。
    逃げる側のサバイバーがガチの犯罪者だったり、追う側のハンターがその被害者だったりする。
グラフィック
  • ★★★☆☆3点
  • 衣装は特に力が入っているように見える。生地や髪の動きなどが自然で不具合があるとすぐに修正する。
    コラボ衣装に関しても再現度が高く、ゲームの世界観にうまく落としていて人気も高い。
    キャラ愛で目的の人達が鑑賞会を開いてレアアイテムを見せ合うこともあるらしい。
    ステージに関しては画質によって草などが簡易版になったり消えたり、特殊エフェクトがあったりなくなったりする。
    ゲーム中はやることが多くて鑑賞する暇がない上に高画質にすると通信速度が遅くなりやすいので、高スペックでない限り効率重視。
やりこみ
  • ★★★★☆4点
  • ゲーム後に点数貰う(貢献度によって変化)→一定数溜まったらサイコロを貰う→サイコロを振るとマップのマス目を移動する→通ったマス目の通貨を貰う→ショップで使う。
    課金でも買えるが高い。
    イベントもほぼ毎回開催される。季節イベント以外は新規の者が多く、報酬もその度に変わっていて飽きがこない。
    ランク以外に閲歴というレベルの概念があって、ゲームをすると少しづつ増えていきレベルアップでちょっとした報酬が得られる。キャラクターの性能に関わることはない。
にゅるにゅるなDアイコン
にゅるにゅるなD
評価点★★★★☆4.8点
○良い点
携帯ゲームの中では個人的に一番完成度の高いゲームだと思います。戦術を考えたりして楽しむ事が出来ます。上手くなれば戦隊を組んで大会にも参加できます。ゲームはいろいろなモードがあり、やってて飽きません。
×悪い点
ランクマッチの時間が限られています。そしてどのゲームにもいるのですが、チーターや民度が低い人がいます。ゲームの内容が難しすぎて初心者の時はほとんど勝てません。覚えることがとても多いです。しかしゲームのある程度の動きやマップ全体を覚えないとほとんど勝てません。
システム
  • ★★★★★5点
  • システムはとても素晴らしいです。バグがあってもすぐに修正されます。
操作性
  • ★★★★☆4点
  • 操作性は普通よりもいいぐらいです。自分でカスタマイズもできます。
世界観
  • ★★★★★5点
  • 各キャラクターにしっかりしたストーリーがあり、ゲームだけでなくストーリーも楽しむことができます。
グラフィック
  • ★★★★★5点
  • グラフィックは三段階あり、一番高いものはとても綺麗です。
やりこみ
  • ★★★★★5点
  • 段位というシステムがあり、やりこむことで上がっていき、ある段位までいくとBAN機能というものガ追加されます。それにより新しいゲームの楽しみ方が増えます。

もっと見る

▼評価を投稿する

IdentityV(第五人格)紹介

アイデン

IdentityV(第五人格)は、人気ゲーム「Dead by Daylight」のBehaviour Digitalが携わっており、スマホで「Dead by Daylight」が楽しめます。

ゲームは4体1の非対称型マルチゲームで、1人のハンターと4人のサバイバーで構成されています。サバイバーはハンターから逃げ隠れし、脱出を試みます。ハンターはサバイバーの脱出を阻止していきます。

ゲームシステム(サバイバー)

アイデン2

4人のサバイバーは、フィールド内にある暗号を解いていき、最終的にゲートを開くことで脱出が成功します。しかし、4人中3名以上が脱出できないと勝利にはならないため協力プレイが必要になります。

暗号を解読しよう

アイデン3

サバイバーは暗号機を解読することを第一優先で立ち回る必要があります。暗号機は複数人で解読することが可能で、人数が多ければ多いほど解読時間が早くなります。

アイデン4

そして解読中に発生する調整は、成功させることによって解読が早く進みます。逆に失敗すると音がなりハンターに位置がばれてしまいます。

解読中はハンターを気にしつつ、調整を成功させなくてはいけないため、結構大変です。しかも、解読終了後はハンターに必ずバレるため迅速に行動しましょう。

ゲートを開けて脱出しよう

アイデン5

5つの暗号機を解読すると、脱出ゲートを開けることが可能です。ゲートを開けるのにも少々時間がかかるため、近くにハンターがいないタイミングで開けましょう。

囚われた仲間を救出しよう

アイデン6

ハンターに捕まり、ロケットチェアに縛られてしまうと、一定時間で脱落してしまいます。サバイバーは1人いなくなるだけで結構きついので、囚われた仲間は積極的に助けましょう。

アイデン7

治療を受けることにより、万全の状態で再び動き出すことができるため、ハンターの位置などに気を使いながら救出していこう。

ゲームシステム(ハンター)

アイデン8

ハンターは2名未満の脱出で勝利となります。敗北を免れるためには、最低でも2名を脱落させないといけません。

サバイバーと違い、チームプレイがないため完全に自分自身のプレイヤースキルで戦っていく必要があります。

効率よく索敵しよう

アイデン9

ハンターはいかに効率よく索敵できるかが勝利のカギになります。各キラーの特徴を把握しつつ、足音や足跡など様々なヒントを感知しながら立ち回りましょう。

ハンターは補助特質を持っており、自分のプレイスタイルに合ったハンターで積極的に使っていくといいでしょう。

恐怖の一撃を狙おう

アイデン10

恐怖の一撃発生条件
暗号機解読中
道具箱捜索中
治療・救助中
板や窓乗り越え中

ハンターの攻撃は基本2回でダウンを奪うことができますが、ある条件を1撃でサバイバーをダウンさせることが可能です。1回と2回では時間短縮が大きく変わってくるため、積極的に狙いましょう。

IdentityV(第五人格)情報

タイトルIdentityV(第五人格)
ジャンルアクション
メーカーNetEaseGames
対応機種iOS/Android
価格無料(アイテム課金あり)
公式サイトhttp://www.identityv.jp/
配信日2018/07/05

IdentityV(第五人格)の評価を投稿

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
操作性
世界観
グラフィック
やりこみ

関連記事

ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

Apple Gift Card

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!

豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
操作性
世界観
グラフィック
やりこみ

アルテマの注目記事

グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
三国志戦乱の交換コードと入力方法
三国志戦乱の交換コードと入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
三国志戦乱の交換コードと入力方法
三国志戦乱の交換コードと入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!