【Sky 星を紡ぐ子どもたち】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ

アルテマ攻略班

PR
新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー

Sky 星を紡ぐ子どもたちのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、Sky 星を紡ぐ子どもたちのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち
★★★☆☆3点(3)
  • 提供元:thatgamecompany
  • ジャンル:アドベンチャー
  • 配信日:2019/07/18
AppStoreダウンロード googlePlayダウンロード

みんなの評価

総合点3

ライターの評価

アイコン
評価点★★★★☆4.2点
○良い点
色鮮やかな世界を自由に冒険できる。イヤホンを付けてプレイすると、よりSkyの世界観を堪能できる。
×悪い点
次の目的地が設定されていないので自分で探す必要がある。
システム
  • ★★★★☆4点
  • 広大な世界を自由の冒険でき、自分のお気に入りの景色を高解像度モードのカメラで撮影できる。
操作性
  • ★★★★☆4点
  • 移動やジャンプなどシンプルな操作だけで楽しめる。
テンポ
  • ★★★☆☆3点
  • 次の目的地の設定がされていなので冒険をすぐ進めたい方にはきつい。
グラフィック
  • ★★★★★5点
  • どの場所にいっても景色が綺麗。
世界観
  • ★★★★★5点
  • 色鮮やかな世界を体験できる。イヤホンを付けてプレイするとより、Skyの世界観を堪能できる。

ユーザーの評価

旅ビトアイコン
旅ビト
評価点★★☆☆☆2.6点
○良い点
・独特な雰囲気のあるゲームで美しいグラフィックやキャラのなんとも言えない可愛らしさがハマる人にはハマる
・ガチャ等は無くて課金要素もほぼ欲しいアバターアイテムを購入するような形式な為非常に良心的
・アバターの着せ替えのバリエーションが豊富で飽きない
・過去イベントアイテムの復刻も頻繁にあり
×悪い点
・全ての良い点を台無しにしても余りあるほどの他に類を見ない劣悪極まる操作性
・周回ゲーの癖に飛ばせないムービーてんこ盛りでいちいち視点を強制固定されてストレスが溜まる
・デイリークエストなどにフレとの協力クエを織り込む協力の押し売りが何とも鬱陶しい
・やり込み要素であるアイテム収集に関しても交換に必要なハート(いわばゲーム内通貨のようなもの)はソロでは獲得上限が非常に少なく設定されており、フレとの交換で増やさないと全くアイテムを入手出来ないふざけた仕様
システム
  • ★☆☆☆☆1点
  • とにかく協力の押し付けで鬱陶しい
操作性
  • ★☆☆☆☆1点
  • この上なく劣悪でもはや操作性に評価する点は皆無なので0点
テンポ
  • ★☆☆☆☆1点
  • やたらと挟んでくるムービー
    2回目以降も飛ばせずただただダルいだけのプレイ遅延
グラフィック
  • ★★★★★5点
  • 非常に美しい
世界観
  • ★★★★★5点
  • 個人的にはたまらなく好きな世界観
あアイコン
評価点★★☆☆☆2.2点
○良い点
見た目だけは良い。
×悪い点
見た目こそいいが、マップはきちんと作られておらず、すり抜けのバグや明るすぎ、暗すぎ等の輝度調整、至る所に問題点がある。
スキップ可不可の基準が余りにおかしい。本編のムービーがスキップ出来て、ギミック発動がスキップ出来ない意味がわからない。
こちらも同じく雰囲気ゲーにありがちでシステム全般の完成度の低さはどうしようもない。
システム
  • ★☆☆☆☆1点
  • 劣悪
操作性
  • ★☆☆☆☆1点
  • 劣悪
テンポ
  • ★★☆☆☆2点
  • 良くもないが悪くもない
グラフィック
  • ★★★★★5点
  • ここは雰囲気ゲーとして良くて当たり前なので評価出来るとは捉え辛い。
世界観
  • ★★☆☆☆2点
  • こちらは何とも。
    世界観を作っているのはわかるが、システムでそれをぶち壊している。
    テーブルだの花火だの。

▼評価を投稿する

Sky 星を紡ぐ子どもたち紹介

配信前レビューはこちら

643x0w

Sky 星を紡ぐ子どもたちは、世界中で大ヒットを記録した『Flowery』『風ノ旅ビト』の開発スタジオが贈る新作ソーシャルアドベンチャーゲームです。

色鮮やかな世界を舞台に、驚きと発見に満ち溢れた冒険が楽しめます。

色鮮やかな世界を舞台に冒険する

2019y07m18d_142516437

スマホの左画面のバーチャルパッドで移動し、右画面で視点の操作やジャンプができます。シンプルな操作で、色鮮やかな世界を自由に冒険できます。

また、イヤホンを付けてプレイすると川の音や風の音、BGMを楽しめ、よりSkyの世界観を堪能できます。

キャンドルに火を灯す

2019y07m18d_151928581

フィールド各地におかれているキャンドルに火を灯し、精霊を探しながら冒険を進めていきます。

またキャンドルは、フィールド上にいる他プレイヤーと交流ができ、キャンドルを贈りあうと親交を深められます。親交を深めるとハイタッチなどのコミュニケーションがアンロックされ、使用可能になります。

高解像度モードのカメラで景色を撮影

高解像度のカメラで撮影

画面右下をタップするとメニュー画面が表示され、高解像度モードのカメラで景色を撮影できます。

お気入りの景色や場所を見つけたら撮影して楽しみましょう。

Sky 星を紡ぐ子どもたち情報

タイトルSky 星を紡ぐ子どもたち
ジャンルアドベンチャー
メーカーthatgamecompany
対応機種iOS/Android
価格無料(アイテム課金あり)
公式サイトhttp://thatskygame.com/
配信日2019/07/18

Sky 星を紡ぐ子どもたちの評価を投稿

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
操作性
テンポ
グラフィック
世界観

関連記事

ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

Apple Gift Card

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!

豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
操作性
テンポ
グラフィック
世界観

アルテマの注目記事

【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
【エースクラフト】招待コード掲示板
【エースクラフト】招待コード掲示板
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
【エースクラフト】トムの評価とスキル
【エースクラフト】トムの評価とスキル
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
【エースクラフト】招待コード掲示板
【エースクラフト】招待コード掲示板
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
【エースクラフト】トムの評価とスキル
【エースクラフト】トムの評価とスキル
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!