【KOFクロニクル】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ

アルテマ攻略班

PR
新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー

KOFクロニクルのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、KOFクロニクルのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

KOFクロニクル
KOFクロニクル
★★★☆☆3.9点(2)
  • 提供元:SNK
  • ジャンル:タワーディフェンス
  • 配信日:2019/10/17
AppStoreダウンロード googlePlayダウンロード

みんなの評価

総合点3.9

ライターの評価

アイコン
評価点★★★★☆4点
○良い点
歴代のKOFのストーリーはもちろん、新たに広がるオリジナルストーリーも楽しめる。
×悪い点
ゴールドチケット購入などの課金誘導が多い。
システム
  • ★★★★☆4点
  • ファイターをバトルに出撃させて、敵シンボルを倒すタワーディフェンス型RPG。必殺技を使うタイミングやシンボルの強化によって戦略性の高いバトルを楽しめる。
手軽さ
  • ★★★★☆4点
  • 1回のバトルにそこまで時間がかからないため、空いた時間に手軽にプレイ可能。
テンポ
  • ★★★★☆4点
  • 戦闘速度を3段階まで調整可能なので、自分にあった速度でタワーディフェンスを楽しめる。
グラフィック
  • ★★★★☆4点
  • 歴代のKOFキャラクターたちが綺麗なイラストで描かれている。
やりこみ度
  • ★★★★☆4点
  • ストーリーを進める以外にも、リーグ戦やランクマッチなど様々な対戦モードが用意されているため、やりこみ要素は十分。

ユーザーの評価

キモオタ君アイコン
キモオタ君
評価点★★★☆☆3.8点
○良い点
ドット絵で繰り出される必殺技や当時のボイスそのままは公式ならでは
タワーディフェンス要素も今現在はレアリティでの遊烈はつきにくく最低レアのR大門やRジョー東が活躍するのは嬉しい。
公式発のオリジナルストーリーはオリジナル部分を除けば大まかではあるが原作に沿っているのでなんとなくこうだったなと楽しめている。
対戦やアリーナ要素もある他、KOF94~のチーム形式で当時のストーリーを進められるモードがあるので当時のファンや今から始める方も遊びやすいゲームだと思われます。
×悪い点
個人的な感想になるが、ベータ版で指摘された部分は幾つか修正されたが気になる部分は残ったまま、チュートリアルが任意なのはいいが「わかりにくい、テンポが悪い」で正直チュートリアル無視で実際に遊んだ方が理解するのではと感じる部分も。
ヘルプを各ページに用意するかスキップ要素が欲しい。
背景やUIとドット絵がイマイチマッチしない、気分が盛り上がらない。
個人の意見だがここまでUIで気分が下がるのも珍しい気がする、今まで重視しなかったが一番改善して欲しい箇所。
システム
  • ★★★☆☆3点
  • 今後に期待。気になる部分はアンケートやメールで送った方がいい
手軽さ
  • ★★★★★5点
  • 戦闘面は相手との差が開けば開くほど直ぐに終わる。
    対戦では同じ戦力だと長引く可能性も、UIは手軽重視、育成もクエストのスキップで手軽
テンポ
  • ★★★☆☆3点
  • 素早く終わる時も長引く時も
グラフィック
  • ★★★☆☆3点
  • 今後に期待、限界突破でキャラのイラストが変わるとの事
やりこみ度
  • ★★★★★5点
  • 対戦や共闘にやりがいを感じるかキャラの育成、原作再現のストーリーに楽しさを感じれば

▼評価を投稿する

KOFクロニクル紹介

KOFクロニクル

KOFクロニクルは、SNKが誇る人気格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS」の最新作スマホアプリです。

歴代のKOFのストーリーはもちろん、新たに広がるオリジナルストーリーも楽しめるタワーディフェンスゲームです。

敵シンボルを倒すタワーディフェンスRPG

敵シンボルを倒すタワーディフェンスRPG

KOFクロニクルは、時間経過でたまるSPを消費し、ファイターをバトルに出撃させて敵シンボルを倒すタワーディフェンス型RPGです。

バトルはオートで進み、敵のシンボルに向かって移動し、ファイターがいれば攻撃を行います。また、一定時間経過するとファイターのアイコンが光り、タップすると必殺技を発動できます。

デッキ編成

デッキ編成

デッキはシンボル1種、ファイター6人から編成されます。一番左端に編成したファイターはデッキのリーダーとなり、リーダースキルが発動します。所持しているファイターの中からバランスを考えて編成を行いましょう。

また、所持しているファイターの中から自動で編成してくれる「自動編成」も搭載されているので、編成に困った場合は利用しましょう。

様々な対戦モード

様々な対戦モード

KOFクロニクルには、リーグ戦やランクマッチなど様々な対戦モードが用意されています。

他ユーザーと対戦してリーグの上位を目指したり、全国のプレイヤーとオンライン対戦をして楽しみましょう。

KOFクロニクル情報

タイトルKOFクロニクル
ジャンルタワーディフェンス
メーカーSNK
対応機種iOS/Android
価格無料(アイテム課金あり)
公式サイトhttps://www.snk-corp.co.jp/official/kof-chronicle/
配信日2019/10/17

KOFクロニクルの評価を投稿

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
手軽さ
テンポ
グラフィック
やりこみ度

関連記事

ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

Apple Gift Card

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!

豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます

アイコン
評価点
○良い点
×悪い点
システム
手軽さ
テンポ
グラフィック
やりこみ度

アルテマの注目記事

ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ポケモンGOの課金おすすめ商品とお得に課金する方法
ポケモンGOの課金おすすめ商品とお得に課金する方法
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ポケモンGOの課金おすすめ商品とお得に課金する方法
ポケモンGOの課金おすすめ商品とお得に課金する方法
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
もっと見る