【蒼青のミラージュ】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
蒼青のミラージュのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、効率的なリセマラのやり方をまとめているので、蒼青のミラージュのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- 蒼青のミラージュ
- ★★★★☆4点(1)
-
- 提供元:MoeFantasy
- ジャンル:RPG
- 配信日:2018/09/08
|
|
みんなの評価

総合点4
ライターの評価

- 評価点★★★★☆4点
- ○良い点
- 戦艦少女のスピンオフということで、戦艦少女をやっていた人なら間違いなく楽しめる濃厚なストーリーが魅力。勿論戦艦少女未プレイの方でもストーリーが分かりやすく示されており、バトルなどシステム面もとっつきやすい。
- ×悪い点
- 一部のUIが見づらい。チュートリアルやヘルプの内容が若干薄い気がする。
| システム |
|
|---|---|
| 操作性 |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| 世界観 |
|
蒼青のミラージュ紹介

蒼青のミラージュ(ソノミラ)とは、世界各国の艦艇を擬人化した人気アプリ「戦艦少女R」のスピンオフ作品です。
濃密な世界観で繰り広げられるストーリーと、本格的なバトルシステムが魅力の作品です。
本格的シミュレーションバトル
マップを移動し敵基地を制圧

ソノミラのクエストは、マップパートとバトルパートが交互に組み合わさって進行していきます。敵拠点を制圧するとクエストクリアです。
戦闘中に減った体力はそのまま次の戦闘に引き継がれるため、マップ上で体力を回復できる補給マスや前線基地を上手く使うのが攻略の鍵になります。
3ラインを活かしたバトル

ソノミラのバトルは、3つのラインとマス目を移動して、射程範囲に入った敵を攻撃するという流れです。
勿論敵も攻撃してくるため、スワイプでキャラを移動させ回避したり、耐久の高いキャラを盾にして守るなど、幅広い戦略で対応しましょう。
スキル発動で敵を一掃

敵に攻撃を当てていくと、キャラごとにスキルゲージが溜まっていきます。
スキルゲージが溜まったらキャラアイコンをタップすることで、強力なスキルを発動できます。効果的なタイミングで発動し、敵を一掃しましょう。
効果的な編成をしよう

ソノミラでは、戦闘に参加する主力部隊を5体、ステータスの補助を行う後方部隊を3体の計8体のパーティを編成します。
パーティコストを超える編成は使用できないので、パーティコスト上限の低い序盤はコストを考えた編成が必要です。
艦種と装甲

| 装甲 | 艦種 |
|---|---|
| 重装甲 | 戦艦 巡洋戦艦 |
| 中装甲 | 航空母艦 重巡洋艦 |
| 軽装甲 | 軽巡洋艦 駆逐艦 |
ソノミラには3つの装甲タイプがあり、相性が重装甲→中装甲→低装甲→重装甲の3すくみになっています。
また、戦艦や航空母艦など、艦種も豊富に用意されています。艦種によって得意な距離や弱点が異なるため、バランスよく編成するのが安定した攻略のコツです。
キャラは建造や戦闘で入手

プレイヤーが操作するキャラクターたちは、N.E.Oという素材を使用しての建造(ガチャ)や戦闘後のドロップで入手できます。
建造に使うN.E.Oは一定量までは時間経過で自動で回復するので、無課金プレイヤーでも新しいキャラを入手できるチャンスが豊富にあります。
濃密な世界観を体験

ソノミラでは、特Ⅳ型駆逐艦「夏霧」の視点から、謎の勢力である「深海艦」と民間軍事会社「NeoForce」の戦いのストーリーが描かれます。
謎に包まれた深海艦の正体や夏霧の誕生の秘密など、序盤から様々な伏線が張り巡らされる濃厚なシナリオを楽しめます。
リセマラの効率的な方法
| リセマラの流れ |
|---|
|
引ける回数と所要時間
| 建造(ガチャ) | 22回 |
|---|---|
| リセマラ時間 | 約5分 |
ソノミラはダウンロード時間が短くチュートリアルも短いため、比較的早くガチャまで到達できます。
ガチャ確率
| ★5 | 3% |
|---|---|
| ★4 | 12% |
| ★3 | 35% |
| ★2 | 50% |
リセマラ当たりキャラ
Sランク
| Sランクキャラ | ||
|---|---|---|
★5ライオン(戦艦) |
★5ド・グラース(軽巡) |
★5ル・ファンタスク(駆逐) |
リセマラでは、排出率が低く強力な星5キャラを狙いましょう。
蒼青のミラージュ情報
| タイトル | 蒼青のミラージュ |
|---|---|
| ジャンル | RPG |
| メーカー | MoeFantasy |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | https://neoforce.jp/homepage.html |
| 配信日 | 2018/09/08 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 操作性 |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| 世界観 |
|










































