【カード&ダークネス ラストグノウシア】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
カード&ダークネス ラストグノウシアのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、カード&ダークネス ラストグノウシアのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- カード&ダークネス ラストグノウシア
- ★★☆☆☆2.3点(2)
-
- 提供元:ダイダロスゲームズ
- ジャンル:カードゲーム
- 配信日:2018/09/18
|
|
みんなの評価

総合点2.3
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.2点
- ○良い点
- 全く新しいルールを採用したデジタルカードゲーム。リアルタイムカードバトルではあるが反射神経を使うわけではなく、選択肢も少ないので初心者でも手軽にプレイできる。
- ×悪い点
- 選択肢が少ないということは戦略性も薄いということ。強カードがメチャクチャな性能をしていることもあり大味な試合展開になりがち。
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
ユーザーの評価

- ひー
- 評価点★☆☆☆☆1.4点
- ○良い点
- 世界観は実にファンタジーをしていて良い
- ×悪い点
- 大体全部
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
カード&ダークネス ラストグノウシア紹介

カード&ダークネス ラストグノウシア(ラスグノ)は、ダイダロスゲームズ会社から配信された新作デジタルカードゲームです。
デジタルカードゲームの中でも類を見ない特殊なルールを採用した、新基軸のカードバトルゲームになっています。
全く新しいカードバトル

ラスグノのバトルシステムは3分間のリアルタイムカードバトルで、エネルギーを消費してユニットカードを場に出して攻撃させるという流れです。
カードを場に出すとクールタイム後に自動で正面の敵に攻撃し、正面の敵がいない場合は敵プレイヤーに直接攻撃を与えます。プレイヤーの体力をすべて削ったら勝利です。
様々なスキルを駆使しよう

カードには特殊スキルを持つものも存在します。スキルは行動を早くするものや味方をバフするもの、相手にダメージを与えるものなど様々です。スキルを駆使して盤面を強固すれば、自ずと勝利が近づいてきます。
スペシャルアタックで逆転を狙え

4人のヒーロー毎に、それぞれスペシャルアタックを所持しています。カードを出したりダメージを受けることでゲージが蓄積していき、最大まで溜まることで使用可能になります。
スペシャルアタックは発動条件が厳しい代わりに強力な効果を持つものばかりなので、上手く使えば大逆転勝利も狙えます。
デッキを構築してバトルに臨もう

ラスグノのデッキは10枚一組なので、カードゲーム初心者でも気軽にデッキを組めます。左上に配置したリーダーカードは戦闘開始時に必ず手札に来るので、軸となるカードを左上に配置するのが基本となります。
カード効果をしっかり確認

メニューの「カード」からは、カードの効果やフレーバーテキストを読めます。自分が使うデッキのカードだけでなく、相手プレイヤーが使ってくるカードの効果も理解することが上達への近道です。
カード&ダークネス ラストグノウシア情報
| タイトル | カード&ダークネス ラストグノウシア |
|---|---|
| ジャンル | カードゲーム |
| メーカー | ダイダロスゲームズ |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | https://lastgnosia.daidalosgames.com/ |
| 配信日 | 2018/09/18 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|









































