【ミストクロニクル】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
ミストクロニクルのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、ミストクロニクルのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- ミストクロニクル
- ★★★☆☆3.8点(1)
-
- 提供元:ジーライフ
- ジャンル:パズル
- 配信日:2018/10/11
|
|
みんなの評価

総合点3.8
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.8点
- ○良い点
- 全く新しいタイプのパズルゲーム。はめて繋げるというパズルは、ならではの爽快感を味わえる。新しさだけではなく、システムはしっかり練られていて遊びやすく戦略性も高い
- ×悪い点
- チュートリアルの内容が薄く、ちょっと触っただけではわからないシステムが多い。
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
ミストクロニクル紹介

ミストクロニクル(ミスクロ)は、ジーライフから配信された新作パズルRPGです。
爽快感のあるパズルパートはもちろん、領地を運営して国力を上げるシミュレーションパートも本格的に作られている作品です。
新基軸の爽快パズル

ミスクロでは、手元のブロックを回して盤面にはめる、新基軸のパズルゲームを楽しめます。盤面のパネルはターン毎に下から上に移動するので、次のターン盤面がどうなるかしっかり予測しブロックをはめていきましょう。
特大コンボで大ダメージ

同じ色のパネルを繋げるとコンボが発生し、敵に与えるダメージが上昇します。また、コンボを繋げることでキャラスキルが発動したり、縦横斜めに5個以上パネルを並べるとライン効果が付与され、更にダメージが上昇します。
ゲージを貯めて奥義を発動

攻撃時やパネル破棄時にキャラの奥義ゲージがアップし、最大まで溜まると奥義を発動できます。奥義は敵に大ダメージを与えるものや味方を回復させるものなど、戦闘を大きく有利にするものばかりなので積極的に運用していきましょう。
編成でバトルを有利に

ミスクロでは、ユニットと部隊を組み合わせてパーティを編成します。ユニットと部隊のジョブや属性が一致しているとボーナスが入り、部隊の能力がアップします。
属性相性も重要で、有利相性に対してはダメージが1.5倍になるので、それぞれの属性の編成を作っておくと戦闘を有利に進められます。
ジョブ特性を理解しよう

ユニット、部隊ごとに設定されているジョブにはそれぞれ特性があり、置かれている位置によって異なる力を発揮します。ジョブ特性を考えた配置が出来るようになると、更に奥が深いパズルを楽しめるようになります。
シミュレーション要素も楽しめる

シミュレーションパートでは、商業や軍事を発展させたり、拠点を活用することで部隊を強化できます。こちらもしっかりプレイすることで、パズルパートを楽に進められます。
ミストクロニクル情報
| タイトル | ミストクロニクル |
|---|---|
| ジャンル | パズル |
| メーカー | ジーライフ |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | http://mistchronicle.g-life.co.jp/ |
| 配信日 | 2018/10/11 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|








































