ゲーミングチェア「HOTROD」&「HOTROD ROYAL」をレビュー!COUGARブランド拘りの一品!

アルテマ攻略班

PR
新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー

ゲーミングチェア「HOTROD」とは

「HOTROD」は、デザイン性と快適さを両立した、COUGARのゲーミングチェアです。「HOTROD」には「HOTROD ROYAL」も発売されており、モータースポーツをモチーフとしたスタイリッシュなデザインが特徴です。

今回は「HOTROD」と「HOTROD ROYAL」の2つのゲーミングチェアをレビューします。

出勤すると、そこには大きな箱が……

開封前

ある平日の月曜日。会社へと出勤すると、入口には2種類の巨大な段ボール箱が目に飛び込んできました。

心当たりがある「COUGAR」のロゴマーク。"アレ"が来たんだと確信した瞬間、しわしわな顔から満面の笑顔になった自分は、高ぶる気持ちと箱から一旦距離をおき、タスクが落ち着いた夕方頃に組み立てをスタートしたのでした。

箱開封

待ちに待った開封の時間!

中身は意外とコンパクトです。部品は段ボールや衝撃吸収材でしっかり守られていますね。

中身

肝心の本体は、ひょいひょいと部品を取り出していった底にありました。

業界では当たり前なのかもしれませんが、イスにはカバーもかけられており、傷一つない状態でしっかりお客さんに届けるよう工夫されていますね。

もちろん、腰をかける部分も同じく優しく包まれていました。

背もたれ

我が子に会うかのような感動の対面。

背もたれにもカバーがかけられ、徹底的に傷一つない状態で送る職人魂が垣間見えた瞬間です。

部品

※もっとキレイに梱包されています

部品も剥いていきます。といっても、思ったより数は多くなく、お手軽さが先行した印象です。

今では当たり前になりつつある、六角レンチと対応ドライバーもしっかりついているので、道具がなくても組み立てできます。

説明書

説明書は英語にはなっていますが、取り付け方に番号が振られているので、迷うことはありません。図面のとおりに進めていきます。

座る部分

大事な大事な全体重を預けるイスの部分も無事梱包を剥き、イスのシリンダーを取り付けましょう。

その後に、イスの高さを変える部品をイスの裏側に取り付けますが、1人だと苦戦必至……!他のメンバーに支えてもらいながら、ネジを取り付けて無事完了……!普段、工具を使っていないのが仇となった瞬間でした。

完成

無事完成!

いざ座ってみるといい塩梅……!初見にしてはしっかりできました……?本格的に組み立てるのは初めてなので不安は残りま……

ミス

※恥ずかしいので直した画像を使っています

ああああああああああ!?

図面では右側に椅子の高さを調整できるアームがあるのに、まさかの逆向きで接着してしまったという……。泣く泣くネジを取り外し、事なきを得ました。

実は間違いに気付いたのはまさかの1週間後という事実はここだけの内緒です。良い子は図面と説明書はしっかり読みましょう。

では、この調子でもう1台の「HOTROD ROYAL」を組み立てましょう!

ロイヤル

これを……

完成

こうじゃ!

まるですぐに2台目を作ったように見ますが、御年37を迎える私めには1日2台は荷が重く、次の日の退勤前に組み立てた次第です。

だいぶ端折りましたが、イスの高さを変えるパーツとイスをネジで取り付ける時が結構苦戦しました。一人でやると骨が折れるので、ご家族や友人と一緒に組み立てるのがおすすめです。

座り心地

では、いざ座ってみましょう。まずは「HOTROD」から!

座り心地

いやね……もうオフィスのイスには戻れんよ……。

まず座った時の感覚が全く違います。深い。優しい。腰が喜んでいる。腰に当たるクッションも違和感なく、見事に体にフィットします。

高さはややあるものの、モニターへの目線が上向きだったのが平行になった影響からでしょうか、この数週間使ってみて首の疲れを全く感じません。

デスクの高さや座高にも左右されるとは思いますが、特に変わった机ではありませんし、寧ろ座高は高い方(自慢とかではありません)なので、我が身でこの満足感なら万人受けすることでしょう。

また、腰から足にかけての横幅も広く、お腹や太もも周りが気になる人でも違和感なく座れることでしょう。そうだ、オフィスの椅子は全員「HOTROD」にしよう。

HOTRODの製品ページはこちら

HOTROD ROYALは上質感の心地よさが絶妙

では、「HOTROD ROYAL」はどうでしょう。ROYALの名目通り、滲み出る高級感に固唾をのむ想い。自ず期待値も高くなりますが、いざ……。

椅子

……ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅー。

シートに座った瞬間、思わず息が漏れてしまいました。ずっしりと腰を降ろした時の心地よさはたまりません。家で座ったら、二度と仕事に行きたくなくなることは言うまでもありませんね。シートの質感も「HOTROD」とは違い上質感があります。

ヘッドクッションもしっかり上下するので、位置を決められるのは嬉しい要素といえます。アームについても幅が広いのは意外と便利。マイポジションを維持できる=快適さを担保するも同様ですからね。

さて、「HOTROD」と比較すると、高さはややある印象です。といっても高さの調整は効くので誤差範囲でしょう。シートの硬さも自分は程よい感じでした。他のアルテマ社員に座らせてみると「HOTROD」が良い派もおり、やや好みは分かれそうです。

HOTROD ROYALの製品ページはこちら

ゲーミングチェアを持つ強者からの意見

アルテマ内では座り心地が好評

アルテマ内での好評な意見
・座り心地が良い
・アームの位置がちょうど良い
・背中が暖かいので冬に強そう

アルテマ内でゲーミングチェアを愛用している人に聞いてみたところ、座り心地が好評でした。腰から足にかけての幅が広いので、ゆとりがあるのもポイントが高いとのこと。

アームの高さや角度も万人受けするようで、ちょうどいい位置を自分で決められるのも好評の声が挙がっていました。

アルテマ内の要望や意見

アルテマ内の要望
・足を伸ばすオットマンが付いていると尚良し!
・ドリンクホルダーや折りたたみ机が欲しい!
・ロイヤルは熱がこもる……!

足を伸ばしてゆったりできるオットマンが欲しいとの意見がありました。休日はゲーミングチェアから動きたくない人が一定数おり、その場で足を伸ばして寝られたら最高だったとのこと。ホルダーとかも動きたくない理由として挙げられました。

また、ロイヤルはクッション性が高いのと素材の影響からか、熱がこもるとの意見もあります。実際に、しばらく時間が経過してから立った際、「HOTROD」よりも「HOTROD ROYAL」の方が、汗が滲む感触でした。

まとめ

今回はゲーミングチェア「HOTROD」と「HOTROD ROYAL」についてレビューさせていただきました。ゲーミングチェアがあるだけで快適な日常を過ごせると思うと、購入したくなります。

「HOTROD」「HOTROD ROYAL」は、家電量販店やPCパーツ販売店などでお求めいただけるので、購入して快適なゲームライフを共に過ごしましょう。

COUGARとは

Cougar

COUGARは、全く新しいゲーム体験をデザインするというビジョンをもとに2007年に設立されたPCパーツおよび周辺機器のブランドです。ゲーミングマウスやキーボード、ヘッドセットやゲーミングチェアなどのゲーミングデバイスをはじめ、PCケースや水冷クーラー、ケースファンや電源ユニットなどのPCパーツまで、ゲーマーが必要とする製品の開発領域を拡大しています。

COUGAR公式サイトはこちら

アルテマの注目記事

ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
もっと見る

書き込み

最新を表示する