【エコマナ】キャラ被りの使い道とメリット|メモジェムも記載
聖剣伝説エコーズオブマナ攻略班
- 攻略班のおすすめ記事
- ・リセマラ当たりランキング
- ・最強キャラランキング
- ・リリース記念ガチャシミュレーター
聖剣伝説エコーズオブマナのキャラ被りの使い道とメリットを紹介。被ったキャラやメモジェムの使い道やメリットを掲載しているので、聖剣EoMでキャラが被った際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
限界突破のやり方 | 進化のやり方 |
キャラ育成要素まとめ | - |
キャラ被りの使い道
① | キャラの限界突破に使用 |
---|---|
② | 進化素材としても使える |
キャラが被った場合は「限界突破」や「進化素材」として使うことができます。星4キャラを進化素材として使うのはもったいないですが、完凸済だった場合他の使い道がないため現状では素材として使うことになります。
キャラの限界突破に使用
被ったキャラは同キャラの限界突破に使用します。限界突破は、2体以上被った同キャラを重ねて行う育成方法です。全く同じキャラ同士でしか限界突破はできず、星4のデュランに星3のデュランを重ねたりは不可能です。
進化素材としても使える
被ったキャラが限界突破に使用しない場合は、キャラの進化素材としても使えます。進化させるにはレベルを上げる必要があるため、素材として使うキャラはサブに編成してレベル上げをしましょう。
キャラ被りのメリット
① | 限界突破でスキルや必殺技が強化 |
---|---|
② | キャラレベルの上限が上がる |
限界突破でスキルや必殺技が強化
限界突破数 | 解放される効果 |
---|---|
+1 | ・援護スキル解放 |
+2 | ・スキル1のレベル1アップ |
+3 | ・援護スキル解放 |
+4 | ・スキル2のレベル1アップ |
+5 | ・必殺技のレベル1アップ |
+6 | ・援護スキルのレベル1アップ |
被ったキャラを限界突破させることで「スキル」「必殺技」「援護スキル」が強化または解放されます。
キャラレベルの上限が上がる
限界突破数 | 解放される上限 |
---|---|
+1 | ・レベル上限+4 |
+2 | ・レベル上限+4 |
+3 | ・レベル上限+4 |
+4 | ・レベル上限+4 |
+5 | ・レベル上限+4 |
+6 | ・レベル上限+4 |
限界突破ではレベルの上限も解放されます。
メモジェム被りの使い道
① | メモジェムの限界突破に使用 |
---|---|
② | メモジェムが少ないうちは限界突破は避ける |
メモジェムの限界突破に使用
限界突破はキャラだけでなくメモジェムでも可能です。メモジェムが被った場合も限界突破を行いましょう。
メモジェムが少ないうちは限界突破は避ける
メモリージェムはキャラとは違い、同じメモリージェムを編成でいくつも使うことができます。そのため、メモリージェムが少ないうちは無理に限界突破せずに複数セットするのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エコマナ公式サイト