【エコマナ】ドゥ・インク攻略とおすすめキャラ|6-4ボスバトル
聖剣伝説エコーズオブマナ攻略班
- 公式生放送の情報をまとめて更新!
- ・公式生放送の最新情報
- 聖剣伝説31周年カウントダウンキャンペーンが開催中!
- ・聖剣伝説31周年記念キャンペーンまとめ / 31周年記念ビンゴ
聖剣伝説エコマナ(echoes of mana/エコーズオブマナ)のドゥ・インク攻略とおすすめキャラをご紹介。ステージ6-4ボスバトル(あらぶ大猿の叫び)の基本情報やパーティ編成、ドゥインクの行動パターンなどまとめています。ボスを倒す際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
メインクエスト攻略 | 序盤の効率的な進め方 |
おすすめ装備とセット効果 | 夕暮れ色のあの丘で |
ドゥ・インク攻略6-4ボスバトルの基本情報
推奨戦力 | 6,500 × 6 ※HARDの情報を記載 |
---|---|
有効属性 | ![]() |
消費AP | ![]() |
メインクエスト第6章6-4「あらぶ大猿の叫び」では、ドゥ・インクがボスとして登場します。光属性が有効なので、ホークアイやレディパールを編成するのがおすすめです。
ドゥ・インク攻略のコツ
ゲージ溜め中は必殺技と精霊魔法で一気に攻撃
ドゥ・インクは強力な攻撃を繰り出す前にゲージ溜めを行います。ゲージを削り切ることで、敵の一撃を回避できるので必殺技と精霊魔法を駆使して大ダメージを回避しましょう。
上手くゲージを削り切るコツは、ゲージ溜めが発生するタイミングで必殺技や精霊魔法を発動できるよう調整しておくことです。時間内にゲージを削り切れれば、ボスが気絶するのでダメージを与えるチャンスに変わります。
サブ・メインの戦力をバランスよく編成
崩落ゲージを削りきれない人は、崩落ダメージを受けて立ち回るので、メインメンバーが全滅しても良いようにサブの戦力も同等の戦力で挑むほうが良いです。また、推奨戦力が上回っている場合でも、キャラによっては即死します。
光属性キャラで弱点を突く
光属性おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥ・インクには光属性が有効なので、光属性キャラを編成しましょう。光属性の中でも強力なスキルやサポートスキルを持つホークアイ・レディパール・ヒーローの3体がおすすめです。
攻略パーティ編成例
メイン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サブ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのパーティ編成は、ホークアイやデュランの体力デバフを付与して、他の物理アタッカーで火力を出して立ち回りを行います。体力デバフで、与えるダメージ量が多くなり、効率良く火力を出せる状況を作り出すことが可能です。
他にもセラフィナ(弓)が体力デバフスキルを持っているので代用が可能です。また、HPが少なくなったらモスリンやシャルロットなどで回復しましょう。
攻略おすすめキャラ
キャラ | おすすめメモジェム / 適正理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ドゥ・インクの行動パターン
行動 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エコマナ公式サイト